今日も元気だ、ごはんがウマイ ~超カンタンお助けレシピ集~

今日も元気だ、ごはんがウマイ ~超カンタンお助けレシピ集~

きのこ

HOME  > きのこ
きのこのお助けレシピ
1.えのきのしょうゆ煮
2.マッシュルームのにんにく炒め
3.しいたけピザ
4.しめじの明太子あえ
5.きのこの混ぜごはん
6.きのこのベーコン巻き
7.なめ茸ごはん
8.舞茸のにんにく風味スパゲティ
9.いんちき松茸ごはん


1.えのきのしょうゆ煮
   えのきは2等分する。
   鍋に水少しとしょうゆ・みりん・赤唐辛子1本・えのきを入れて、しばらく煮る。
   あったかごはんによく合います。

2.マッシュルームのにんにく炒め
   マッシュルームは半分に切り、レモン汁少々をふりかける。
   油をひいたフライパンでみじん切りのにんにくを炒め、塩・こしょうで味付けし、パセリを散らす。

3.しいたけピザ
   しいたけは軸を除いて、笠の内側に塩、こしょうをふる。
   笠を上にして、その上にハム・ピーマンの輪切り・とろけるチーズをのせ、ガーリックパウダーをふりかけ
   オーブントースターで焼く。

4.しめじの明太子あえ
   しめじはほぐして、酒と塩少々をまぶして10分ほどおく。
   なべにしめじを汁ごと入れて、かき混ぜながら炒りつけて、冷ましておく。
   冷めたしめじに明太子・マヨネーズ・ねぎの小口切りを混ぜ合わせる。
   酒の肴にもってこい!一人でしめじ一パックは軽く食べれるよん。

5.きのこの混ぜごはん
   好きなきのこ(しめじ、舞茸、えのき、エリンギ、しいたけなど)を2~3種、油をひいたフライパンで炒め、しょう
   ゆで味つけする。
   あつあつのごはんに混ぜ込む。
   友人が発案した。カンタンでおいしい。

6.きのこのベーコン巻き
   定番メニューかしら・・・。
   お好みのきのこ(えのき、えりんぎ、まいたけなど)をベーコンで巻き巻きして、ようじでとめ、フライパンで焼く。
   ビールがうまい。

7.なめたけごはん
   米を洗い、普通の水かげんで、ビン詰めのなめたけをそのまま全部入れて、普通に炊く。
   あらら、おいしいなめたけごはん。

8.舞茸のにんにく風味スパゲティ
   フライパンにオリーブオイルを多めに入れ、にんにくの薄切りと赤唐辛子を加え、弱めの火にかける。
   にんにくが色づく前に舞茸を加え、炒め合わせる。
   ここからは手早く!ゆで汁少しとゆでたスパを加え、よくあわせて、塩・こしょうで味付けする。
   ん~んまい!ベーコンを入れてもグー。

9.いんちき松茸ごはん
   友人が考案。
   米を洗い、普通の水かげんで、永谷園の松茸のお吸い物1袋とえりんぎを適当に切ったものを加え、普通に
   炊く。
   お手頃なえりんぎが、リッチな松茸に変身!


料理がもっと楽しくなる!おすすめBOOK
節約食生活の裏ワザ便利帳
『節約食生活の
裏ワザ便利帳』

食べたいものを食べながら
30%の食費をカット
(著:ホームライフセミナー)
税込1,260円
すっきりキッチン節約術
『すっきりキッチン
節約術』

道具はこれっきり!
(著:山崎えり子)
税込1,260円
下ごしらえ便利事典
『下ごしらえ便利事典』
食材の知識と
仕込みの基本
(著:成瀬宇平)
税込2,520円
お料理は苦手!でも大好き!
『お料理は苦手!
でも大好き!』

ベテラン主婦の手際を盗め
(著:中井美穂)
税込1,575円
イチバン親切な料理の教科書
『イチバン親切な
料理の教科書』

はじめてでもおいしい!
基本のレシピ
(著:川上文代)
税込1,470円


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: