そして幼児~

そして幼児~

PR

プロフィール

ちょっすん

ちょっすん

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

王島将春@ Re:間もなく100万アクセスです(12/28) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
おまんじゅう@ Re:間もなく100万アクセスです(12/28) こんにちは。 急にちょっすんの事を思い出…
きょちん@ Re:間もなく100万アクセスです(12/28) 初めまして。ちょっぴんと同じ年の女の子…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…

お気に入りブログ

3連休最終日 New! けんやけんたさん

まおのいろいろ mao0414さん
Niwa-NOTE コトモコさん
完璧主義から私らし… keikoneiさん
2008年12月17日
XML
テーマ: クリスマス(2891)
カテゴリ: ちょっすんの成長
拝啓サンタクロース様

今年もいよいよ押し迫り、さぞお忙しい事と存じますが
サンタクロース様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。

ちょっすん、連夜に渡って夜泣きをしてしまうほど
気になっていることがあります。
サブプライム問題から世界中に発展した金融恐慌の波が
サンタクロース様の財政にも多大な影響を与えたので
今年のプレゼントは大幅に減額されると父が熱く語っていたのです・・・。
本当でしょうか?




大量生産型の128円の食パンにグレードダウンしたのも
ちょっすんは受け入れたというのに、
これ以上の試練を課すとは・・・。


いえいえ、これもきっとちょっすんがいけないのです。
まだがんばれることがあるのでしょう。

今日は身重で病み上がりの母上を慮って、お掃除のお手伝いをしましたよ。



テレビだってきれいにしました。



ご覧ください!
母上が感謝のあまりひれ伏しています。





・・・滑り台?




こちら

子育てブログランキング 124.gif blogranking.gif  ←サンタクロース様、見てますかー??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月18日 00時31分02秒
コメント(11) | コメントを書く
[ちょっすんの成長] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


逆子体操中に  
ゴンザママ  さん
乗っかられてしまったのですね・・
あれって、結構キツイんですよ・・ちょっすん。
母上はウギャッて言いませんでしたか?
病み上がりだというのに、健気にお掃除したりして頑張って・・と思ったら
最後の画像ですっかりいつものちょっすんペースを取り戻されたのが分りました(^^)
うちのお姉ちゃんは最近のニュースを見て
「うちもお父さんが仕事無くなったら、この家追い出されちゃう??」と心配していました。
ちょっすんのような幼児にまで不安が・・困った状況です。
(2008年12月18日 01時16分47秒)

Re:拝啓 サンタクロース様(12/17)  
saisika  さん
お掃除のお手伝いをしているちょっすんちゃん、おりこうさん~~~!!
今年のサンタさんはどうでしょうね???
ところで、夜泣き恐怖症な私は「連夜にわたる夜泣き」という部分が気になります。。。。。。。
夜泣き反対~~~~!!!(>_<) (2008年12月18日 12時31分54秒)

Re:拝啓 サンタクロース様(12/17)  
ちょっすんさんもすっかりお姉さんですね。
お母様のお手伝いもしっかりなされて・・・きっとサンタクロース様も見守っていらっしゃると思いますよ。
楽しみですね~(´∀`*)ウフフ
(2008年12月18日 15時41分10秒)

お掃除おりこうさんですねヽ( ´▽`)/  
toro さん
ちょっすんの頑張りにきっとサンタさんも不況を乗り越えてちょっすん達にプレゼントをしてくださることでしょう。ちなみに我が家のサンタさんは『この前誕生日だったのにまたおもちゃが増えるのは・・・』と言っているらしいのでちょっすんのサンタさんによろしくお伝えください。
母上逆子が治ってよかったですね!ちょっすんが滑り台したおかげかな?もしそうだったらすごい力です。 (2008年12月18日 16時22分29秒)

Re:拝啓 サンタクロース様(12/17)  
母上災難続きでしたね。
こうなると、河合家でだれよりもサンタさんが待ち遠しくて仕方ないのでは?父上サンタのプレゼント(貢物?)がナニなのか気になりますね! (2008年12月18日 21時31分15秒)

Re:拝啓 サンタクロース様(12/17)  
まりも098  さん
コウチャンママも、よくこの姿勢でがんばってましたね~
残念ながら二人とも逆子ちゃんのまま帝切でしたが…^^;
母上は治って本当に良かったですね☆
で、滑り台も兼ねちゃう…という涙ぐましい母性愛。

父上さま。。イヤ、サンタクロースさま、母上にも何か癒し系のプレゼントをよろしくね!
(2008年12月18日 22時02分04秒)

Re:拝啓 サンタクロース様(12/17)  
ニコ さん
滑り台。うちはこの姿勢だと「おんぶ」の連続要求がきます。
母上も逆子が治って良かったですね。
ひとまず安心ですね。

サンタクロース。息子の意思を無視して(彼はハンドルが欲しい)
ハハはみんなで遊べるオモチャを頼みましたよ。
だって、1人しか遊べないと喧嘩するやん、君ら。 (2008年12月18日 22時12分45秒)

Re:拝啓 サンタクロース様(12/17)  
ルナ・パパ  さん
夜泣きばっかりしてると赤いサンタが黒いサンタに変わるぞ~。
ちょっすん様はお掃除隊がんばっておられるので大丈夫ですね・・・?
でも母上を虐待してたら間違いなくブラックサンタを
呼ばれるのでご注意を。
サンタのお財布の中身と相談していいプレゼントが届きますように。
(2008年12月19日 20時53分43秒)

Re:拝啓 サンタクロース様(12/17)  
DJ*Mayu  さん
今年のプレゼント、何でしょうね~、楽しみですね~
去年はキティの三輪車で箱乗り、今年は滑り台でセレブ滑りでしょうか~
ちょっすんさんのスマイルをもってすれば、プレゼントは例年よりビッグなものになるでしょう!

ところで一つ前のブログも拝見しましたが、とっても大変だったご様子・・・。
回復傾向との事ですが、もう完全によくなったのでしょうか・・・。
どうぞお大事になさってください。
(2008年12月20日 01時15分21秒)

Re:拝啓 サンタクロース様(12/17)  
nazuna7890  さん
お久しぶりです
逆子なおってよかったですね☆
私も3姉妹すべて逆子ちゃんって言われてたけど、体操にはいる前にくるっと回ってくれて治ってくれるので助かってます☆
来年は・・・4姉妹の日記がはじまりそうです(^^;) (2008年12月20日 21時58分42秒)

コメントありがとうございます。  
ちょっすん  さん
>ゴンザママさん
サカゴタイソウ?それは食べたことがありませんね。
ちょっすんのために滑り台をしてくれるなんて
なんて献身的な妊婦でしょう。

>saisikaさん
「いや・・・余計埃が・・・」
なんて母上は遠慮してましたが
ちょっすんはクリスマス期間中につき
よい子モード全開ですので一生懸命掃除しましたよ。

>★ぴぐれっと★さん
大きめの靴下も用意しました。
あとは家宝は寝て待て!

>toroさん
雨にもマケズ不況にもマケズ・・・と
父上がつぶやいていたかどうかは定かではありません。
なぜかちょっぴんは一月にもプレゼントがもらえるらしいです。
世の中は不条理なことばかりです。

>もっち@いわてけんさん
連日段ボールが届いていますが
ちょっすんがテレビを見ている間に消えてしまいます。
いったい何が起こっているのでしょうか?

>まりも098さん
苦しそうに体操しているのを体内で感じて
同情してくれたのでしょう。ちょっ○○・・・偉い!

>ニコさん
遊具が増えて良いことです。
最近は滑り台、やってくれませんけど・・・。
ハンドルですか・・・なかなか渋いですね。

>ルナ・パパさん
毎日のように脅されます・・・。
なぜ黒いサンタが我が家にこなければならないのか。
ちょっすんがこんなに模範的な幼児なのに。。
ちょっぴんですね!?

>DJ*Mayuさん
「あー、もうわかった。聞いた。サンタさんには伝えた。」
と母上は言っていますのでおそらく欲しいものは確保されたかと。
何がもらえるらだろうなー(棒読み)
もう体調万全ですよ!ご心配なくー。

>nazuna7890さん
4姉妹!!
ちょっすんたちの倍の人工というわけですね・・・。
想像しただけでも賑やかですね。 (2008年12月21日 01時14分31秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: