旅するニャンコーチのハッピーになるためのセルフコーチング日記

旅するニャンコーチのハッピーになるためのセルフコーチング日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ニャンコーチ

ニャンコーチ

Calendar

Favorite Blog

ブラジルの水彩画 New! monmoegyさん

今年もグルグル巻き… New! そら豆さん

わっしわしマッサー… New! さくらもち市長さん

11月23日のツキ… New! みお&ゆきさん

移転して一年経ちま… くま塾長さん

Comments

ニャンコーチ@ Re[1]:あみちゃん20歳と6ヶ月過ぎました(10/23) そら豆さんへ いつもインスタやフェイス…
そら豆 @ Re:あみちゃん20歳と6ヶ月過ぎました(10/23) いつもInstagramやFacebookで見てるから、…
ニャンコーチ@ Re[1]:婆にゃんになっても(11/25) あしたのジョー☆さんへ 放置してて、すみ…
あしたのジョー☆ @ Re:婆にゃんになっても(11/25) あみちゃ~~~ん! まだワガママいっぱい…
ニャンコーチ@ Re[1]:婆にゃんになっても(11/25) そら豆さん >あみちゃん、そんなお婆にゃ…

Freepage List

2011.01.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

先日、札幌で大通りに行った時、銀行にも行ってお金をおろしました。

掌の静脈認証なんですが、右手と左手合わせて9回認証に失敗。

手が冷たいから、血管も収縮しているだろう・・・と一生懸命こすったり、息をふきかけたり、持っていた使い捨てカイロで温めたり・・・

でも、何度も認証できませんって出るので、嫌になっちゃいました。

機械も変えて、違うのでやってようやく認証されましたと出た時は、ホッとしました。

急いでいる時だと困るのよね~

窓口までお越しください・・・って出てもね~

しかも窓口が開いていない時間だったら・・・お金もおろせないのだわ。

セキュリティがしっかりしているのは良いけれど、コンビニでもお金はおろせないし・・・

身体認証の精度、もうちょっと何とかならないものかなぁ~

にゃんこーちがにゃんこーちとして認識されないことって、考えたら恐ろしいことだわ・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.31 00:53:10
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:身体認証のこと再び(01/30)  
掌の静脈認証、連続9回失敗ですか。
銀行強盗でもやらないでしょうね。(笑)
しかし、ほんと緊急の時は困るね!
もっと敏感で速くて正確な機械が登場してほしいでんなぁ。。(^^;
(2011.01.31 07:07:10)

Re[1]:身体認証のこと再び(01/30)  
あしたのジョー☆さん

本当です。

私の静脈は変化が激しいのかな?

とにかく、毎回失敗で、1回で認証されることがほとんどありません。

あまり現金を使わず、カード支払いなので、お金を下ろす機会が減りましたが、それでも不便だわ~

システムを変えるのは無理でも、精度を良くして欲しいものです。 (2011.01.31 11:39:11)

Re:身体認証のこと再び(01/30)  
テントワ  さん
もう掌の静脈認証あるんですか!!
まだ私はそういうのやったことないです。
しかし9回も認証されないなんて困りますよね。
セキュリティがしっかりしてるのはいいけれど本人まではじかれちゃうんじゃ^^;
開発の余地ありですね。
(2011.01.31 17:28:44)

Re[1]:身体認証のこと再び(01/30)  
テントワさん

かなり前から取り入れているのですが、

今まで2回登録しなおしました。
でも、ダメなのよね~

右手と左手と両方登録していて、左手の方が、大丈夫なことが多いです。

右手の血行は変化が大きいのかな?

寒い北海道では、血管は収縮しちゃうだろうから、検討の予知ありですね。
何かいい対策ないかしら? (2011.01.31 18:08:50)

Re:身体認証のこと再び(01/30)  
うみニャン  さん
掌の静脈認証、初めて聞きました
認証が何回か失敗して、警備さんとかが駆けつけたら
とんでもないハプニングが起こりそうです
機械のバージョンUPかな (2011.01.31 23:42:45)

Re[1]:身体認証のこと再び(01/30)  
うみニャンさん

警報がなったりはしませんが、

窓口まで・・・というような案内があります。

でも、隣のATMで試して2台目、ちょっとあきらめそうな頃にようやく認証されました。

やれやれ・・・ (2011.01.31 23:51:09)

Re:身体認証のこと再び(01/30)  
hana5580  さん
掌の静脈認証ですか
聞いたことがあるような気がしますが、ニャンコーチさんはもう取り入れているんですね
うまくいけば便利なのかもしれませんが、連続9回も失敗となると急いでる時はホントに困りますね
機械の精度もっと良くして欲しいですよね (2011.02.01 00:07:27)

Re[1]:身体認証のこと再び(01/30)  
hana5580さん

静脈認証、虹彩認証、指紋認証、どれもそれぞれ違った問題があるようです。

本当は、そんなことまでしなくても、悪いことをする人がいなければ問題ないんでしょうけどね。

静脈認証の登録も、左右一つだけじゃなくて、違う条件でいくつか登録できるといいのかなぁ。(冬と夏とか)

急いでいる時は、普通の暗証番号だけのにしたくなりますわ~
(2011.02.01 00:46:07)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: