旅するニャンコーチのハッピーになるためのセルフコーチング日記

旅するニャンコーチのハッピーになるためのセルフコーチング日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ニャンコーチ

ニャンコーチ

Calendar

Favorite Blog

★「愛子天皇論3」に… New! みお&ゆきさん

ブラジルの水彩画 New! monmoegyさん

今年もグルグル巻き… New! そら豆さん

わっしわしマッサー… New! さくらもち市長さん

移転して一年経ちま… くま塾長さん

Comments

ニャンコーチ@ Re[1]:あみちゃん20歳と6ヶ月過ぎました(10/23) そら豆さんへ いつもインスタやフェイス…
そら豆 @ Re:あみちゃん20歳と6ヶ月過ぎました(10/23) いつもInstagramやFacebookで見てるから、…
ニャンコーチ@ Re[1]:婆にゃんになっても(11/25) あしたのジョー☆さんへ 放置してて、すみ…
あしたのジョー☆ @ Re:婆にゃんになっても(11/25) あみちゃ~~~ん! まだワガママいっぱい…
ニャンコーチ@ Re[1]:婆にゃんになっても(11/25) そら豆さん >あみちゃん、そんなお婆にゃ…

Freepage List

2007.08.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


なかなかいい味・・・ふふふ

と思っていたら、うっかりPCに夢中になっているうちに、スープ煮すぎてしまい、
底がちょっと焦げてしまった。

トホホ・・・

食べてみたら、微妙にこんがり風味。

うーん

インゲンも実家からもらったので、ゴマ和えを作ってみました。

これもまた・・・

ちょっとゆで過ぎ。
まずくはないんだけど、もう少し歯ごたえ欲しいにゃぁ~、という感じ。

これは、ゆでている時に、ちょっとニャンズにかまっていて、ほんの少しタイミング遅れたんですね~

やっぱり料理している時は、それに向き合うってことが大切ですね。

佐藤 初女さんが料理する時は、ただひたすら美味しくなるように祈って、他の人とおしゃべりもしないでするそうです。

愛情の込め方が違うと、味にも差がでちゃいますね。

サラダは、洗って切っただけなので、失敗しようがない。
今日は野菜づくしの食卓でした。

今日のニャンコーチの料理は、気分が散漫な味だったのだなぁ~

スープ、いっぱい作っちゃったから、明日の朝も、ほんのりこんがり味スープになるにゃ。
DVC00021.JPG

いったい何?って写真ですが・・・
これは、向いのアパートの通気孔の中に住んでいる、4羽の雀さんたち。

時々、遊びに来てくれますが、ニャンズがいるので、警戒しています。
ニャンズの楽しみになっているのは、このスズメさんたちを見ること。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.22 23:20:39
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: