全96件 (96件中 1-50件目)
数年ぶりに 楽天ブログにきました!皆様お元気でしょうか???ひーたんも、みゃーも、にゃんこ先生も田中君も元気です!田中君と、ひーたんの間に2009年8月10日に 男の子が生まれました!名前は ずん君と言います♪田中君も ひーたんも ずん君を とてもかわいがっております!みゃーと にゃんこ先生は ひーたんの実家で暮らしております♪みんな元気です^^この度 ブログをアメブロにしようと思います!http://ameblo.jp/hisako030522/ぜひ遊びにきてください♪
December 28, 2010
コメント(1)

五月十三日に、結婚をするのですが、もう一ヶ月なく、かなり準備が間に合わないと焦り気味の、ひーたんと田中君!田中君は、相変わらず仕事が忙しく・・・・・今月の24日に、白無垢の衣装合わせをし、26日に結納をします@@最近、ひーたんは、ちょっとマリッジブルーというものに かかってしまってます 笑6年近くもお付き合いをしている田中君との結婚に、結婚式が近づくにつれ、色々、不安になってしまってます・・・・・・・ホントに忙しすぎて、そして、色々と緊張もあり、あまり寝れないのです!そして、ついに 今、風邪をひいてしまい、絶不調の ひーたん!!!そんな ひーたんを、支えてくれているのが、ミャーと にゃんこ先生なのです!!!!ミャーは、ひーたんがお布団に入ると、べったりと くっついてきて、ひーたんが寝られるまで、ずっと起きていてくれます 笑にゃんこ先生は、ひーたんが一人でご飯を食べていると必ず、キャットフードを三粒位口にくわえて、わざわざ ひーたんの横で一緒に食べてくれます!!!!!そんなミャーと にゃんこ先生とも、もうじき一緒に生活が出来なくなると思うと、かなり寂しくなってきた ひーたん!!!!ミャーと にゃんこ先生の事も、マリッジブルーの原因の一つかもです 笑でも、新居は、ひーたんの実家から歩いて3分もかからない所なので、毎日、会いに行こうと思ってます♪
April 22, 2008
コメント(99)

田中君と ひーたんの結婚式ですが、五月十三日に決定しましたあと一ヶ月しかないので、二人で焦りまくって、準備をしてます結婚式が終わるまで、忙しいと思いますが、また、時間がある時は、皆さんのブログに遊びにいかせていただきます♪なかなかコメント返しなど できなくてごめんなさいね!!!!これからも、ミャー、にゃんこ先生、田中君、ひーたんと仲良くしてくださったら嬉しいです♪
April 12, 2008
コメント(14)

昨日は、引き出物&引き菓子を午後から田中君と見に行きました午前中は、引き出物の数などを、一生懸命数えていました。何だかんだで、400近くの人数を数えていたら、あっという間に、お昼に・・・田中君と会う前に、どうしても宅急便を出さないといけなくて、慌ててコンビニへひーたんは、引き出物を渡す人の数を数えているうちに、宅急便の事など、すっかり忘れてしまっていたので、やばいと思い、走った所、玄関で、コロリンと転んでしまいました 笑 一応、怪我もなく、コンビニへ無事到着!!!そして、宅急便の手続きも終わり、自宅へ帰ってきました車を下り、玄関の前に着いたときに、玄関の横の柱に、なんだか、たぬきの様な動物が、コアラの様に柱に抱きついているのを発見!!!!よくよく見ると、我が家の、にゃんこ先生だったのです!!!!!一瞬、ひーたんは、にゃんこ先生だと分からなかったのですが、首輪を見て、あ、にゃんこ先生だと分かりましたなんで、にゃんこ先生が、こんな所に、いるんだろう?と、にゃんこ先生を抱きかかえた時に考えましたが、さっぱり分かりませんでした!!!!しかし、玄関を見ると、玄関のドアに靴が挟まっていたのです!!!!そうです!ひーたんが、玄関で スッテンコロリンした時に、ドアに靴が挟まってしまいそれを確認せずに、コンビニに行ったのです 笑家の中には、ひーたんの親がいたので、鍵をかけなくてもいいと思ったので、靴が挟まっている事に、まったく気がつかなかったのです!!!外に出ると、腰を抜かしてしまう、にゃんこ先生が、なぜ、外に出てしまったのか・・・おそらく、朝から、ミャーと にゃんこ先生のお相手もしてあげられなかったので、きっと、寂しかったのだと思いました引き出物の数など数えているとき、にゃんこ先生は、ひーたんの横で、ひーたんの足にすりすりしたり、気を引こうと、書類の上に乗っていたりしたのです 笑しかし、時間の無い ひーたんは、かまってあげられず・・・・にゃんこ先生; あ、ひーたんが、急いで、お出かけしちゃにゃ あたいも、ひーたんの後について行こうかにゃひーたん; ( 玄関で、スッテンコロリン ) アイタタタタ ( ダッシュ )にゃんこ先生; ひーたん・・・ちょっと待ってよぉ あたい、お外が怖いのに、かまってもらいたくて、せっかく出てきた のに・・・置いて行かないでよ あ~、ひーたんがいなくなっちゃったぁ・・・・ あたい、どうしたら・・・ 不安だにゃ とりあえず、この柱に登れば、ひーたんが、どこにいるのか 見えるかにゃ 登ったけど、いない・・・・ あ、今度は、下りられないにゃ・・・ ひーたーんたぶん、にゃんこ先生は、こんな感じだったと思いますそれにしても、にゃんこ先生に何事もなくて、良かったです!!!!!柱から救出された にゃんこ先生は、ひーたんが留守の間、ひーたんの親にべったり甘えていたそうです帰宅後、ミャーと にゃんこ先生を抱きしめながら寝た ひーたんでしたブログランキングに参加してみました@^^@ぜひ、ミャーとにゃんこ先生に一票を 笑ポチっとクリック宜しくお願いします ペコリ@@いつもポチっとしてくださる方々、ホントに有難うございます!!!!とても励みになります!!!!
April 4, 2008
コメント(28)

最近、ミャーと にゃんこ先生の事をブログに書いてなかったので、今日は、書きたいと思います。今日の晩御飯は、田中君も含め、ミャーや にゃんこ先生と一緒に食べました・。最近、忙しくて、ミャーも にゃんこ先生も、田中君にかまってもらえなかったので、田中君が、玄関に現れた時は、二人共 大喜びで 玄関へお出迎えをしていましたそして、四人で食事を普段なら、ミャーが田中君の膝の上を陣とって、甘えるのですが、今日は、なぜか、にゃんこ先生が、田中君の膝へこれは、かなり珍しい事です。そして、行き場のなくなった ミャーは、田中君の横にちょこんと座り・・・にゃんこ先生を睨んでました 笑ミャー; にゃんこ先生、早く どいて欲しいだにゃ~にゃんこ先生; 嫌だにゃ~ 今日は、田中君の膝の上に いたいニャンミャー; 僕だって、膝がいいだにゃんにゃんこ先生; 今日は、私が膝の上・・・ミャーが、にゃんこ先生を睨んだあと、何を思ったのか、ひーたん達が飲んでいた、ビールの空き瓶を クンクンと匂いをかぎ・・・その匂いに、ミャーは、酔ってしまったのか・・・普段では ありえない態度を にゃんこ先生に とったのですにゃんこ先生が、田中君の膝の上で、ゴロニャン甘えているのをホントに頭にきたのか、なんと、ミャーは、にゃんこ先生の頭を踏み台にして、田中君に抱きついてましたそして、なんと、ミャーは、田中君の耳を ペロリとなめ、グフグフ甘えていたのです。そして、にゃんこ先生は、田中君の膝から落下・・・・上の写真の様に、ひっくり返ってしまいました 爆にゃんこ先生; ひーたん。。。助けて・・・おなかのお肉が邪魔で 起き上がれない にゃ~ひーたん; ( 携帯カメラを持ちながら救出 ) 先生、大丈夫???にゃんこ先生; 頭、痛いにゃ あまりに可愛そうになった にゃんこ先生を抱き上げ、ひーたんと写真を撮りました。ひーたん&にゃんこ先生 ( かなり不機嫌な にゃんこ先生 )一方、ミャーと田中君は、ミャー; 田中君、大好きだにゃ ( 耳を ペロリ攻撃 ) 田中君; ミャー くすぐったいよぉ~ ミャー、かわいい にゃミャー; にゃはははその後、 猫アレルギーの田中君は、首と顎を真っ赤にしながら、帰宅しました ブログランキングに参加してみました@^^@ぜひ、ミャーとにゃんこ先生に一票を 笑ポチっとクリック宜しくお願いします ペコリ@@いつもポチっとしてくださる方々、ホントに有難うございます!!!!とても励みになります!!!!
April 2, 2008
コメント(28)

かなり、ご無沙汰してます^^ ブログ更新してない間にも、メッセージをくれた方、また、応援ポチっとしてくださった方、ホントにありがとうございます♪メッセージを読んで、かなりうれしかったです!!!!そして、皆さんのブログにお邪魔出来なくてごめんなさいね!!!!最近のひーたんと田中君は、今年に入ってからかなり忙しいのです特にひーたんよりも、田中君のほうが、忙しく・・・・田中君のお仕事は、定時に終わって帰れるという仕事ではなく、お休みも一応木曜なんですが、何かあると、呼び出され、すぐに仕事に戻らなければならないのです・・・・最近は、その呼び出しが多く、夜中でも仕事に呼ばれていますひーたんも、ミャーも、にゃんこ先生も少し、グレ気味です 笑田中君と、上の様に遊んでもらえず、ミャーと にゃんこ先生は、二人ですねて いつも重なり合って寝ています!!!笑ひーたんが忙しい理由として、もうひとつは、田中君と近々結婚する予定なのです^^近々と言っても、結婚する候補の月は、5月、6月、秋なのですが♪先週、やっと、二人の時間が出来、仙台の田中君の実家に行き、二人で挨拶に行ってきました。5年も田中君とお付き合いをしていたのですが、ご両親に会うのは初めてで 笑そして、結婚の承諾をいただきました!!!!ちなみに、田中君の両親と私の親は、昔からの知り合い&田中君父・ひーたん父・田中君の職業は同じなのです 爆女の子は、知らず知らずに、父親に似た人を選ぶんでしょうかね?・・田中君と結婚したら、問題のことが・・・・・ミャーとにゃんこ先生と一緒に住めないのです実は、田中君、猫アレルギーで 爆なのに、ひーたんの家に来ては、ミャーと にゃんこ先生と遊んでいるのですが・・・・くしゃみをしながら 笑でも、田中君との新居は、ひーたんの実家から歩いて1分の所なので、毎日ミャーとにゃんこ先生には会えるのですが^^どーせ、ひーたんは結婚したら家事に専念するので、毎日ミャーとにゃんこ先生に会いに行こうと思ってますということで、結婚式までは忙しいと思うのですが、なるべくブログは更新したいと思ってます!!!!!これからも、よろしくお願いします♪ブログランキングに参加してみました@^^@ぜひ、ミャーとにゃんこ先生に一票を 笑ポチっとクリック宜しくお願いします ペコリ@@いつもポチっとしてくださる方々、ホントに有難うございます!!!!とても励みになります!!!!
March 21, 2008
コメント(50)

先月、ルナさんのプレ企画で応募した ひーたんは、大阪土産詰め合わせセットを頂きましたそして、先月、懸賞にハマってしまった ひーたんは、楽天の懸賞に応募してみました。そしたら、なんと!!!!!!懸賞が当たったのです。しぐれ&1000円が!!!!!!!びっくりです!!!!!しぐれのセットには三種類も入ってました( お茶漬け・しじみ・ホタテ )ひーたんは、今日の晩御飯で田中君と しぐれを頂きますが、あまりにも美味しそうなので、先程しじみとホタテのしぐれを、つまみ食いしてしまいました 笑このしぐれ、温かいご飯にぴったりです!!!そして、特にほたては、プリプリしていて、とても甘く、最高の味でした早く田中君に食べさせてあげたいです!!!!せっかく美味しい しぐれを頂いたので ひーたんの親にもご報告をし、半分プレゼントした所、おいしい、おいしいと喜んでくれたので、よかったです♪あまりにも、おいしいと言っていた親の言葉が忘れられず、ついついひーたんは先程つまみ食いをしてしまいました 笑つまみ食いしているひーたんの横には、食いしん坊の にゃんこ先生、そしてにゃんこ先生の後ろには、恥ずかしそうに隠れてこちらを見ている ミャーがいました 笑さすがに、しぐれは与えられないので・・・・ひーたんが代表していただきました!!!!ミャーと にゃんこ先生の視線が とても凄かったです 笑ミャー; 先生!!!ひーたんが、何か こそこそ 食べているだにゃにゃんこ先生; え、ミャー!!!ひーたんは どこ??・ あ、ひーたん発見 ひーたん、あたい達にも少し ちょうだい!!!!ひーたん; にゃんこ先生、ミャーは食べられないんだよ!ゴメンねミャー&先生; おねだりを始めてしまった、にゃんこ先生!!!!そして、おねだりの後、ふくれてしまった二人・・・・・ひーたん;しぐれの他に頂いた1000円で、キャットフードの黒缶を買ってあげる からねミャー&にゃんこ先生; わ~い!!!!ありがとういただいた1000円は、半分はミャーと にゃんこ先生の為に使いたいと思います。残りの半分は、ひーたんの親に、何か買おうと思いました普段、1000円をコンビニなどですぐに使ってしまう ひーたんですが、今回は、ミャーと にゃんこ先生、そして親に使おうと思ってます喜太八時雨本舗さんのサイトを先程見たのですが、沢山の時雨があり、どれも美味しそうでした!!!!ブログランキングに参加してみました@^^@ぜひ、ミャーとにゃんこ先生に一票を 笑ポチっとクリック宜しくお願いします ペコリ@@いつもポチっとしてくださる方々、ホントに有難うございます!!!!とても励みになります!!!!
February 11, 2008
コメント(53)

我が家の にゃんこ先生は、とてもやんちゃな猫ちゃんですひーたんが少し目を離すと、やりたい放題で いたずらをします最近、にゃんこ先生は、緑茶にハマっているみたいで・・・ひーたんは、こたつで暖かい緑茶を毎日飲んでいるのですが、少し こたつから離れるとにゃんこ先生は、すぐに ひーたんの緑茶を飲んでしまいます今日の写真は、にゃんこ先生が 必死になって緑茶を飲んでいる写真を載せたいと思いますにゃんこ先生; ひーたんが居ない間に飲んじゃわないと・・・・ この緑茶、最高においしいだにゃ ひーたん; こら!!!先生!!!何してるの???にゃんこ先生; にゃにって、緑茶を飲んでいるんだにゃひーたん; 先生!ダメだよぉ~ミャー; 先生、僕だって飲みたいんだからさぁ・・・でも我慢してるんだにゃ!にゃんこ先生; ゴメンにゃさい 緑茶を飲めば、お肌が綺麗になると思ったんだんだにゃひーたん&ミャー; ・・・・・・・・・・。 先生のお肌、見た事がないけども・・・。ホントに にゃんこ先生は、ちょっと目を離すと いたずらばかりしますそれにしても、緑茶って、苦くないのかなって思ってしまいますひーたんの住んでいる所は静岡なので、やはり緑茶が美味しいのでしょうか???ブログランキングに参加してみました@^^@ぜひ、ミャーとにゃんこ先生に一票を 笑ポチっとクリック宜しくお願いします ペコリ@@いつもポチっとしてくださる方々、ホントに有難うございます!!!!とても励みになります!!!!
February 8, 2008
コメント(33)

今日はお休みなので、ゆっくりしてます先月から、お休みというお休みがなく、何気に忙しかったです!!!本来ならば、今日は田中君と近くの温泉でゆっくりする予定だったのですが、田中君が急遽お仕事となってしまい・・・田中君は、最近私よりも忙しく、朝方まで仕事をしてます!!!睡眠時間も4時間位の生活が、かれこれ、一ヶ月も続いているので、とても心配になってしまいます昨日、田中君は熱を39度も出していましたが、それでもお仕事をしてました!!!!!ひーたんは、お仕事をお休みしなよと言ったのですが、お休みをせずに頑張って行ってました昨晩、お仕事から帰ってくると、39度の熱が平熱に下がっていたので、ひーたんはびっくり!!!!凄い体力ですよね!!!!!!話しは変わって、我が家のミャーとにゃんこ先生の最近の様子ですが、かなりグレてます 笑特に、にゃんこ先生は、やんちゃになってしまって、机の上に置いてある、ひーたんの携帯電話を、わざと顎で床に落としたりと・・・また、ひーたんが寝ていると、ひーたんの胸の上に乗ってきて、頭をツンツンしたりと起こしてきます 笑 これは、ミャーも同じ様に起こしてきます昨晩、こたつの中で寝ていた、ミャーと にゃんこ先生!!!ひーたんは、ミャーと にゃんこ先生の間に、ちょっと入りたくなり、MY枕を持参でこたつの中にもぐろうとしたその時・・・・・ひーたんは、こたつに鼻を強打!!!!!!イタ~!!!!と飛び上がった瞬間、今度は、おでこも強打!!!!!( 写真上に写ってるこたつの木枠に強打しました・・・大体、枕を頭の下に敷いて この細い間に入ろうとする事自体無理がありますよね 笑 )ひーたんは、今、トナカイさんの様なお鼻&おでこにはコブが・・・・ 笑ミャーも、にゃんこ先生もびっくりしてました 爆ミャー; 先生!!!何か、今、凄い音しなかったかにゃ?・・にゃんこ先生; 何の騒ぎだにゃ??・ ぎゃ~!!!!!ミャー!!!!! ちょっとぉ~ 大変だにゃ!!!!! ひーたんがぁ~ミャー; あ~、ひーたん、大丈夫??・鼻の骨折れてない??・・ 凄い腫れてるだにゃ!!!!!にゃんこ先生; ひーたん、大変!大変!鼻も、おでこも・・・ 凄いことになってるだにゃ!!!! ひーたん鼻が低くなってるよ・・・ミャー; こら!!!先生!!!鼻が低いのは、元々だから言っちゃだめ!!!!!ひーたん; ・・・・。 ミャー&先生; 一緒に遊んで欲しかったら、言ってくれれば良いのに・・・・ ひーたんは、僕達と体の大きさが違うんだから・・・・・ 爆ひーたん; はい・・・ 鼻&おでこを腫らしたひーたんは、この後、ミャー、にゃんこ先生を両腕に寝かせ三人で仲良く こたつで寝てしまいました ブログランキングに参加してみました@^^@ぜひ、ミャーとにゃんこ先生に一票を 笑ポチっとクリック宜しくお願いします ペコリ@@いつもポチっとしてくださる方々、ホントに有難うございます!!!!とても励みになります!!!!
February 7, 2008
コメント(45)

皆さんのコメントのお返事&ご訪問もできずに、ごめんなさい一月に入ってから、かなり忙しくて・・・・なかなかブログも更新できませんでした。ブログを更新していない間、ポチっと応援してくださった方々、ホントにありがとうございます 前回のお話の続きを今日は書きたいと思うのですが、かなり間があいちゃって、覚えてないですよね?? 笑ごめんなさい@@前回までのお話は、ミャーが我が家に来たきっかけ → お星様になってしまったベビーとミャーの関係について書きましたが、今日はお星様になったベビーと、にゃんこ先生とミャーの関係について書きたいと思います。ベビーがお星様になってから、ひーたん家族は、病院にご挨拶に行きました。その時、獣医さんから言われた一言が、にゃんこ先生を飼うきっかけになったのです。にゃんこ先生は、ベビーが入院する2ヶ月程前に、しっぽが折れ曲がった状態で、病院で保護されました。その時、にゃんこ先生は、生後数日だったそうです。そして、保護された、にゃんこ先生は、その病院で飼われていたのです。しかし、病院も、ずっと、にゃんこ先生を飼えなかったみたいで、ベビーが亡くなってから数日後には、保健所に引き取られ、そして、サファリパークの動物の餌になってしまうかもしれないというお話しを聞かされました。その話しを聞いた、ひーたん一家は、にゃんこ先生を、今、ここで見放したら確実に生きていけないと思いました。しかし、我が家にはミャーがいるのに、いきなり、にゃんこ先生を連れていったらミャーは、どうなってしまうのかという心配もありました。ひーたん家族は、色々と悩みました。にゃんこ先生は、ベビーが入院している時、よくひーたん家族と遊んでいる猫ちゃんでした。ひーたん家族が、ベビーのお見舞いに行くと、必ず、にゃんこ先生がくっついてきて、かなり甘えていました。また、ベビーが寝ている檻の真向かいに にゃんこ先生は入っていて、常にベビーを見つめていたのです。ひーたん家族は、その印象が強くて、どうしてもベビーが、にゃんこ先生と引き合わせてくれた感じがしてたまらなかったのです。一応、一週間、ひーたんの家で、にゃんこ先生とミャーを一緒に生活させて、性格が合わなければ、病院へお返しするという約束で、にゃんこ先生を連れてきました。にゃんこ先生が、我が家に来た初日、ミャーは、ビックリしたみたいで、にゃんこ先生の事を声を出して 怒ってました。そんな状態が、3日程続き・・・・ にゃんこ先生を、どうしよう・・・と悩みましたが、4日目には、二人共、なぜか仲良しになったので、にゃんこ先生を我が家で飼う事に・・・今では、たまに、にゃんこ先生を病院に連れて行くのですが獣医さんは、にゃんこ先生の成長振りには、かなり驚いています。にゃんこ先生が今、元気にひーたんと暮らしていること、そして、巡り会えたのはベビーのお陰です。きっと、ベビーは天国から、見てくれているんだろうなぁって思うと、ミャーもにゃんこ先生も、大事に育てていかなければと、常に思います。最近、忙しかったひーたんに、ミャーと にゃんこ先生は、お怒りの様子で、私の姿を見ると、二人は必ず、机の上に置いてあるひーたんの携帯電話を わざと?下に手で落としています 笑多分、あまりかまってもらえず、寂しいのだと思いましたブログランキングに参加してみました@^^@ぜひ、ミャーとにゃんこ先生に一票を 笑ポチっとクリック宜しくお願いします ペコリ@@いつもポチっとしてくださる方々、ホントに有難うございます!!!!とても励みになります!!!!
January 28, 2008
コメント(26)

前回のブログでは、ミャーと、ひーたん家族の出会い→ミャーとベビーとの出会い→ミャーの凶暴な性格の改善まで書きましたが、今日は、ミャーとベビーと、にゃんこ先生との出会いについて書きたいと思います東京から戻って来た、ミャーとひーたんは、犬のベビーと仲良く暮らしていましたが、ベビーは当時、16歳のお爺さんだったのです年々、体力が低下しているんだなぁと感じる位、ベビーは元気がなくなってきましたそして、ミャーとベビーが一緒に暮らして数年が立ち・・・・ある日ベビーは、ご飯も食べられない位に衰弱してしまい、病院へ連れて行ったところ、緊急入院をしないといけなくなってしまいましたどうやら、心臓が弱っているとの事で・・・ベビーが入院している間、ミャーは、常にベビーの姿を探し回っていましたきっと、ミャーは、寂しくて、とても不安だったのだと思います入院してから、数週間後、病院の先生が、”もう、長くないから、家に帰らせてあげてください”と言われたので、ベビーを家に連れて帰ってきました!しかし、帰宅後のベビーは、タオルケットの上でぐったりと・・・それを見たミャーは、とても心配そうでした!!!ミャーは、ベビーの体をなめてあげたり、ずっと横にいてあげたりと、気を使ってあげてる様にみえましたそして、退院した翌晩、ベビーはお星様になってしまいましたミャーは、お星様になったベビーを見て、ずっとベビーの顔をペロペロなめ、また、前足で体をツンツンとし、ずっとベビーのそばを離れませんでしたミャーは、相当ショックだったのだと思いますそして翌日、火葬場へ・・・ベビーがお骨になって帰って来た日から、ミャーは、とても元気がなくなり、ご飯もあまり食べなくなってしまいました・・・・ひーたん家族は、どうしたら良いんだろう・・・と悩んでいました。そして病院へ、ベビーを担当してくださった先生にご挨拶に行った時に聞かされた一言が、にゃんこ先生を我が家で飼うきっかけとなりました!!!!ベビーと、にゃんこ先生は今の所接点がない様に思うかもしれないのですが、実は、接点があったのです我が家に来た頃の、にゃんこ先生にゃんこ先生は、ひーたんの手に乗る位、小さい猫ちゃんで、とても痩せていました。あばらの骨が出ていて、抱っこするのがとても怖かったです!!!!そんなにゃんこ先生は、今では、メタボになってますが・・・・ 笑現在のにゃんこ先生こんなにも、変わるんですね 笑正直、びっくりです!!!!!★最近忙しくて、皆さんにコメント返し&ブログ訪問が出来てませんが、落ち着いたら遊びに行かせていただきます^^ ごめんなさいブログランキングに参加してみました@^^@ぜひ、ミャーとにゃんこ先生に一票を 笑ポチっとクリック宜しくお願いします ペコリ@@いつもポチっとしてくださる方々、ホントに有難うございます!!!!とても励みになります!!!!
January 17, 2008
コメント(21)

前回のブログでは、ミャーが我が家で飼われるきっかけについて書きましたが、今日はその続きで、ひーたん&妹&ミャー IN 中野のお話をしたいと思いますひーたんが大学の夏休みが終わる頃、ミャーを車で静岡から中野に運びましたそして、ミャーが新たに東京での新生活をスタートさせたのです昼間は、ひーたん姉妹は大学に行っていたので、ミャーが留守番をそして、夜は姉妹でコンビニでバイトをしてました家に帰ると、ミャーは、大暴れしたみたいで、部屋がグチャグチャにそんな生活が長く続いたのです日中私達が居ない事をいいことに、ミャーはやりたい放題で 笑そして、今では考えられないミャーでしたミャーは、どんな猫ちゃんであったかというと、1. 姉妹が留守の時は、必ず部屋をグチャグチャにする2. 人と目があっただけで、顔に飛びかかる凶暴な猫3. ミャーが顔に飛び掛ってきて、ひーたんは、鼻~唇までをひっかかれ、 スパっと顔が切れてしまい、大量の出血が・・・4. 気に入らない事があると、どこにでも排泄物をするそんなやんちゃな猫ちゃんでしたきっと、ミャーは寂しかったんだと思います当時は、ミャーの事がとても怖くて・・・なので、あまり接点を持たないようにしていました 笑しかし、あまりにも凶暴&乱暴&いたずら猫で、しょうがなかったので、ミャーを可愛がる作戦へ!!!その作戦は、1. ミャーと毎日猫じゃらしで遊ぶ2. いつも、ミャーを ” 可愛いね~ミャーたん ”と言って可愛がる3. 抱きしめてあげる回数を増やすなどなどです!!!ミャーと遊んであげる様になってからは、ミャーは、だいぶ性格が良くなり、少しだけ大人しくなりましたまた、人見知りはしなかったのですが、まだ今よりは、やんちゃな猫ちゃんで・・・・そして、あまり甘えん坊ではなかったのです東京でのミャーは、とても凶暴な猫ちゃんでした!!!!そして、東京での生活が数年たち・・・・ひーたん&ミャーは、静岡へ戻る事に!!!!!静岡に戻って、ひーたん自身、時間にも余裕が出来て、ミャーと過ごす時間が多くなりまた、私の親が、相当可愛がり♪東京にいる頃とは全然違う性格に変化してきましたそして、静岡には、プードルの愛犬もいたので、寂しくなかったのだと思いますプードルの愛犬( ベビー君 )とは、かなり仲良しになったミャーは、いつも、ベビーの後を追い掛け回し、また、ミャーがやんちゃな事をすると、私達人間ではなく、ベビーに怒られていました 笑やはり、動物同士の方が、分かり合えるんでしょうね多分、ミャーは、ベビーの事を、父親だと思っていたのでしょうそして、ミャーとベビーは、親子の様に、また兄弟の様に仲良く暮らしました二人共見ていると、ホントに可愛くて♪やんちゃなミャー& 父親っぽいベビーの相性は、ピッタリだったと思います。中野で暮らしている頃のミャーと比べると、だいぶ性格が改善されましたやはり、今の性格になったのは、なんといっても、にゃんこ先生のお陰だと思いますにゃんこ先生が、我が家に来てから、ミャーの態度がかなり変わりました 爆次回のブログでは、にゃんこ先生と、ミャーとの出会いについて書きたいと思います♪ミャーの若い時の写真がないので、いいちこの瓶に甘えている、ミャーの写真を載せますね( 近々、ミャーの元へ、こおりんがお嫁に来てくれるらしいです 爆注; こおりんは、一応男性です 笑 )ブログランキングに参加してみました@^^@ぜひ、ミャーとにゃんこ先生に一票を 笑ポチっとクリック宜しくお願いします ペコリ@@いつもポチっとしてくださる方々、ホントに有難うございます!!!!とても励みになります!!!!
January 16, 2008
コメント(41)

ミャーと、ひーたんが初めて出会ったのは、約8年前・・・ひーたんが、まだ東京の大学に通っている頃でしたミャーは、静岡の実家の近くの図書館を、母猫とミャー、そして兄弟達と、野良猫として当時はウロウロしてましたその姿を見た、ひーたんの親が、毎朝、ミャー家族に餌をあげていましたミャー家族は、ミャー以外は警戒してあまり寄って来なかったそうです。ミャーだけは毎回”ミャーミャー”と泣き、寄ってきました。ちなみに、ひーたんの親は大の動物好きで・・・例えば、毎朝カラスに餌を与えているのですが、その餌は何と、マヨネーズ付き鳥のから揚げ&生卵です 笑 鳥が鳥を食べているので、不思議ですよね 爆 しかし、カラス達は私の親には自分から寄ってきます。まるでペットの鳥の様に・・・( 私の所には餌を与えようとしても絶対来ません 爆 )また毎朝、カラス以外にも、あひるや、カモにも食パンの耳をあげてますこの前、親が体調を崩しカラスに餌をあげられなかったのですが、そしたら家の屋根に可愛がっているカラスちゃんがやってきて、なんと、家のアンテナを壊してしまいました 爆よほど、お腹が空いていたのでしょうね!!!ちなみに、カラスの名前はカースケらしいですそんな、ひーたんの親は、ミャーが保健所に連れて行かれるという話しを聞き、すぐにミャーを家に連れてきました!!!私はその時、大学の夏休みを利用して実家に戻っていたのですが、ミャーと初対面した時、なんて、目がブルーで綺麗なんだろうと思いました!そして、とても小さい体で、今にも折れてしまいそうな足。。。。家族会議の結果ミャーは、我が家で飼われる事に!当時、ミャーが我が家に来た時、今は亡き♂プードルを飼っていたのですが、そのプードルちゃん ( ベビー )と一緒に暮らす事に!!!!ベビーもミャーも最初、お互い、仲良くなかったのですが、時間が立につれ大の仲良しにそうこうしている内に、大学の夏休みが終わったひーたんは、当時妹と住んでいた中野のマンションに戻る事になりましたミャーがとても可愛かったので私達姉妹は、中野のマンションでミャーを飼う事にしました!しかし、ミャーは、今とは性格が、全く違っていたのです!!!!たしかに、可愛い猫ちゃんだったのですが、今では考えられない問題が・・・・この話しの続きは、次回のブログで唯一、ミャーの若い頃の写真ブログランキングに参加してみました@^^@ぜひ、ミャーとにゃんこ先生に一票を 笑ポチっとクリック宜しくお願いします ペコリ@@いつもポチっとしてくださる方々、ホントに有難うございます!!!!とても励みになります!!!!
January 15, 2008
コメント(30)

今日は年賀状メーカーの結果発表の最終日です紹介するのは、こおりんです。こおりんの年賀状メーカーの結果を発表する前に、こおりんとの出会いについて書きたいと思いますこおりんと最初に出会ったのは、NEKOさんが、我が家のにゃんこ先生をブログで紹介してくたのですが、その時に、こおりんが、私のブログにわざわざ遊びに来てくれて、書き込みをしてくれましたそして、ひーたん、ミャー、にゃんこ先生とお友達になっていただきました最初、こおりんが書き込みをしてくれた時、ずっと、ひーたんは、こおりんを女性だと思ってました 爆 気づいたのは、少したってからですこおりんとは、お友達になって一ヶ月弱位ですが、なぜか、もう何年ものお付き合いな感じがします!きっと、こおりんの人柄の良さなんでしょうねこおりんは、カモエンタープライズというショップの店長さんなのです♪こおりんが店長をしているカモエンタープライズというお店は”大自然カナダの海産物市場”で、ピンクで綺麗なサーモン、そして、美味しそうなイクラなどを販売しているショップですこんど、ひーたんはサーモンを買ってみようかと思ってます皆さんもぜひ、サーモン、イクラを買う事がありましたら、こおりんのお店で 笑以上がこおりんとの出会い、またこおりんについての紹介でしたさて、本題の年賀状メーカーの結果は以下の様な結果が出ました( 年賀状メーカーの結果 )ひーたんからこおりんへの年賀状ミャーからこおりんへの年賀状にゃんこ先生からこおりんへの年賀状★★★ひーたんは、こおりんと出会って浅いのですが、でも浅い感じが全くしないのは、こおりんの話し上手のお陰だったんですね凄く納得のいく結果でしたにゃんこ先生は、こおりんがお金に目がないと思っているみたいです 爆そして、にゃんこ先生は、こおりんに凄く頼っていたみたいでにゃんこ先生が、こおりんのお店のお魚を楽しみにしていると言ってました次にミャーの年賀状なんですが、これは凄いですよミャーは、どうやら、こおりんの事が気になっていたみたいでこおりんに告白してました~ きゃはっこおりん、ミャーの気持ちを受け止めてくれますか???ミャーはとても大人しい子なので、きっと、こおりんに尽くすと思います 笑ミャーは、田中君以上に気になっていた人がいたとは、ひーたんも、にゃんこ先生も全く気づかなかったのですにゃんこ先生; ミャー、あんた、こおりんの事が気になっていたの?ミャー; ( もじもじもじ ) 実は、すごく気になっていたんだよ・・・ でも恥ずかしくて、言えなかったにゃひーたん; ・・・・ ( ミャーって、女の子だったっけ?・・・ええええ 男の子だけども・・・・ま、いっか 笑 )にゃんこ先生; ミャー、じゃ、ひーたんに伝えてもらいなよぉミャー; ( もじもじもじ ) うんひーたん; じゃ、こおりんに聞いてみるねちなみに、こおりんは、こんな風にミャーの事を思っているんですねこの様な結果を見たミャーは・・・・こんな顔をしてました 笑かなりテレているミャーその顔を見て大笑いする にゃんこ先生にゃんこ先生; にゃははははははは~ ミャーがテレてるよぉ~ 爆 ( ミャーとこおりんが結婚したら、あたいは毎晩サーモン??・ ミャー 頑張ってね )さて、この先、ミャーと こおりんは、どうなるのでしょうか??・ひーたんの予想では、ミャー告白→ こおりん承諾 → ミャー大喜び → そして、ミャーと こおりんが結婚 と予想します!!!皆さんは、どう予想しますか??・ブログランキングに参加してみました@^^@ぜひ、ミャーとにゃんこ先生に一票を 笑ポチっとクリック宜しくお願いします ペコリ@@いつもポチっとしてくださる方々、ホントに有難うございます!!!!とても励みになります!!!!
January 13, 2008
コメント(58)

前回の年賀状メーカーでは、etsu-nagiさんについての結果でしたが、今日は、ラ・ルナさんの年賀状メーカーの結果について掲載したいと思います結果の前に、ルナさんとの出会いについてお話したいと思いますルナさんとの出会いは、昨年の秋頃、私がルナさんのブログにお邪魔した事がきっかけでお友達になっていただきましたルナさんのブログは、ルナさんが懸賞で当選された商品の紹介や、ルナさんの日常についてとても和やかに書いてありますルナさんの懸賞当選回数は、とても凄く、多い時は一日に三回ものお届け物があります昨年末には、ルナさんのプレ企画で、ひーたん、ミャー、にゃんこ先生が当選しました!そして、我が家には沢山のお届け物が届き、大騒ぎでした 笑今も大事に、ルナさんからのプレゼントを毎日少しづつ頂いてますさて、年賀状メーカーの結果ですが、以下の様になりました( ルナさんの年賀状メーカーの結果 )ひーたんからラ・ルナさんへの年賀状ミャーからラ・ルナさんへの年賀状にゃんこ先生からラ・ルナさんへの年賀状★★★ひーたんは、ルナさんの事を、ドSだと思ってるみたいです 爆ミャーは、ルナさんを出世頭だと・・・そして、ひーたんもミャーもアレが好きだと言ってますが、ひーたんは、ルナさんから頂いたスヌーピーのクッキーの事で、ミャーはルナさんが当選されたカップスターのカレー南蛮味だと思いますミャーは、ルナさんの事を出世頭と思っているという事は、やはり懸賞の当選回数に驚いているのでしょうねちなみに、私は弟子にしていただきたいと思ってます 爆最後になりましたが、にゃんこ先生は、ルナさんの事が大好きだそうですルナさんは、いつもにゃんこ先生の事を可愛いと言ってくださるので、にゃんこ先生もルナさんの気持ちわかってたんですね 爆 あはは♪にゃんこ先生; ルナしゃん、いつも可愛いと言ってくれてありがとうだにゃ これからも、仲良くしてくださいだにゃミャー: ルナしゃん、僕の事も好きですよね??・ これからも、三人共々仲良くしてにゃミャー; ルナしゃん、ありがたくプレゼントを頂きますねにゃんこ先生; ルナしゃん、大好きだにゃこれからも、 あたいの事、可愛いと言ってくれたら嬉しいだにゃひーたん; こんな三人ですが、これからも宜しくお願いします^^ブログランキングに参加してみました@^^@ぜひ、ミャーとにゃんこ先生に一票を 笑ポチっとクリック宜しくお願いします ペコリ@@いつもポチっとしてくださる方々、ホントに有難うございます!!!!とても励みになります!!!!
January 13, 2008
コメント(34)

先日年賀状メーカーについて書きましたが、そのコメント欄に、年賀状希望と書いて下さった方が三名もいましたありがとうございますこの年賀状メーカーは、三回に分けて結果報告をさせていただきます一回目の今日は、etsu-nagiさんの結果を報告したいと思います( etsu-nagiさんとの出会い・・・ )私がブログを始めた頃、etsuさんのブログに遊びに行った事がきっかけで、お友達になって頂きましたetsuさんのブログは、家族の日常の出来事が、とても暖かく書いてあります私は、etsuさんのブログに遊びに行くと、いつも、私が結婚したら、etsuさんの様なお母さんになりたいなぁ~と思います私にとってetsuさんは、お母さんの様な存在であり、そして、理想の女性ですそんなetsuさんの年賀状メーカーの結果は・・・・ひーたんからetsu-nagiさんへの年賀状ミャーからetsu-nagiさんへの年賀状にゃんこ先生からetsu-nagiさんへの年賀状★★★etsuさんは、チョイ悪だったんですね 爆 今年は、etsuさんの為に色々、ひーたんは頑張りますね あはは♪ミャー; etsuさん、昨年は、etsuさんとお話しした噂話し、とても楽しかったにゃ 今年も、僕と色々お話してくださいにゃ ちなみに、僕は、押しに相当弱いみたいなので・・・ にゃははにゃんこ先生; etsuさん、etsuさんは、女性の鏡だにゃ あたいも、etsuさんを見習って、女性らしく、素敵な人になるんだにゃ これからも、よろしくお願いしますひーたん&ミャー ( 食いしん坊の にゃんこ先生が 素敵な女性だなんて・・・ 心境の変化かしら・・・ ぷぷぷぷぷ 笑 )こんな三人ですが、どうぞ、今年も宜しくお願いします女性らしくなりたい にゃんこ先生押しの弱いミャーブログランキングに参加してみました@^^@ぜひ、ミャーとにゃんこ先生に一票を 笑ポチっとクリック宜しくお願いします ペコリ@@いつもポチっとしてくださる方々、ホントに有難うございます!!!!とても励みになります!!!!
January 12, 2008
コメント(48)

昨夜、玄関のチャイムがなり、ひーたんとミャーと にゃんこ先生は走って玄関へラ・ルナさんの10000ヒットプレ企画の懸賞応募で、ひーたんが当選したとブログでも書きましたが、 昨夜は、そのプレゼントが我が家に届きました!!! 荷物を受け取った私は、ドキドキしながら箱を開ける事に! プレゼントが入っていた箱は、以前ルナさんが懸賞で伊藤園の お~いお茶を当選され たのですが、その伊藤園のダンボールでした そして、ひーたんが代表で箱を開けると!!!! なんと!!!!素敵なプレゼントが 私も、ミャーも、にゃんこ先生も驚きで プレゼントを伊藤園の箱の上に並べた写真を撮ってみました 1. 伊藤園のお茶 ( ルナさんが懸賞で当選された物 )2. カップスター ( ルナさんが懸賞で当選された物 )3. スヌーピーのクッキー & キャンディー4. Jawsの耳かき 5. BACK TO THE FUTURE のお煎餅6. 大阪名物たこべえのお煎餅7. よしもと芸人の絆創膏( こおりんへ!予想していた絆創膏でしたよ )8. にゃんころもちのメモ帳9. ETのボディースポンジ&フェイススポンジ こんなにも沢山プレゼントしてくださったルナさん、ホントにありがとうございました! 大事に使わせていただきます!!! 人生初の懸賞当選で、こんなにも素敵なプレゼントをいただけるとは とても幸せ者の ひーたんです こんなにも素敵なプレゼントに、我が家の猫ちゃん達の反応は、以下の通りです! ( ミャー偏 ) ( ぺこり ) ミャーは、ルナさんからのプレゼントに軽く頭を下げた後・・・ ミャー: ルナしゃん、こんなにも素敵なプレゼントありがとうございました! 四人で仲良く分け合っていただきますだにゃ~ そして、カップスターに夢中でした ひーたん; ミャー何してるの??? ミャー; ひーたん、このラーメン、カレーの匂いだにゃ!!!お腹空いたにゃ! それにしても、豪華なプレゼントだにゃ僕にも何かちょうだいね! ひーたん; ミャー、そのラーメンはカレー南蛮味だよぉ!ルナさん、優しいから、 三種類もの味のカップスターをつめてくださったんだよ ミャーにも何かあげるからね^^ ミャー; やったぁ~ でも、僕、ひーたんに悪いから、伊藤園のダンボールで・・・ ひーたん: ・・・・。 じゃ、ダンボールで・・・ 笑 ( にゃんこ先生偏 )豪華なプレゼントに驚いたにゃんこ先生は、トカゲの様にして、プレゼントの回りを一周し た後・・・ BACK TO THE FUTUREのお煎餅が気に入ったらしく・・・ 先生; ルナさん、こんなにも沢山のプレゼント、ありがとうございます あたい、とても嬉しいだにゃ~!!!ねぇ、ひーたん、このプレゼント全部 あたいが頂いても良い??? ひーたん; だめだよぉ~先生!!!! 先生; 黒缶なんかより、こっちの方が良いにゃ~ ひーたん; 四人で分け合うんだからね!!! 先生; 四人って??・三人じゃないのぉ? あ、忘れてた!!!!!!!!!! 田中君だにゃ~ ( 田中君とは、ひーたんの彼の事で、ココリコの田中さんに そっくりなので、三人の中では田中君と言い合ってます。勿論、本人には 内緒で・・・・ 笑 ) 先生; 全部欲しいにゃ~!!! ミャー; 先生!!!僕は、伊藤園のダンボールだにゃ!二人でダンボールにしよう! ひーたん&先生; ・・・・・・・。 先生; ( いつもミャーは、ひーたんの前では良い子ぶってるんだから ) ミャーは、そう言いながらも、数分後には、先生と二人で、耳かきと、ボディースポンジで 大遊びしてました二人はどうやら、耳かきとスポンジが気に入ったみたいです! そして、夕食の時間になったので、田中君が我が家に来ました!!! 私と田中君は、食後にルナさんから頂いたお菓子を食べる事に ( 田中君偏 ) UFOキャッチャーの様にお菓子を取ろうとしている田中君です!!! 田中君; ルナさん、ありがとうございます!!早速頂きますねあ、あと、伊藤園の お茶を一本、自宅 ( 田中宅 )に持って帰りますね!!!! ひーたん、ミャー、にゃんこ先生は田中君の手にビックリしました・・・ UFOキャッチャーの様にお菓子を取ろうとしている田中君の手にも驚いたのですが、 指が異様に長い事にも驚きで・・・・ 爆 ひーたん; ・・・・。 たこべえ煎餅が・・・ ミャー; ( 田中君は、もしかして、先生よりも食いしん坊かもしれない・・・ ) にゃんこ先生; ( 何だか、田中君、あたいと同じ臭いがするだにゃ~ ) ルナさん、ホントにありがとうございました! 四人で仲良く、頂いたプレゼントを分け合いました お菓子は、大事に毎日、田中君と食後に頂きますね! 耳かきは、ミャーとにゃんこ先生と遊ぶ時に使わせていただきます^^ そして、ボディースポンジは、お風呂に入った時に、ひーたん、ミャーにゃんこ先生と お風呂に浮かべて遊びたいと思います! 今、私はスヌーピーのクッキーを食べながらブログを書いてます!!!! 笑 このクッキー、紅茶にとても合い、とても美味しいです~ 昨晩は、四人で、とても楽しいひとときを過ごせました PS 年賀状メーカーは、次回のブログで掲載しますね^^ ブログランキングに参加してみました@^^@ぜひ、ミャーとにゃんこ先生に一票を 笑ポチっとクリック宜しくお願いします ペコリ@@いつもポチっとしてくださる方々、ホントに有難うございます!!
January 8, 2008
コメント(56)

年賀状メーカーを、honeyさんと、NEKOさん のところで発見しました私は、こういう占いが大好きなので、早速やってみました! ひーたんからhoneyさんへの年賀状ひーたんからhoneyさんへhoneyさんって、ドSだったとは 笑今年もhoneyさんのお料理の虜になります^^アレ ( honeyさんのお料理 )が大好き ひーたんよりひーたんからNEKOさんへの年賀状NEKOさん、ひーたんは果たして、聞き上手なのでしょうか 爆NEKOさんへ!あ、可愛いNEKOさん!!!やはり、NEKOさんは、女学生並みに若くて、可愛いという事が判明しました 笑今年も、可愛いNEKOさんでいてくださいね!!!! 笑今年も、天然娘と言われても、聞き上手な ひーたんでいますね あはは次に、やはり我が家のミャーにも年賀状を送ってみました!ひーたんからミャーへの年賀状ミャーへ!ひーたんは、やはりミャーが初恋だったようですミャーが、ひーたんの彼に甘えている時、ひーたんは、やきもちを焼いていたのは、こういう事だったんですねミャー、今年もミャーの為に、一生懸命尽くしますので 笑 にゃんこ先生にも年賀状を送ってみましたひーたんからにゃんこ先生への年賀状にゃははははははモテモテのにゃんこ先生へ! 笑たしかに、にゃんこ先生は、昨年、ひーたんのブログで人気者だったような 笑今年も、人気者の にゃんこ先生でいてねモテモテの にゃんこ先生と言われて、にゃはははははと喜んでましたこういう年賀状メーカーって面白いですよね!!!!コメントを下さってる皆さんとも、この占いをしたいのですが、ページの都合上、掲載できなくて!!!!ぜひ、ひーたん、ミャー、にゃんこ先生と年賀状交換をご希望の方がいらっしゃいましたら、ひーたんのコメント欄に、年賀状希望と書いてくださいね!!!次回のひーたんのブログで順次、掲載したいと思います あはは笑ブログランキングに参加してみました@^^@ぜひ、ミャーとにゃんこ先生に一票を 笑ポチっとクリック宜しくお願いします ペコリ@@いつもポチっとしてくださる方々、ホントに有難うございます!!!!とても励みになります!!!!
January 8, 2008
コメント(46)

以前に、またたびの事をブログで書きましたが、今日は、またたびについて詳しく 説明したいと思います! またたびとは、植物で、ネコ科の動物に与えると、酔っ払ってしまうのです 与え方としては、ペットショップや、ドラッグストアで、またたびが売っていて、それを ご飯と一緒に与えたり、また、そのまま与えたりします 我が家のミャーとにゃんこ先生は、またたびが大好物で 特にミャーはお気に入りで^^ 昨夜、またたびを、与えてみました!! 私がいつも買っているのが、この、またたびですこれを、そのままお皿へ! そうすると、ミャーが大喜びで飛んできます 笑 黒缶(先生の大好物のネコ缶)の場合、にゃんこ先生が、ミャーの分を横取りするのです が、またたびの場合は ミャーが、にゃんこ先生の分を横取りしてしまいます 笑 ミャー; あ、ひーたん、またたびだぁ~先生、お先頂くね にゃんこ先生; ミャー、ずるいよぉ~あたいにも、頂戴! ミャー; じゃ、少しだけね!!!! にゃんこ先生; にゃははまたたびは、最高だにゃ~げふ~! ミャー; ひーたん、先生が、ボーっとしてるよぉ 爆 ひーたん; 先生、大丈夫??? にゃんこ先生; ダメだにゃ~ 頭が、ボーっとして、眠いにゃ~ ひーたん; ネコちゃんハウスで寝てね にゃんこ先生; にゃははは了解だにゃ!!! ( ヨロヨロ ) ミャーも にゃんこ先生も たらふく またたびを食べた後、二人は、ネコちゃんハウスに 直行しました 二人の様子は・・・・・以下の写真です!!!! にゃんこ先生は、完全に酔っ払ってしまって、熟睡です ミャーは、にゃんこ先生より、お酒が強いのか、にゃんこ先生よりは、酔いが回らない みたいで ・・・・ 笑 しかしながら、普段より、態度が大きく、なんと!!!!にゃんこ先生の頭を枕にして 横になってました 笑 普段なら、絶対あり得ない事です!!!! やはりお酒の力って、凄いんだなぁ~と実感しました 爆 ブログランキングに参加してみました@^^@ぜひ、ミャーとにゃんこ先生に一票を 笑ポチっとクリック宜しくお願いします ペコリ@@ さきほど、ランキングを見たら、2位でした!!!とても嬉しかったです!!皆様のポチっとのおかげで^^ありがとうございます^^いつもポチっとしてくださる方々、ホントに有難うございます!!!!とても励みになります!!!!
January 6, 2008
コメント(43)

昨年、ラ・ルナさんの懸賞に応募した事をブログに書きましたが、今日、当選発表が ありましたドキドキしながら、ルナさんのブログを見ると・・・・・ な・な・何と・・・・!!! 当選してました!私は、ビックリで・・・・・ 今まで、懸賞に当選した事の無い、この私が、当選を・・・・ 夢の様で・・・信じられませんでした!!!! 早速、ミャーとにゃんこ先生にご報告を!!!!! ひーたん; ミャー、起きて!!!!ルナさんの懸賞に当選したよぉ!!!!! ミャー; ひーたん、大騒ぎして どうしたんだにゃ? ん??・ひーたんが当選???えええええ!!!! 凄いだにゃ!!!! 僕、嬉しい~でもホントに当選??? ひーたん; ホントだよぉ~!!!どうしよう!ミャー!!!! ミャー; ひーたん、とりあえず、落ち着いて ひーたん; うん・・・・ ミャー; ひーたん、おめでとう ルナさん&クジを引いてくれたルナさんのお母さん、 ありがとうだにゃ! 僕、ビックリだにゃ~ お届け物早く来ないかなぁ???@@ あ、にゃんこ先生にも教えてあげないとね!!! ひーたん; うん・・・ ひーたんは、クジ運の無い自分が当選した事に、とてもあせり、寝ているミャーを たたき起こして報告しましたそして、次に、にゃんこ先生に報告を・・・・ 机の上で、私の飲んでいた緑茶を、にゃんこ先生が飲もうか迷っている所に、私は、 懸賞に当選した事を報告しました ひーたん; 先生!ルナさんの懸賞に当選したんだけど!!! 信じられないよぉ~ 先生、夢じゃないよね??? ( 私は、どうして良いのか分からず、なぜか、にゃんこ先生の顎を触って いました 笑 ) にゃんこ先生; ひーたん! それは、凄いだにゃクジ運の無いひーたんが 当選するだにゃんて・・・・ おめでとう あたいも 驚きだにゃ!!!!! ひーたんが、当選しなかったら、あたいは、袋に入って慰めてあげよう と思っていたにゃ↓↓↓こんな風にね^^ にゃんこ先生;ピンポ~ン!お届け物だにゃ!ってねひーたん; あ、あ、あ、ありがとう!!!でも、当選したから、慰めなくてもOKよ^^ にゃんこ先生; そうだにゃそれにしても、ホント信じられないにゃ ひーたん; うん・・・・私もだよ!!!! ミャー&にゃんこ先生; ひーたん、楽しみだにゃ^^ルナさんからのプレゼントが到着 したら、三人、あ、ひーたんの彼も入れて、四人で一緒に 見ようね!!!! すごく楽しみだにゃワクワク!ドキドキだにゃ 私と、ミャーと にゃんこ先生は、懸賞の当選話しで盛り上がってしまいました 爆 今年は新年早々、とてもラッキーです 今年は、良い年になりそうです ルナさん、そしてクジを引いてくれたルナママ様、ホントにありがとうございました ルナさんからのプレゼントは、到着したら、またブログに掲載したいと思いますイエイ↓↓↓ルナさんのブログ ( ひーたんが興奮をした、ルナさんのブログ ) 笑 明日から、家のピンポ~ンっていう、チャイムがとても楽しみです 多分、チャイムが鳴った瞬間に、ひーたん、ミャー、にゃんこ先生は玄関に走って向かう と思います はしゃぎすぎて、転ばない様、気をつけますね 笑 ブログランキングに参加してみました@^^@ぜひ、ミャーとにゃんこ先生に一票を 笑ポチっとクリック宜しくお願いします ペコリ@@さきほど、ランキングを見たら、2位でした!!!とても嬉しかったです!!皆様のポチっとのおかげで^^ありがとうございます^^いつもポチっとしてくださる方々、ホントに有難うございます!!!!とても励みになります!!!!
January 3, 2008
コメント(43)

今回、私は、ミャーと、にゃんこ先生にも おせちを作ってみました! 猫ちゃんの おせちを初めて作ったのですが、作る前から、ネットで猫ちゃんの手作り ご飯について、色々調べてお勉強しました そして、31日に挑戦を! 下の写真が 猫ちゃんの おせちです 1. 紅白のかまぼこ 2. いわしの焼き煮 3. かつおの水煮( 鳥のゆでササミかけ ) 4. キビナゴの干物 5. 乾燥かまぼこの細切り 以上が、ミャーと にゃんこ先生の おせちです! 私が、キッチンで一生懸命 おせちを作っていると、ミャーは猫ちゃんハウスで寝てました しかし、にゃんこ先生はキッチンと猫ちゃんハウスを往復してました多分、匂いで 分かっていたのだと思います! 猫ちゃんの おせちは、 全て猫用なので、人間が食べても美味しくないと思います 笑 味付けは、かなりの薄味で・・・いわしは、骨も柔らかくなるまで煮ました そして、かまぼこは、薄くスライスして、乾燥させたりと、猫ちゃんの おせちの方が 時間がかかったかもしれないです 笑 31日は、おせち作りで終わり・・・・ 1日は、私と彼、ミャーとにゃんこ先生で おせちを 私は、ミャーとにゃんこ先生に おせちを 取り分けてあげました このお箸は、ミャーと にゃんこ先生専用に用意しました! 私は、ミャーと にゃんこ先生が食べてくれるかなぁ~と不安でしたが・・・・ 下の写真は、おせちを食べている 猫ちゃん達です!ミャーが おせちを ミャー; ひーたん、いただきますぅ~ ひーたん; たくさん 食べてね ミャー; 了解だにゃ ミャー; あ、ひーたんが、僕達の為にお箸も用意してくれた事だし、ひーたんの彼に 食べさせてもらおうかにゃ~?良い? 彼; うん!いいよぉ~!ミャー あ~ん! どう?ミャー!美味しい・?? ミャー; おいしぃ~ どれもこれも、おいしいよぉ~ ひーたん; 良かったぁ~ にゃんこ先生が おせちを食べている様子 にゃんこ先生; ひーたん!いただきますだにゃ~ ひーたん; どうぞ^^めしあがれお味はどう??? にゃんこ先生; ( モグモグモグ ) おいしいぃ~ ひーたん おかわり ひーたん; 今 お皿に盛ってあげるからね! にゃんこ先生; ありがとうだにゃん しあわせ~だにゃ~ この様にして、ミャーと にゃんこ先生は、おせちを食べてくれました! 勢い良く食べてくれたので、とても嬉しかったです そして、お腹一杯になったミャーとにゃんこ先生は・・・・・ ミャー; お腹一杯だにゃ! ありがとう!ひーたん来年もよろしくね ひーたん; うん来年も一緒に食べようね! 一方、にゃんこ先生は・・・・・ 彼に抱っこされながら・・・・ ひーたん; にゃんこ先生、どうだった??・ にゃんこ先生; 満足だにゃ!!!!ひーたん、明日も作ってくれるの??? ひーたん; え、また来年ね!!!それにしても、凄い食べっぷりで嬉しかったよ にゃんこ先生; え、来年かぁ~・・・・じゃ、楽しみにしてるね! ミャーとにゃんこ先生; ひーたん ありがとう そして、おせちを食べ終わった私達は、こたつで、彼&ミャー、 私&にゃんこ先生で 気づいたら寝てました 来年も おせち、頑張りますブログランキングに参加してみました@^^@ぜひ、ミャーとにゃんこ先生に一票を 笑ポチっとクリック宜しくお願いします ペコリ@@いつもポチっとしてくださる方々、ホントに有難うございます!!!!とても励みになります!!!!
January 2, 2008
コメント(40)

あけまして おめでとうございます ( 家の近くで撮影した、富士山&茶畑です )昨年は、色々お世話になりました!今年も、ひーたん、ミャー、にゃんこ先生と仲良くしてくださいね!皆さんは、お正月をどうお過ごしですか?私は、31日から初おせちを作りました!完成するまで、相当の時間がかかってしまいました 笑来年は、うまく作りたいと思います一応私が作ったおせちをアップしますね失敗作ですが 爆 1. 紅白かまぼこ 2. 伊達巻 3. 栗きんとん 4. 田作り 5. 黒豆 6. 厚焼き玉子 1. なま酢 2. 昆布巻き 3. 鳥のから揚げ 4. ベーコンのブラックペッパーかけ 5. 焼き鮭 6. 海老のからあげ 7. ウインナーのカレー風味揚げ 8. 厚焼き玉子 1. 海老のボイル 2. ホタテの煮付け 3. 数の子 4. こんにゃくとごぼう、里芋も煮物 5. レンコンの酢の物 私が、今回、初めて作ったおせちです!!! かなり大変でした おせちというより、運動会のお弁当みたいになってしまって 笑 この他に、猫ちゃんのおせちも作りました 猫ちゃんのおせちは、次回のブログで、ミャーとにゃんこ先生の食べっぷり写真と一緒に 掲載したいと思います! 新年のご挨拶をミャーとにゃんこ先生からあるので、掲載したいと思います! ミャー; あけましておめでとうだにゃ今年も仲良くしてください^^ 新年から、ひーたんの彼にずーっと甘えられて、とても幸せでしゅ 今年も、にゃんこ先生と仲良くしたいです にゃんこ先生; ねぇ~ひーたん、ミャーのご挨拶終わった?次は あたいね 新年から、チェケラ ラッパーにゃんこだにゃ! ひーたん&彼; 先生、ちゃんとご挨拶してねにゃんこ先生; 了解だにゃん にゃんこ先生; あらためて、皆しゃん、あけましておめでとうございます 昨年は、色々お世話になりました今年も、宜しくお願いします ミャーとにゃんこ先生からの挨拶でしたぁ~! 昨日は、彼と猫ちゃん達と おせちを食べながらゆっくり家でくつろいでました 私と彼は、ビールを相当飲み、満腹食べて、幸せな気分で 気がついたら、彼&ミャー と 私&にゃんこ先生と四人で こたつで爆睡してました これが、寝正月なんでしょうね のんびりできて、しかも、猫ちゃんも おせちを食べてくれたので、幸せな気分でした ブログランキングに参加してみました@^^@ぜひ、ミャーとにゃんこ先生に一票を 笑ポチっとクリック宜しくお願いします ペコリ@@いつもポチっとしてくださる方々、ホントに有難うございます!!!!とても励みになります!!!!
January 2, 2008
コメント(53)

今年も残す所、あと約一日!!!!一年たつのが、とても早かったと思います振り返れば、ホント色々あった一年でしたぁ~私はこの一年で新たに挑戦をした事が沢山あります!その中の一つに、ブログを始めた事があります私がブログを始めたのが、約三ヶ月前・・・なぜブログを始めたのかというと、テレビとかでブログについて放映をしていて、”うわぁ~面白そう”と思い・・・そして、”そういえば、家の猫ちゃんも面白いわぁ~”と思い、興味本位でブログを始めました最初は、ブログの書き方や、写真添付の仕方も全く分からず、少しのブログでも数時間かけてやっと仕上がるという感じで 笑文の書き方も構成も全く分からず・・・・そこからのスタートでしたしかし、毎日毎日ブログを書いていると徐々に慣れてきましたまた私生活では、好奇心旺盛となり、今まで興味がない事でも、挑戦する様になり、自分自身色々学ぶ事ができました!!!!そして、ミャーやにゃんこ先生と、とても仲良しになれて 笑ブログを書く上で、何といっても楽しい事は、皆さんのコメントを読む事です!!!!いつも、皆さんが書いてくださったコメントを楽しみに三人で読んでます皆さんとお友達になれた事、とても感謝してます私のブログは、ハチャメチャなブログですが、皆さんは、優しいコメントを残してくださりブログを続けてこられているのは、皆さんのあたたかいコメントのおかげです^^ありがとうございます最後になりましたが、今年は、大変お世話になりましたぁ~、ひーたん、ミャー、にゃんこ先生と末永く仲良くしてくださいね!!!よろしくお願いします!そして来年も、三人で皆さんのブログに遊びに行かせていただきます皆さんのブログを読んでいると、とても楽しく、学ぶ事が多いです今年は、私自身、皆さんのブログによって、とても頭が良くなったと思います 先ほどから隣で、家の猫ちゃん達が、皆さんにご挨拶をしたいという事なので・・・笑ミャー; 僕、ミャー今年は、大変お世話になりましたぁ~ 皆しゃんのブログ、毎日三人で読んでましたにゃ 僕もひーたん同様、ちょっと頭が良くなったと思うだにゃ 来年も皆しゃんのブログに遊びに行っても良いでしゅか? 末永く、仲良くお願いしますだにゃひーたん; ミャー、来年の抱負は?ミャー; 来年は、にゃんこ先生に、ご飯を横取りされない様に頑張るだにゃ次に にゃんこ先生のご挨拶ですにゃんこ先生; 今年一年、皆ちゃまには、大変お世話になりました お友達になってくれて、嬉しいだにゃ~ 来年も、ひーたんに あたいのブログを書いてもらうので、見てにゃ これからも宜しくお願いしましゅ~ひーたん; 先生の来年の抱負は?にゃんこ先生; メタボ気味のお腹を何とかスリムにする事だにゃ でも、おせちを食べないとダメだから、無理かも この様に二人は 伝えて下さいといってました 笑来年も、皆さんにとって 良い年でありますようにひーたん、ミャー、にゃんこ先生よりブログランキングに参加してみました@^^@ぜひ、ミャーとにゃんこ先生に一票を 笑ポチっとクリック宜しくお願いします ペコリ@@いつもポチっとしてくださる方々、ホントに有難うございます!!!!とても励みになります!!!!
December 30, 2007
コメント(40)

昨晩、突然にゃんこ先生が、吐きましたミャーはよく吐くのですが、にゃんこ先生が吐く事は3年間で初めての事です!!!!私はビックリ!!!!!とりあえず、抱っこを・・・・!にゃんこ先生は、お腹の調子も悪いみたいで風邪でもひいちゃったかなと 驚きました↓↓↓にゃんこ先生; ひーたん、吐いちゃってゴメンね~ ちょっと、気分が悪かったんだにゃひーたん; 大丈夫???先生とりあえず、抱っこしてあげる から、こっちにおいで~にゃんこ先生; ありがとうだにゃ~2~30分、抱っこして、少し寝かせてあげましたそして、抱っこした後、にゃんこ先生は落ち着いたのか、元気になり・・・・↓↓↓この様にご飯を頂戴とアピールしていましたにゃんこ先生; ひーたん、お腹すいたよぉ~黒缶頂戴!ひーたん; 先生、大丈夫???にゃんこ先生; うん抱っこしてもらって、少し寝たから楽に なったにゃ~私は、ミャーとにゃんこ先生にご飯をあげましたぁ!!!二人共 すごい食欲だったので、ビックリしましたそして、今日の にゃんこ先生は、いつもと変わらず、元気でしたぁ~昨夜は、何だったんでしょうかね?きっと、コタツの中に長時間入っていたので、気分が悪くなってしまったのかも・・・笑でも、何ともなくて良かったです!!!!話しは変わり、31日は、おせちの材料を買いに行きます!!!!今回、私は初めておせちを作ります!!!ついでにとは、変な言い方ですが、ミャーとにゃんこ先生にも おせちを作ってあげようと思ってますもちろん、猫専用おせちです人間用も、猫ちゃん用も うまく作れるか不安ですが、頑張ります私の彼; ひーたん、ミャーと先生の おせちも作るの??? 凄いね!!!!ちゃんと おいしく作ってあげてね ちなみに、人間のおせちも、手抜きなしに、おいしいのを・・・・ひーたん; もちろん、両方挑戦してみるよぉ~とは言ったものの、おせちの中身や配置に色々悩んでます 爆ブログランキングに参加してみました@^^@ぜひ、ミャーとにゃんこ先生に一票を 笑ポチっとクリック宜しくお願いします ペコリ@@いつもポチっとしてくださる方々、ホントに有難うございます!!!!とても励みになります!!!!
December 29, 2007
コメント(53)

私が、いつもお邪魔させていただいている、ラ・ルナさんのブログで、10000ヒット記念プレ企画をされるみたいでそこで、懸賞当選0回の私は、応募してみようと思いましたぁラ・ルナさんは、懸賞当選が凄いのです多い日には一日3件ものお届け物が羨ましいですぅ~!応募方法は、以下の通りです! ( ラ・ルナさんのブログより )↓↓↓12月25日に、アクセス数が10,000HITを超えました~:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*: 感謝の気持ちを込めまして、プレ企画を開催します。プレ企画の賞品は、12月30日~1月2日まで大阪旅行に行くので、大阪みやげ詰め合わせセットにします。箱にいろんな物を詰めたいと思いますので、ぜひ応募してくださいね (⌒∇⌒)ノブログ名とURL(ブログのない方は、なしでいいです)住んでいる県好きな映画来年懸賞で当ててみたいものラ・ルナに一言以上の質問に答えて応募してください。コメント1口、TB2口で受付します。好きな映画が私と同じ方には、ちょっとしたプレゼントがあるかも~( ̄m ̄*)締切は、2008年1月2日(水)23時です。当選者の発表は、1月3日午後を予定しています。たくさんの参加をお待ちしています ヾ(*´∀`*)↓↓↓ラ・ルナさんへの答えを今日はブログに書きたいと思います!1 ブログ名とURL にゃんこ先生とミャー http://plaza.rakuten.co.jp/nyankotomyaa2 住んでいる県 静岡県3 好きな映画 ・ユーガットメール ・星の王子様 ・24 ・三丁目の夕日 ・ベイブ ・タイタニック ・ドクタードリトル ・ミスタービーン ・ジムキャリー出演映画全て(ジムキャリーのファンです 笑) 4 来年懸賞で当ててみたいもの ・ミャーとにゃんこ先生のゴハン&おやつ&おもちゃ&お家 ・旅行券 ・料理本 ・ビール一年分 ・ステーキ ・調理器具 (欲深くて・・・・すみません) でも、最初に当てたいのは、ラ・ルナさんの大阪のお土産です 笑 今まで懸賞で当選した事がないので 爆5 ラ・ルナさんに一言 いつも楽しいブログありがとうございます! 懸賞に当選される回数が多くて とても驚きです! どうしたらあんなにも当選できるのでしょうかぁ? 私を弟子にしてください!と思ってしまいます 笑 今年もあと数日、色々お世話になりましたぁ~来年も ひーたん、ミャー、にゃんこ先生と仲良くしてくださいね!!!! 大阪のお土産、当選しますようにぃ~応募箱へ投函~ さてと完了しました!私がドキドキしながら懸賞応募している横で、我が家のミャーは、ずっと隣で寝てました↓↓↓ミャー; ひーたん何、緊張してるんだにゃ~?ひーたん; 今ね、ルナさんの懸賞に応募してるんだよ! もし、当選したら、ミャーにも にゃんこ先生にも見せてあげるね!ミャー; 楽しみだにゃ~当選すると良いねひーたん; ホント、当選しますように~ミャー; あ、ひーたん、先生が変な事してるよぉにゃんこ先生: ひ~た~ん お届け物だにゃ~ひーたん; にゃんこ先生、どうしたのぉ?何してるの?にゃんこ先生; にゃにって、お届け物もし、ルナしゃんの懸賞に 当選しなかったら、あたいがこうやって、プレゼントになって慰めてあげる だにゃひーたん&ミャー; あ、あ、あ、ありがとう・・・・・・・。ミャー; ひーたん、あんなお届け物、ちょっと怖いよね 僕は、ルナしゃんのお土産の方が良いにゃ~ひーたん: もちろん、私もだよぉ~ミャーにゃんこ先生は、一人で袋に入って、ずっと遊んでました袋から、たぬきの尻尾みたいな物が出てますが、あれは、にゃんこ先生の尻尾です皆さんも、ルナさんの懸賞に応募してみてくださいねブログランキングに参加してみました@^^@ぜひ、ミャーとにゃんこ先生に一票を 笑ポチっとクリック宜しくお願いします ペコリ@@いつもポチっとしてくださる方々、ホントに有難うございます!!!!とても励みになります!!!!
December 28, 2007
コメント(37)

今日は、今話題のメガ商品、マックのメガタマゴを初めて食べました↓↓↓このハンバーガー、かなりの厚みで、見てビックリしましたガブリと噛み付いてみましたが、顎が外れるかと思っちゃいました!!!!このボリューム!!!!!カロリーも高いと思ったのですが、今日は、まっいっか と思い 食べましたひーたん; ミャーとにゃんこ先生にバレない様に、早く食べなければ・・・ ガブリ~ おいしぃ~私がメガタマゴを食べている時、ミャーとにゃんこ先生は、コタツの中で爆睡してましたひーたん; コソコソコソ・・・・ モグモグモグ~数分後・・・・私のモグモグモグが聞こえたのか、案の定、にゃんこ先生登場!にゃんこ先生; ひーたん♪ 何を食べているにょかにゃ~ コタツの中で寝てたんだけど、何か、モグモグ聞こえたから あたいにも、ちょっと 頂戴!!!! 一人で ズルイだにゃ!!!!ひーたん; え、先生、何か聞こえた??・・にゃんこ先生; 聞こえてるにゃ~・・・・・あまりにも、にゃんこ先生がうるさいので、私はにゃんこ先生の耳にヘッドフォンを付けてあげました 笑にゃんこ先生; ひーたん、何も聞こえにゃい!!! でもね、ひーたん、ハンバーガーの匂いがするよ 笑ひーたん; ドキッにゃんこ先生; ミャー~ちょっと来てぇ~ ひーたんが、一人でハンバーガー食べてるだニャそこへ、ミャー登場ミャー; ひーたん、ズルイ!!!僕達にもちょっと頂戴!!!!にゃんこ先生; ちょうだいよぉ~ ひーたん; じゃ、ハンバーガーはダメだから、またたびを少しだけサービスするね!ミャー&にゃんこ先生; やったぁ~ひーたん、ありがとうだにゃ!!!!チュッ! あまりにも、凄い目で二人共見ていたので、仕方なく またたびを!!!!↓↓↓上の写真は またたびを与えた後のミャーです 笑半目開きで、ウーウー言いながら酔っ払って寝てしまいました!!!!一方、にゃんこ先生はというと、↓↓↓机の上で、バンザ~イをする様に、ひっくり返ってしまった にゃんこ先生大酔っ払いしてしまい、二人共、ブツブツ言いながら 寝てましたそして、私は やっと メガタマゴを完食!私のお腹は、メタボに・・・・涙今日の晩から、にゃんこ先生と ビリー隊長に訓練してもらいます 笑♪サーコー サーコー♪と言いながら、腕をフリフリ 頑張りますブログランキングに参加してみました@^^@ぜひ、ミャーとにゃんこ先生に一票を 笑ポチっとクリック宜しくお願いします ペコリ@@いつもポチっとしてくださる方々、ホントに有難うございます!!!!とても励みになります!!!!
December 27, 2007
コメント(23)

さきほど、NEKO-2さんのブログにお邪魔した所、我が家の にゃんこ先生が写真付で紹介されていました私はビックリして、寝てるにゃんこ先生を連れて来て一緒にNEKO-2さんのブログを読みました ( NEKOさんのブログに足跡が何回もついてしまっていると思うのですが、三人で何度も見てしまい 笑 すみません) ひーたん; 先生!!!大変大変!!!先生が、NEKO-2さんのブログで 紹介されているよぉ~ 起きて~にゃんこ先生; 何の騒ぎだにゃ~ ひーたんどっこいしょっと メタボのお腹を揺らしながら先生登場!寝起きなので、猫背になってます 笑にゃんこ先生; にゃに~!!!!!あたし、ブログに載ってるだ にゃひーたん; でしょ!!!!先生!!!!凄いよぉ~にゃんこ先生; あ、この写真、ウトウトしてる時の写真だにゃ 笑ひーたん; そうそう^^この前の写真だよぉ~にゃんこ先生; ひーたんが、可愛いって言ってくれた写真だにゃ でも、ます2007さんは、電車の中のおっさんみたいとか・・・ メンコイとか言ってたにゃ 笑にゃは^^ みんなのコメントは何気にチェックしてるだにゃ ひーたん、あたい嬉しいだにゃ にゃはは~にゃはは~にゃんこ先生は、寝起きなのと、自分がブログでNEKO-2さんに紹介されて、驚いて首の毛が逆立っています 爆にゃんこ先生; NEKO-2さん、大好きだにゃんあたいの事、 可愛いって言ってくれて♪ ありがとうございますだにゃんにゃん それにしても、ひーたんのブログ友は、みんな優しい人ばっかだにゃ みんなのコメントを読んでいると、涙出ちゃう位楽しいだにゃ♪ みなさんに、よろしく伝えて欲しいにゃ~ひーたん; うんうん♪みなさんにお礼を言っておくねにゃんこ先生; よろしくね!ひーたん♪そこへ、ミャー登場!!!!ミャー; 僕、ミャー先生、凄いだにゃ! ( ぷぷ何度見てもあの写真はウケルだにゃ)ミャー; ( たぬき先生 爆 )三人で仲良く、NEKO-2さんのブログを見て、楽しみましたぁ~^^NEKO-2さん、掲載してくださってありがとうございます!!!!とても嬉しかったです!!!!!そして、いつもコメントを書いてくださる方々、いつも三人で読んでいますこれからも末永く仲良くしてくださいね楽天ブログを通して、沢山の方とお友達になれて、とーーーっても嬉しいですそして、この出会いを大切に、末永く私達三人と仲良くしてくださったら嬉しいです♪ヘンテコなブログですが、どうぞ、これからも宜しくお願いします!!!! ひーたん、ミャー、 にゃんこ先生よりそして、ブログ後の にゃんこ先生は猫ちゃんハウスに戻り、前足を目の所に置き、寝言を言いながら寝ていましたにゃんこ先生は、前足で目を隠して寝ています!!!!多分、自分がブログで紹介された事が恥ずかしいのだと思いました 笑どんな夢を見ているのでしょうかね?ブログランキングに参加してみました@^^@ぜひ、ミャーとにゃんこ先生に一票を 笑ポチっとクリック宜しくお願いします ペコリ@@いつもポチっとしてくださる方々、ホントに有難うございます!!!!とても励みになります!!!!
December 26, 2007
コメント(32)

私は大体毎晩、彼と一緒に晩御飯を私の家で食べますそして、彼の朝ごはんは、お弁当を作ってあげています最近体調が良くなかった私は、あまりご飯も作れず・・・昨晩は、彼が、外にご飯に行こうと言ってくれたので、晩御飯&お弁当は作らず、外食してきました昨晩はよくよく考えたら、クリスマスイブでしたぁ~私達は毎年、クリスマスとかあんまり気にしないので、すっかり忘れていました 笑道もお店も混んでいたので、何なんだろう・・・・と不思議に思っていた私達・・・ 笑やっと、空いているお店を見つけて食事をすることにお店では、ピザやパスタ、サラダやドリア、そして最後にデザートをタラフク食べて帰ってきました食後の私は、たぬき先生・・・ではなく、にゃんこ先生のメタボのお腹みたいに、パンパンでした昨晩食べたえびドリア↓↓↓最後に野菜のクレープ↓↓↓野菜のクレープは、体に良さそうな感じで、そして、味もさっぱりとして美味しかったです食事をして、家に帰宅した私!いつもなら玄関に迎えに来てくれる、ミャーとにゃんこ先生が珍しく来ません私は、どうしたんだろう?と思い、猫ちゃんハウスへなんと、二人は、猫ちゃんハウスでフテ寝してました 笑↓↓↓( 右; にゃんこ先生 左; ミャー )ひーたん; ミャー、先生、ただいま~ミャー&先生 おかえり・・・・・ひーたん; あれ?どうしたの?先生; 別に・・・ミャー; ひーたん、お帰り・・・先生が落ち込んでるんだぁ~先生; ひーたん、私達をおいて、お出かけしちゃったんだよぉ~ミャー; 先生、僕がいるじゃないかぁ~一緒に遊ぼうよ~ミャー; ひーたん帰ってきたから、三人で遊ぼうよぉ~ ね、ひーたん、いいでしょ?ひーたん; うんうん♪ 三人で遊ぼう♪先生; じゃ、三人で遊ぼうこんな事があったので、私は、ミャーとにゃんこ先生を抱きしめ、色々と話しをかけて遊びました二人は、お喜びし、”グフグフ”言ってました!ミャーとにゃんこ先生と、一時間程遊び、一緒にお風呂にも入って、三人で仲良く寝ましたそれにしても、あのフテ寝には、驚きましたよほど、寂しかったんでしょうかぁ?・・にゃんこ先生は、呼びかけても完全無視で、ミャーの胸に抱きついている感じでミャーは、にゃんこ先生を包み込む様に、ずっと目を開けて・・・昨晩は反省した私でしたぁ~今日の朝は、二人共、ケロっとして、沢山ご飯を食べていたので、安心しましたブログランキングに参加してみました@^^@ぜひ、ミャーとにゃんこ先生に一票を 笑ポチっとクリック宜しくお願いします ペコリ@@いつもポチっとしてくださる方々、ホントに有難うございます!!!!とても励みになります!!!!
December 25, 2007
コメント(30)

昨夜の、にゃんこ先生は、黒缶、キャラットを、タラフク食べましたすごい食欲だったので、ミャーも私もビックリ食後のにゃんこ先生は、満腹になったのか、とてもリラックスしてました 笑リラックスしていた場所ですが、以前ブログで、猫ちゃんハウスをコタツの入り口に設置してあげた事を書きましたが、その場所でリラックスしてましたその猫ちゃんハウスとは、私の彼が、ミャーとにゃんこ先生の為にペット専用のクッションベッドを買ってくれたのですが、そのクッションベッドの上に、私の親が愛用していた、ハンテンコを敷いてあげた物が猫ちゃんハウスです私は、その場所で、にゃんこ先生がリラックスしていた姿を見て、一人で爆笑してしまいました 笑後ほど、その写真を掲載しますが、にゃんこ先生が、あんな格好をしているのは初めてで・・・・・写真だけ見たら、私が、にゃんこ先生に、その格好をさせたかの様に思えるかもしれませんがにゃんこ先生が、自分でその格好をしたのです↓↓↓にゃんこ先生; ひーたん、黒缶食べ過ぎて、お腹が一杯だにゃ~ひーたん; 先生、何て格好してるの??? ( たぬき みたいだよ 笑 )にゃんこ先生; ひーたん、何だか眠くなってきちゃったひーたん; 風邪ひかないように、暖かくして寝てねにゃんこ先生; 分かったにゃ~にゃんこ先生; 頭がボーっとしてきてるニャ~ひーたん; 大丈夫???先生・・・・にゃんこ先生; zzzzzzミャー&ひーたん; ( クスクスクス・・・ 爆笑 )ミャー; ( ひーたん、あそこに、たぬきがいるよ・・・ 笑 )ひーたん; 爆笑にゃんこ先生; ねぇねぇ、ひーたん、ちょっとお耳をこっちに・・・ひーたん; 先生、どうしたのぉ??・にゃんこ先生; 今、何かみた???ひーたん; 先生が、うとうとしているのを、見たよぉにゃんこ先生; にゃはは にゃはは にゃはは 笑 恥ずかしいだにゃ 笑ひーたん; 先生、寝顔可愛かったよぉ~にゃんこ先生; きゃはっ可愛いだなんてミャー; ( た・ぬ・き・・・・・ 先生・・・ ププ 笑 )ひーたん&ミャー: ( にやにや・・・ 爆笑 )にゃんこ先生; 可愛いだなんて、にゃはは、にゃはは あとで、ひーたんに黒缶プレゼントするねひーたん; あ、あ、あ、ありがとう今までの写真の中で、この写真は、私のお気に入りです 笑ブログランキングに参加してみました@^^@ぜひ、ミャーとにゃんこ先生に一票を 笑ポチっとクリック宜しくお願いします ペコリ@@いつもポチっとしてくださる方々、ホントに有難うございます!!!!とても励みになります!!!!
December 24, 2007
コメント(34)

私が、いつもブログを書いている時、我が家のミャーと、にゃんこ先生は、一体何をしているのかについて、今日は書きたいと思います 皆さんの想像では、多分、ミャーはこたつの中で寝ていて、にゃんこ先生は、ご飯を食べているイメージがあると思いますが最初は、ミャーは一体何をしているのか、写真付で説明したいと思いますミャー; ひーたんは、今からブログを書くのかニャ~???ひーたん; うん今からブログを書くんだよぉ~!ミャー; じゃ、僕がチェックしてあげるよぉ~ひーたん; じゃ、文の構成とか写真をチェックしてねミャー; ちょっと、PC見てたら首が疲れたから、ひーたんの手を僕の顎の下に置いて!ひーたん; 了解!!!!ミャー、こんな感じで、どう?ミャー; 何だか、眠くなってきちゃったニャ~ 少し、寝ようかなぁ~僕が寝ても、僕の事は、可愛く 文章書いてねひーたん; うん。分かったよぉ~ミャーミャー; ( グフグフ・・・ZZZZ )一方にゃんこ先生は、私がブログを書いている間、何をしているかというと・・・・・にゃんこ先生; やっほぉ~だにゃひーたん!!! 今日もブログ書いてるのょかニャ~? 私の事、悪い事は、かかにゃいでニャ~ひーたん; うん!可愛く書いておくから!!!にゃんこ先生; どれどれ^^あ、色々書いているんだニャ~ひーたん; でしょ??? 後で読んでね!!!にゃんこ先生; あたしも、ひーたんの膝の上に行きたいだニャ~!でも、ミャーが・・・にゃんこ先生; まだ、終わらないのかにゃ??・そろそろご飯をちょうだいニャひーたん; もう少しで終わるから、待っててね!!!先生!!!!にゃんこ先生; 了解だにゃんにゃんひーたん; ミャーが重過ぎて、足が・・・・しびれちゃったいつもこんな感じで、ブログを書いてます!!!!!私がブログを書くと、二人はいつもそばにいます!!!!そして大人しく、待っていてくれます毎日、ミャーとにゃんこ先生は一緒なので、猫のいる生活が最近とても好きになってしまいまいましたブログランキングに参加してみました@^^@ぜひ、ミャーとにゃんこ先生に一票を 笑ポチっとクリック宜しくお願いします ペコリ@@いつもポチっとしてくださる方々、ホントに有難うございます!!!!とても励みになります!!!!
December 23, 2007
コメント(25)

三日位前から、私の体調が良くなくて・・・12月は、師走と言いますが、師が走る程、忙しい月ですよね12月に入ってから、私自身、とても忙しく、そして、近年稀に見るストレスが・・・こんなにもストレスがたまる事は珍しく、普段の私なら、何とかうまくストレスを発散できていたのですが、今回はうまく自分自身、ストレスの発散が出来なくて・・・ついに、体に出てしまいましたどうやら、帯状疱疹?!ぽくて・・・・帯状疱疹は、疲労やストレスによって出るみたいですこれは、大変だと思い、安静&気分転換をしなくてはと思いました!!!!気分転換の為、私は彼のお休みの日に、ドライブへ連れて行ってもらいましたドライブコースは、静岡の富士川~由比~静岡市内へ今日掲載する写真は、車の中から見た富士山の写真を掲載したいと思います車から見る富士山は、とても綺麗で、感動しました空気も新鮮で、清清しい気分に!!!!!気分転換も出来、今は、だいぶ良くなりました彼に帯状疱疹かもと相談した時、真夜中にも関わらず、病院を探してくれて、しかも電話までしてくれました次の日、彼は仕事にも関わらず、色々してくれたので、私が十分体調が良くなったら何かお礼をしなければと思いましたドライブから帰宅後、我が家の、ミャーとにゃんこ先生は・・・・ 笑ミャーは、私が留守していたのが、とても寂しかったのか、やはり甘えてきました^^甘えているミャーの写真を撮影したので、掲載したいと思いますミャー; ひーたん、体調は大丈夫かにゃ??・僕、ちゃんとお留守番してたよ!!!! すごく寂しかったよぉ~今日は、どこに行ってきたの?ひーたん; ミャー、今日はドライブに行って、富士山とか見てきたんだよひーたん; 今日は疲れたから、そろそろ寝ようね^^ミャーミャー; 嫌だまだ甘えたい 今日は、にゃんこ先生とお留守番してたんだから、もう少し、甘えさせてよ まだ、ひーたんの手を離さないからね・・・ひーたん; うん・・・分かったよぉ~じゃ、もう少しだけね・・・・・ ( 爪が、腰に刺さっているのですが・・・・・ ) ミャー; やったぁ~じゃ、もう少しね一方、食いしん坊のにゃんこ先生は、私の親から貰ったゆで卵に夢中で・・・・にゃんこ先生; ひーたん、体調大丈夫?・?所で今日は、どこへ??? それより、ひーたん、その白い物体は何??? 食べ物かしら???お腹空いたにゃ~ひーたん; 先生、これはゆで卵っていうんだよ!でも、先生は食べられないのよにゃんこ先生; いやだぁ~ お腹空いたにゃ~ 食べたい×10ミャー; 先生、うるさい今甘えてるんだから、静かににゃんこ先生; (すねて、コタツの中へ・・・・)ひーたん&ミャー; ・・・・・・。 ミャー; (昼間、僕のご飯を横取りしてたのに・・・)ブログランキングに参加してみました@^^@ぜひ、ミャーとにゃんこ先生に一票を 笑ポチっとクリック宜しくお願いします ペコリ@@現在、3位です@@いつもポチっとしてくださる方々、ホントに有難うございます!!!!とても励みになります!!!!
December 22, 2007
コメント(25)

我が家の猫、ミャーとにゃんこ先生は、対照的な性格をしてますミャーは、普段は大人しく、甘えん坊で、あまり自分の意見を主張しないタイプでにゃんこ先生は、やんちゃで、食いしん坊、でも甘える時は、ミャー以上に甘えてきます最近のにゃんこ先生は、ミャー以上に、私の後をついてきますどこへ行くのにも一緒で・・・・ 笑にゃんこ先生は、何とトイレの中にまで来るのです!!!!!そして、水を流す所にちょこんと座り、水を流してくれるのを、ずっと待ってますにゃんこ先生は、背後霊の様に私の後ろにずっと居ます!私は、とても、気になっちゃって!水を流すと、その水に手を突っ込んだりして、遊んでいるのですにゃんこ先生は、トイレの水を流して欲しい時は、無理矢理、自分のトイレに行き、用を足すのです!!!!ほんの少しだけ・・・・・ 笑そして、用を足したら、ダッシュでトイレの中へそんなにも、焦ってダッシュしなくても良いのにと、いつも思いますにゃんこ先生自身は、用を足したら、私がトイレに処理しに行く事を知っているのです 笑何気に頭良いなぁ~と思いましたトイレにダッシュした、にゃんこ先生は、いつ水が流れても良いように、前足をスタンバイして待っているのです今日掲載する写真は、真剣に水遊びをしている、にゃんこ先生の写真を掲載しますにゃんこ先生; 面白いニャ~ ニャハハ、ニャハハミャー; こんな冬に水遊びなんて・・・・にゃんこ先生は活発だにゃ 冬は、やはりコタツが良いニャ~ひーたん; 先生、こんなにも寒い日に、水遊びをしていると、しもやけに・・・ 心配だよぉ~にゃんこ先生;大丈夫だニャ!!!!だって、ひーたんに肉球マッサージしてもらうもん!ミャー&ひーたん; ・・・・・・・・・・・。ブログランキングに参加してみました@^^@ぜひ、ミャーとにゃんこ先生に一票を 笑ポチっとクリック宜しくお願いします ペコリ@@現在、3位です@@いつもポチっとしてくださる方々、ホントに有難うございます!!!!とても励みになります!!!!
December 19, 2007
コメント(34)

以前ブログで、にゃんこ先生が、ミャーを女の子らしく、毛づくろいをしている写真を掲載しました今日は、ミャーが、にゃんこ先生に毛づくろいをしてあげている写真を掲載しますにゃんこ先生が、ミャーに毛づくろいをされて、とても気持ち良さそうな顔をしていたので、ついついカメラを向けてしまいました↓↓↓ミャー; この前は毛づくろいしてくれて有難う 今日は、僕が先生にしてあげるねにゃんこ先生; えミャーがやってくれるの 嬉しいけど、急にどうしたの? ミャー; たまには、やってあげるにゃんこ先生; うん、じゃ、お願いするわ↓↓↓ミャー; じゃ、首から毛づくろいするねにゃんこ先生; お願いしますよぉ~ちょっとクスグッタイにゃ!↓↓↓ミャー; お耳も綺麗にしなきゃニャ~にゃんこ先生; お腹の毛づくろいは、しないくていいからニャ~ミャー; 分かってるってばぁ~ 笑にゃんこ先生; にゃにが、分かってるんだニャ~ミャー; ・・・・・・・ ( メ・ タ・ ボ・・・・・)↓↓↓ミャー; 先生、だいぶ綺麗になったニャ~ にゃんこ先生; うー気持ちよいニャ~ミャーは、この様にして、にゃんこ先生に毛づくろいをしてあげてました!!!あまりにも、にゃんこ先生の顔が、お饅頭の様な大きい顔だったので、笑ってしまいましたいつも、こんなにも仲良しだったら良いなぁと思いました!!!!ブログランキングに参加してみました@^^@ぜひ、ミャーとにゃんこ先生に一票を 笑ポチっとクリック宜しくお願いします ペコリ@@現在、3位です@@いつもポチっとしてくださる方々、ホントに有難うございます!!!!とても励みになります!!!!
December 18, 2007
コメント(32)

昨夜は、ご近所の方から頂いた、ケンタッキーフライドチキンを晩御飯で食べました久しぶりにケンタッキーを食べたので、とても美味しかったですフライドチキンは、ミャーもにゃんこ先生も大好物で・・・あまりにも、食べたそうだったので、油きりをして、ほんの少しだけ与えました二人共、大喜びで食べていました 笑♪♪♪私は、フライドチキンには、苦い思い出がありますあれは、たしか、4~5年前、夕食でフライドチキンを作り、机に置いて、ちょっと席を離れました当時は、にゃんこ先生は我が家には居ず、ミャーだけでした数分後、席に戻ると、何と・・・・・ミャーがフライドチキン2ピースを全て食べて、鳥の骨が散乱し、ミャーは、お腹を膨らませて寝ていました 笑私は、驚いて声も出ず・・・・にゃんこ先生が我が家に来るまで、ミャーはとてもヤンチャだったのですミャーがフライドチキンを食べた翌日、ミャーは朝から体調を崩しました急いで病院に搬送すると、尿道に炎症が・・・・緊急手術をし、2週間の入院!!!そして、ミャーは激ヤセしましたどうやら、フライドチキンの食べすぎで、尿道が炎症してしまったらしいですとても苦い思い出ですそんな苦い思い出があったなぁ~と思いながら、私は、にゃんこ先生の肉球マッサージを寝る前にしてあげていました私は、満腹にフライドチキンを食べたせいか、すごく眠くて寝てしまったのです昨夜の私の夢・・・それは、巨大なフライドチキンを食べる夢でした笑そのフライドチキンは、今まで見た事もない、大きなフライドチキンで・・・・あはは^^晩御飯にあんなにも沢山フライドチキンを食べたのに、夢の中でも、まだフライドチキンを食べられる位余裕がありました 笑しかしながら、そのフライドチキンの骨を持ち、かぶりつこうと思っても、フライドチキンが私のお口に来てくれません私は、何で、フライドチキンが食べられないんだろうと考えながらも、骨を持って、口元へ持って行きましたが、全然動かないフライドチキンなのです骨を持ってグイグイひっぱると、必ず私の手の甲に何か鋭い物が刺さった様に、痛みが・・・私は夢の中で、とても不思議な気分でしたぁそして、どうしてもフライドチキンが食べられなくて凹んでいる所で、ふと目が覚めました何と!!!!!私は、にゃんこ先生の足首を、グイグイ引っ張っていたのです 笑夢の中の激痛は、にゃんこ先生が前足で、私の手の甲に爪をたてていたのだとやっと気づきました 笑朝から私は、とても恥ずかしい気持ちになりましたそれと同時に、にゃんこ先生に申し訳ないなぁ~という気持ちで一杯に 笑今日掲載する写真は、フライドチキンと間違えた、にゃんこ先生の足を掲載します↓↓↓にゃんこ先生が、肉球マッサージをおねだりし・・・・↓↓↓最初は、この様にマッサージをしていたのですが・・・・(再現写真)↓↓↓この様に、肉球を持ちながらいつの間にか寝たら・・・・(再現写真)↓↓↓銘柄鶏・長州どりのささみに生のにんにくをたっぷりきかせ、サクサク衣で風味豊かに仕上げたフライドチキンです!銘柄鶏・長州どりのクリスピースティック300gペットパラダイス:カジュアル:おもちゃフライドチキン【S】↑↑↑こんなフライドチキンに、間違えたドジな私です 爆今、考えるだけで、顔から火が出る思いです 笑また一つ、フライドチキンの苦い思い出ができました↓↓↓ブログランキングに参加してみました@^^@ぜひ、ミャーとにゃんこ先生に一票を 笑ポチっとクリック宜しくお願いします ペコリ@@
December 17, 2007
コメント(20)

我が家の、にゃんこ先生の特徴と言えば、食欲旺盛、メタボのお腹、ミャーよりも、気が強いというイメージがありますしかし、そんなにゃんこ先生でも、ミャーに尽くす時があります今日掲載する写真は、ミャーに尽くしている、女の子の、にゃんこ先生です笑↓↓↓にゃんこ先生; ミャー、あんた、ちょっと体が臭いわよぉ~ミャー; 先生、じゃ、綺麗にして★にゃんこ先生; まったくもぉ~にゃんこ先生; お耳も綺麗にしてあげるからにゃ~ミャー; ありがとう!!!先生にゃんこ先生; 頭も綺麗綺麗しないとミャー; 先生、毛づくろい上手いね頭とオデコは、自分では 毛づくろいが出来ないだにゃ~ ( こんなにも、女の子らしい所があっただなんて。。。知らなかった 笑 )にゃんこ先生は、ミャーよりも綺麗好きで週に数回、ミャーに毛づくろいをしてあげていますそして、ミャーの後は、自分の毛づくろいを・・・30分程します二人の毛づくろいを見ていて、ミャーの顔を眺めていたら、私も、にゃんこ先生にしてもらいたいなぁ~と思ってしまいました 笑にゃんこ先生は、結構女の子らしい所があるんですよ 笑↓↓↓ブログランキングに参加してみました@^^@ぜひ、ミャーとにゃんこ先生に一票を 笑ポチっとクリック宜しくお願いします ペコリ@@
December 16, 2007
コメント(17)

4日程前から、興味本位で、ブログランキングに参加してみました私は、PC&機械音痴なので、ブログランキングについて、あまり理解できませんでした( 今も、まだ理解できていない部分があるのですが・・・先ほど、ランキングを見にいった所、猫ランキング; 288位/6111中アメショー; 46位/270中シャム猫; 7位/45中猫室内飼い; 8位/95中↑↑↑この様なランキングになっていました とても、驚きです!!!!!この様な順位になれたのも、皆様の応援ポチっとクリックのお陰です!!!!ホントに嬉しくて・・・ありがとうございます!!!!!!!そして、昨夜は、5000人達成しました4998人目・・・ゆきびーさん4999人目・・・iモード5000人目・・・ます2007さん5001人目・・・iモード昨日は、Wでハッピーな一日でしたこれからも、ミャーと、にゃんこ先生の面白写真を掲載して行こうと思います^^皆様とは、末永く、仲良くしていただけたら嬉しいです宜しくお願いいたしますミャー; たまに、ひーたんのブログを見ています! 皆様、いつも温かいコメント、ありがとうございます 末永く、宜しくお願いしますにゃ~にゃんこ先生; 私も、ミャーに負けない位、コメントを読んでいるにゃ~ 今以上に、カワイイポーズを作って、ひーたんに写真を掲載して もらう予定なので、見に来て欲しいにゃ~これからも、ひーたん、ミャー、にゃんこ先生の日常の生活をブログで書いていきます!ぜひ、私達とお友達になってくださいね!!!!書き込み、お友達申請、大歓迎です!!!↓↓↓ブログランキングに参加してみました@^^@ぜひ、ミャーとにゃんこ先生に一票を 笑ポチっとクリック宜しくお願いします ペコリ@@
December 15, 2007
コメント(24)

今日はお休みですが、朝から、ミャーと、にゃんこ先生に頭をツンツンされて起こされましたどうやら、お腹が空いていたみたいで・・・昨夜は、いつもよりも早めに寝たので、すっきり目が覚め、ミャーとにゃんこ先生にご飯をあげました昨晩は、寝る前に、ご近所の方から頂いたユズをお風呂に浮かべて、ゆったりとお風呂に・・・ゆず風呂に入ったら、体がポカポカして、すぐに寝てしまいました^^いつも、入浴する時は、ミャーもにゃんこ先生も一緒だと以前ブログでも書きましたが、ゆず風呂でも、彼らは一緒にお風呂にやってくるのか、ワクワクしながらお風呂場へ実は、ミャーも、にゃんこ先生も、柑橘系は、とても苦手で・・・・私が食後に、みかんを食べていると、ミャーも、にゃんこ先生も凄く嫌な顔をして私のそばから去って行きます!!!!そんな彼らが、ゆず風呂には来ないだろうと思っていましたしかし、私がお風呂場へ行くと、いつもの様に、私の後をついてきて・・・・私→ にゃんこ先生 → ミャーの順で一列になり、お風呂場へ!!!!! 笑ピンポン玉の様に浮いているのが、ゆずです私が入浴する前に、にゃんこ先生が、ゆず風呂をチェックしに行きましたにゃんこ先生; ん???お風呂に浮いてる黄色い物体は、何かしら?? いつもは、お茶の甘い香りがするのに~ 何だか、面白そう!!!遊びたいにゃ~ ミャ~早く、こっちに来なさいよぉ~ 滑らないから大丈夫よぉ~はやくぅ~! 場所、譲ってあげるから!!!ここなら安全よぉ~ミャー登場!!!!ミャー; ホントに、安全な場所だにゃ~!!!ありがとう^^先生 落下しないように、慎重に・・・慎重に・・・ ん これは・・・何だにゃ~ 目が、しょぼしょぼしてきたニャ~!!!あ、ひーたんが、コタツの所で よく食べている物だにゃ~ ミャーと、にゃんこ先生の、ゆず風呂チェックも終わり、三人でお風呂へこの後、私は一時間半近くお風呂に入り、ミャーとにゃんこ先生は、目をしょぼつかせ、途中でキッチンに休憩しに行ったり、お風呂場に来たりと、交互に移動しながらも、三人で仲良く入浴タイムを過ごしました入浴後、にゃんこ先生は体が暖まったのか、コタツに入らずに、肉球マッサージのおねだりをミャーは、肉球マッサージの間、私の膝の上で、寝言と、いびきをかきながら、爆睡をいつもより短い、肉球マッサージの後、私達三人は、左腕に、にゃんこ先生、右腕には、ミャーを寝かせ、川の字で、朝まで仲良く寝ました↓↓↓ブログランキングに参加してみました@^^@ぜひ、ミャーとにゃんこ先生に一票を 笑ポチっとクリック宜しくお願いします ペコリ@@先ほど、ランキングを見に行った所、シャム猫では、12位になっていました ( 驚皆様のポチっとのお陰で^^ペコリ@@ありがとうございます!!!これからも、末永く、ひーたん、にゃんこ先生、ミャーを宜しくお願いします!!!
December 13, 2007
コメント(33)

数ヶ月前から、楽天で、ミャーとにゃんこ先生についてのブログを書いている私ですが、ブログを書き始めてから、私自身、ミャーとにゃんこ先生との接し方が変わったなぁ~と思いましたブログを書く前は、ミャーと、にゃんこ先生の表情、仕草など、そんなにも観察してませんでしたたとえば、猫ちゃんが、コタツで寝ていると、あ~寝ているなぁ~しか思わなかった私ですが、最近は猫の気持ちを考えるようになりました!!!!猫の気持ちを考える様になってから、ミャーとにゃんこ先生は、とても甘えん坊になり 笑そして現在では、私が家に居る時は、常に、三人一緒の生活ですなので、猫ちゃん達から、私への要望が理解できるようになりました今日、ふと、ミャーとにゃんこ先生の頭の中は何を考えているのかと思い、話題の脳内メーカーをやってみましたすると驚く結果が!!!!!私の予想では、ミャーは、”甘え”、”眠”の脳で、にゃんこ先生は、”食”、”甘”、”欲”、だと・・・以下が結果です!!!ミャーは・・・・ミャーの脳内私は、ミャーの脳を見た時に、男子学生の親になった気分でした 笑”働”は、どんな意味を持っているのでしょうかね???・にゃんこ先生に尽くす事でしょうか??・続いて、にゃんこ先生の脳の中は、にゃんこ先生の脳内にゃんこ先生の嘘とは・・・ミャーの餌を横取りした事を隠す為に、ミャーの餌から先に食べ る事かなと友・・・・ ミャーや私、彼や私の親、妹の事を考えているのかもしれないです^^愛・・・・ 誰に恋をしているのでしょうか 笑悩・・・・ メタボ気味のお腹や、餌の量の事だと・・・この結果を見て、意外と、にゃんこ先生の方が色々考えているのだと笑ってしまいました少し、ミャーと、にゃんこ先生の脳の中が分かって良かったです 笑気がつけば、もう朝に・・・・・今日は7時に起きなければいけないのですが・・・ 笑おやすみなさい↓↓↓ブログランキングに参加してみました@^^@ぜひ、ミャーとにゃんこ先生に一票を 笑ポチっとクリック宜しくお願いします ペコリ@@
December 11, 2007
コメント(33)

我が家のおてんば娘、にゃんこ先生は、最近肉球マッサージにはまっています私が家に居る時はいつも、にゃんこ先生に肉球マッサージをしてあげますそもそも、肉球マッサージを始めたきっかけは、私が肉球が大好きで、夜寝る時に触っていた事から始まりました最初は、くすぐったかったのか、あまり気持ち良さそうではありませんでした・・・しかし、一週間程たつと、私におねだりをしてくるようになりました 笑おねだりの仕方は、私に向かって、足の指を開き、私に足を見せます・・・私が知らん顔をしたら、にゃんこ先生は”ミ~ミ~”と泣き、おねだり顔をします仕方なく、肉球マッサージをしてあげると、スヤスヤと眠るのです最近は、こたつの中に、にゃんこ先生が入り、体が暖まった所で、私の足をツンツンとたたきますそれが、肉球マッサージをしろとの合図なのです!!!!今日、掲載する写真は、にゃんこ先生に肉球マッサージをしてあげている写真ですちなみに、肉球マッサージとは、一つ一つの肉球を丁寧にマッサージする事です!!!!にゃんこ先生;体も暖かくなったから、肉球マッサージを早くしてにゃ~にゃんこ先生; もっと右の小さい肉球をマッサージしてにゃ~優しくね!!!ひーたん(私); はいはい!了解です! にゃんこ先生; あ~気持ちいいにゃ~ひーたん、お休みこれが、肉球マッサージです!!!にゃんこ先生は男の子の様な性格ですが、やはり冷え性なので女の子なんだなぁ~と肉球マッサージをしながら感じました!!!ちなみに、肉球マッサージの所要時間は30分位です!!!それから、数時間後・・・・私は、にゃんこ先生の足を持ちながら、コタツで寝てしまっていました 笑↓↓↓ブログランキングに参加してみました@^^@ぜひ、ミャーとにゃんこ先生に一票を 笑ポチっとクリック宜しくお願いします ペコリ@@
December 11, 2007
コメント(26)

前回のブログでは コタツの中で寝ている猫ちゃんは、ミャーかにゃんこ先生かというクイズ??・を出しました^^コメントでは、圧倒的ににゃんこ先生が多かったです 笑ミャーである意見は、大穴狙いのますさんと、あきてもさんだけでしたにゃんこ先生である理由としては、1 偉そうである2 毛がフカフカしている3 凄い顔をして、寝相が悪いなどなどがありました!!!!正解は・・・・・・にゃんこ先生です 笑ちなみに、ミャーは30分遊んだ後に寝ていた顔は・・・こんな顔ですにゃんこ先生には申し訳ないのですが、かなり不細工な顔をして寝ているなぁ~と思ってしまいました 笑ミャーは、にゃんこ先生と比べると、わりと整っている顔をしてますにゃんこ先生は、シッポは鍵状に折れ曲がれ、時たま見せる、不細工顔が愛嬌があり、カワイイと思いました ^^ちなみに、このブログは、ミャーにも、にゃんこ先生にも見せられません 笑きっとこのブログを見たら二人はこんな会話をするのでは・・・・にゃんこ先生; あれ、この寝顔の写真、私じゃないかしら?? もしかして、ひーたんは(私)、私が寝ている間にこっそり撮ったんだわ ひ・・・ど・・・い・・・ 今日の晩は、たらふくお刺身を食べさせてもらうわミャー; 僕、ミャー! 僕の寝顔は、にゃんこ先生に比べて良い顔かも・・・ しかしながら、にゃんこ先生の顔は、ひどいな 爆笑 本人には言えないけどね!そう思うよね?・・ ひーたん!!!にゃんこ先生: ・・・・・・・・・。ひーたん; ・・・・・・ 苦笑
December 10, 2007
コメント(24)

金曜日は、彼の仕事で東京の渋谷で、講演会?!&食事会があるとの事で、二人で東京にお出かけしました彼は、その講演会で話しをしないといけなくて、車の中では原稿を読み、私が聞き役でした彼はとても緊張していて、お腹が痛いとの事・・・私はとっさに出た言葉は、話しを聞いてくださる方、全員を野菜だと思えば大丈夫だと言い、ました 笑緊張&腹痛におそわられながらも、彼は無事終わらせる事が出来ました 笑 お仕事の後、私達はせっかく東京に来たので、どこか行こうという話しになり、上野の松坂屋に行きました松坂屋南館の地下にある、リフレーヌというお店へそこは、整体や、ミストサウナ、セラミックサンドバスがあり、癒しの空間で私達は体の歪みを治し、新陳代謝を良くするためにミストサウナやサンドバスへ日ごろの疲れがとれた気がしました日ごろの疲れがとれた所で、ちょうど夜になっていたので、夕食を食べる事に・・・私は以前からお台場にあるシーフードレストランに行きたかったので、そこに行く事にしましたしかし、なんと、そのレストランは貸切で。。。。。がーーーーん・・・・・・ 笑私はそのお店で、大好物のカニをたらふく食べる予定だったのです 笑貸切で仕方ないので、違う店に行く事に・・・・私は大好物のカニが食べられないという事で、かなり落ち込みました 笑上野からお台場へ向かう車の中では、カニ~カニ~と一人で騒いでいたのですが・・・私の落ち込みように彼は驚いたのか、中華でカニを食べようね!と慰められ・・・結局私達はワシントンホテルにある中国料理店に行きました私達はそこで、単品のカニ料理を注文しようと思っていたのですが、なんと!!!!メニューを見ると、カニのコース料理がありました!!!!!しかし、お値段の事が気になり、彼にはこのコースが良いと言えずにいると彼は、じゃ、このカニのコースにしようと言ってくれて多分、私が相当カニを食べたがっていたので、気を使ってくれたのだと思います 笑このカニのコースは、10品位の料理のコースで全てカニでした夜景を見ながらのカニ料理は、最高に美味しかったです!!!↓ この夜景を見ながら↓ 前菜では、ゆでタラバ蟹を↓ そして、蟹の炒め物や、↓ 蟹のスープまで・・・↓ たらふく10品の蟹料理を食べた後は、デザートと中国茶を・・・私が行きたかったシーフードレストランよりも、こちらの方がかえって良かったかも 笑と思ってしまいました今度東京に行った時は、またこのレストランに行きたいです!!!帰りに、ワシントンホテルの玄関に飾ってあったクリスマスツリーを見て↓お台場をあとにしました!!!!帰りは、レインボーブリッジを通り、帰宅しました!!!!久しぶりに東京へ行ったので、とても楽しかったです!!!!!そして帰宅すると、玄関で、ミャーとにゃんこ先生がお出迎えをしてくれました30分程、ミャーとにゃんこ先生と遊び、さて寝ようかなと思ったら、コタツの中で凄い顔をして寝ている猫を発見!!!!すぐに写真を撮ってしまいました 笑さて、写真の猫ちゃんは、ミャーだと思いますか?それとも、にゃんこ先生だと思いますか??・
December 8, 2007
コメント(24)

前回のブログで、ミャーが浴槽に落下をし、キッチンの机の下でスネテいたという事を書きましたが、その後のミャーとにゃんこ先生についてご報告したいと思います 笑落下した次の日の朝、ミャーは、いつの間にか私の右腕を枕にして寝ていましたそして朝ごはんは、いつもの倍食べていたので、驚きました 笑きっとやけ食いだったのだと思います そして、昨晩の入浴タイムでは、私の予想では、ミャーは来ないだろうと思ってましたしかしながら、私が湯船につかっていると、にゃんこ先生を先頭に、ミャーが現れて・・・にゃんこ先生が浴槽の端に座ったら、ミャーも端にやってきましたたぶん、おてんば娘のにゃんこ先生が、ミャーを誘ったのだと思います 笑にゃんこ先生; ミャー、昨夜は災難だったね 爆笑 今日は、私の後についてきないさよミャー; うん・・・にゃんこ先生・・・分かったよ 怖いけど、僕、頑張ってみるね!でも、もし今日も落下したら、 絶対笑わないでね この様な会話をしていたかのように、お風呂場に登場しました 笑ミャーはいつもと少し様子が違い、にゃんこ先生のやる事を真似するかの様に、にゃんこ先生がやっている事と同じ事をしていました 今日は、ミャーは、浴槽に落下せず無事に浴室から出てきました何事もなく、良かったです入浴後のミャー ( ハロゲンヒーターの前を陣とって、お疲れ気味です )↓↓↓入浴後のにゃんこ先生↓↓↓にゃんこ先生は、マウスパッドのマリーちゃんをじっと見つめ、スリスリして甘えてましたお母さん猫と勘違いしているのでしょうか?笑
December 5, 2007
コメント(24)

夕方、車で走っている時に、ふと富士山が気になりましたいつもは何気なく通ってる道ですが、なぜか気になってよくよく富士山を見てみると、頂上の部分が雪に覆われて白く、麓の方は、澄んだ水色でとても綺麗でした思わず私は、車を停め、携帯で写真を撮ってしまいましたホントに綺麗だなぁ~と感動しました!!!!ミャーやにゃんこ先生にも見せてあげたいなぁ~と思いましたが、彼らは外に出すと腰を抜かして、トカゲの様にへばりつき、大泣きするので外には出せないなぁ~なんて思いながら、一人で眺めていました私は毎晩、お風呂に入りながら富士山を眺めています夜の富士山は、日中見る富士山とは違い、真っ黒で。。。少し怖いです・・・でも、お茶風呂に入りながらゆっくりと富士山を眺めながらの毎日の入浴は、密かに私の毎晩の楽しみでもあります毎晩入るお茶風呂は、抹茶も入っている入浴剤で、とても甘い香りがするので、一日の疲れが取れ、リラックスできますそんな毎日の楽しみの入浴ですが、その入浴の時も必ず、ミャーとにゃんこ先生が浴槽の両端にいます 笑今日ものんびりとお風呂につかっていたら、なんとミャーが誤って足をすべらせ、湯船に落下してしまいました 笑笑ってはいけないのですが、私が爆笑をしていた所、ミャーは慌ててキッチンの机の下に隠れてしまい・・・・今も出てきません・・・きっと、私が爆笑をしてしまったので、気にしてるのだと思います@@あ~、ミャー、ごめんなさい多分明日は、ミャーの体は緑茶の良い香りなんでしょうねお茶犬ではなく、お茶猫になってしまったミャーでしたミャーがすねている写真を撮影しようとしたのですが、あまりにも惨めな姿だったので、やめておく事にしました 笑ちなみに、にゃんこ先生は、ミャーの惨めな姿をジーーーっと眺めていますにゃんこ先生は、野次馬な性格でもあります!!!!明日の朝には、ミャーの機嫌が直ってますように・・・
December 3, 2007
コメント(31)

今日の晩御飯は、私の親が買ってくれたお刺身をおかずにして頂きました毎晩彼が私の家に来て晩御飯を食べるのですが、甘えん坊のミャーは必ず、彼のひざの上に乗って、私達が食事を終えるのを寝て待ってますそして、食後に甘えタイムをしかし、今日のミャーはいつもと違いました彼のひざにいつもの様に乗り、寝るのかと思ったら、お刺身を発見!!!!ミャーはお刺身をとても食べたかったらしく、落ち着きがありませんでしたミャーの様子を写真付で説明していこうと思います 笑彼のひざの上に座り、お刺身を発見!!!!ミャー; あ~お刺身食べたいもう我慢できないニャ~私は、お皿にお刺身を細かく切って、ミャーにあげました所が、そこに、あの食いしん坊のにゃんこ先生登場!!!!にゃんこ先生; 何か良いにおいがするにゃ ミャー、あんた一人で何を食べてるんだにゃ???にゃんこ先生はミャーのお皿からお刺身を前足で、畳の上に・・・にゃんこ先生、ミャーのお刺身を横取りして、パクパク食べてますこの後、ミャーとにゃんこ先生は、私と彼の箸の動きをジーーッと眺め、結局二人で6切れのお刺身を・・・ 笑今は、二人とも夢の中です^^きっと、お刺身の夢を見ているのでしょうね 笑ミャー: 今日のお刺身は新鮮でおいしかったニャ 満腹満腹^^彼にも甘えられたしにゃんこ先生; お刺身、もっと食べたかったニャ お刺身のにおいにつられて押入れから出てきたら、ミャーがお刺身を食べてたから驚いたニャ^^彼が晩御飯を食べにきたら、ひざの上で今度から甘えるニャ
December 2, 2007
コメント(27)

前回のブログでは、ミャーとにゃんこ先生が喧嘩をし、にゃんこ先生がミャーに足首とメタボ気味のお腹をガブリと噛まれ落ち込んでいる写真を掲載しました今日は、その後のミャーとにゃんこ先生がどうなったのかお知らせしたいと思います喧嘩直後は二人仲良く、こたつ布団の所に設置したクッションベッドの上で仲良く寝ていましたが、次の日は なんと・・・・・にゃんこ先生がクッションベッドを占領し、ミャーはこたつ布団の端っこで一人寂しく寝ていました 笑さすが、にゃんこ先生!!!!!女は強しですね逆襲写真では、手前がミャーで、奥にちょこんとお尻を向けて寝ているのが、にゃんこ先生です (逆襲写真は、ブログ最後に掲載してます。)私はミャーがとても可愛そうに思えてきましたにゃんこ先生は暖かいクッションの上で堂々と寝ているのに、ミャーはこたつ布団の端っこで前足を丸めながら寝ている姿・・・・ミャーには悪いのですが、私は爆笑ですにゃんこ先生は、ミャーの黒缶とキャラットを横取りするのではなく、クッションベッドを横取りするとは、考えたものです↓ミャーに噛まれて、こんなにも落ち込んでいたにゃんこ先生が・・・↓私にこたつ布団に搬送され慰められ・・・・↓最終的には二人良く寝ていたのですが・・・・↓次の日には、逆襲を・・・
November 28, 2007
コメント(24)

昨日、ミャーとにゃんこ先生が大喧嘩してしまいました喧嘩の原因は、ミャーがスヤスヤとこたつの入り口に作ってあげた、クッションベッドの上で寝ていた所、にゃんこ先生もそのクッションベッドで寝たかったらしく、そこに足を踏み入れたからですそしたら、ミャーは、にゃんこ先生の足首とお腹をガブリと噛みました・・・こんなにも怒ったミャーに私はとてもビックリしてしまいましたとても気持ち良く寝ていた所に、いきなりにゃんこ先生が来たのでミャーは驚いたのだと思います 笑足首とお腹を噛まれた、にゃんこ先生は机の上に乗り、数分間放心状態でした@@↓ 放心状態のにゃんこ先生あまりにも、かわいそうだったにゃんこ先生を私は、こたつ布団に抱っこして運び、ナデナデしてあげて、とりあえず寝かせてあげました 笑↓こたつ布団に運ばれたにゃんこ先生私は、あまりにも落ち込んでいるにゃんこ先生を見て、あまりにもカワイソウだったので、ミャーに、にゃんこ先生と仲良くしてあげなよぉと思わず言ってしまいました。ミャーに話しかけてる私の背後に、にゃんこ先生が来てミャーの事をじっと見つめていましたミャーとにゃんこ先生に 仲良くしなさい!!!!と言った後、にゃんこ先生はミャーの寝ているクッションベッドにそっと行きました今度は、ミャーはにゃんこ先生に少し場所を譲ってあげていましたそして仲良く二人で寄り添ってスヤスヤと寝ていましたが、その姿がとても可愛かったです↓寄り添う二人 1↓寄り添う二人 2(私の想像)ミャー; にゃんこ先生、さっきはお腹と足首を噛んじゃってゴメンねいきなり来たから頭にきちゃってこれからは仲良くしようね【にゃんこ先生には言えないけど、あのお腹のお肉は凄かったにゃ~ビックリしたニャ~】にゃんこ先生; ミャー、あんたさっきはビックリしたわよ・・・いきなり噛むんだもん一応女の子なんだから手加減してよね!!!!全く!!!!【今度、ミャーの黒缶&キャラットを横取りしてやるぅ~】二人寄り添う姿をコーヒーを飲みながら、きっと↑こんな事を考えているんだろうなぁ~と思いながら、ずっと見つめている私でした 笑猫ちゃんって、気ままでワガママですが、たまにこういうカワイイ姿を見せるのが魅力です
November 26, 2007
コメント(30)

昨日は久しぶりに彼のお仕事がお休みだったので、二人でお出かけしてきました彼は自由業の為、お休みの日が決まっていません・・・忙しい時は、お休みを取らずにお仕事をする人で・・・昨日は、ミャーとにゃんこ先生を家に残し、二人で沼津へお出かけしてきました^^11月22日、つまり昨日は、私と彼がお付き合いをして、ちょうど4年半記念日の日でしたしかしながら4年半記念日とはいえ、普段と変わらないお休みの過ごし方で 笑沼津の町をドライブしたり、自然食レストランで食事をしたり、お買い物に行ったりと・・・最近私たちは忙しく、お出かけする事がなかったので、とても良いストレス発散になりました夜、家に帰る途中で彼が、せっかくの4年半の記念日だからケーキを食べようと言い出し、二人でケーキを食べましたモンブランケーキを二人で食べたのですが、なぜか普段よりもとても美味しいケーキに感じました彼と付き合った頃は お互い大学を卒業したばかりで・・・・4年半という年月はとても短いなと感じました・・・でも、一つ一つ色々な事を思い起こせば、とても懐かしい事ばかりで・・・そして二人で結婚についても色々話しました来年、遅くても再来年には結婚したいねと・・・彼とは、おじいちゃん、おばあちゃんになっても二人仲良く、お揃いのちゃんちゃんこを着ながら、縁側でお茶をすすり、お団子を食べながら色々お話しできる関係になりたいと思いました
November 23, 2007
コメント(16)

最近とても忙しくて衣替えを約一ヶ月遅れでしました夏物の服と冬物の服を入れ替えして、夏物の服を衣装ケースに入れて押入れにしまう作業をしていた時に、にゃんこ先生が衣装ケースの中に入ってしまい、ずっと邪魔ばかりしてきました今日掲載する写真は、お邪魔ばかりするにゃんこ先生の写真を掲載します!!!にゃんこ先生は、よほど衣装ケースを気に入ったのか、私がちょっと目を離すと衣装ケースの中に入って遊んでしまいます 笑そして私がにゃんこ先生を衣装ケースから出すと、少しの間は大人しく私の横にいるのですが、またちゃっかりケースの中へ・・・・・1ケースに服を整理して入れる時間が、通常20分もあればできるのですが、今回は、1時間もかかってしまい・・・・結局、計3時間も・・・・・・ 笑カワイイので、怒る事なく、にゃんこ先生と遊びながら楽しく衣替えをしました猫の手も借りたいという言葉がありますが、ホントにそう思いましたにゃんこ先生がお邪魔している間、ミャーは何をしていたかというと、ずっとコタツの中で丸くなって爆睡していました
November 21, 2007
コメント(21)

最近、色々と忙しく、時間に追われている毎日です・・・・久しぶりにブログを書きます^^今日のブログは、回復したミャーが、今まで甘えられなかった分、私の横などで甘えている事について書きたいと思います^^ミャーは一週間リンパを腫らし、寝込んでいましたが、最近はスッカリ元気になり、食欲も旺盛で^^私が家に居る時は常に私の右横にいます^^そして、PCの前に私が座ると、必ず、私のひざの上に乗り、PCの画面を見て、グフグフ言いながら私に甘えてきます 笑ミャーは、寝る時も一緒で、常に私の後をついてくるので、とてもカワイイです^^今、ミャーは横で寝てるのですが、大いびきをかき、そして、ウーと寝言を言ってます^^どんな夢を見てるのでしょうね私の横でウトウトしているミャー
November 12, 2007
コメント(20)

ご無沙汰しております!!!病気だったミャーが やっと回復して、元気になりましたリンパが腫れ上がってグッタリしてるときは、どうなってしまうんだろうと心配したのですがもうリンパの腫れもおさまり、病院の先生にはもう大丈夫だといわれて、とても安心しました今日は、ミャーとにゃんこ先生の大好物の 黒缶とキャラットのドライフードを買ってきて与えたのですが、二人共食欲旺盛でやっと普段の生活に戻った気がします!!!!今日の写真は、ミャーが彼に甘えている写真です^^ミャーは彼の事が大好きで、いつも彼が遊びに来るとひざの上にちょこんと乗って、甘えてます!!!!
November 5, 2007
コメント(33)
全96件 (96件中 1-50件目)