オーシャンスピリットクルーズ

オーシャンスピリットクルーズ

PR

Profile

OCEANSPIRIT

OCEANSPIRIT

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Comments

しのちゃんまん@ Re:芸人・山崎邦正さん(01/14) いつもテレビの前で応援してます!! モリ…
かにゃかにゃママ@ Re:関大一中2011年度 その2 元気いっぱい楽しそうですね~(^○^) そい…
OCEANSPIRIT @ Re[1]:関大一中2011年度(08/28) かにゃかにゃママさん 大変ご無沙汰して…
かにゃかにゃママ@ Re:関大一中2011年度 お久しぶりです~(^ー^) 中学生で珊瑚礁を…
佐藤はるか@ 海外転送サービスについて 突然のコメントで失礼致します。 佐藤と…
OCEANSPIRIT @ Re:人災ですよね~(--;)(02/09) かにゃかにゃママさん いつもコメントあ…
かにゃかにゃママ @ 人災ですよね~(--;) 温暖化の影響で...自然災害のエネルギ…
June 17, 2010
XML
テーマ: ケアンズ(91)
カテゴリ: 最近思ふこと
先日、ケアンズにほのぼのサーカスがきました
サーカスで見かける動物たちは
動物とは思えないほど
本当によく芸を仕込まれていて驚きました
ショーが終わった後、テント裏に行ってみると
ライオンが檻でウロウロしたりしていて
突然野生の力も感じたりしました。

よくサーカスで象が使われていたりします
この象たちは足かせにチェーンが付いていて

実は象が本気を出せば簡単に抜けてしまうくらいの
留め金が地面に打ち付けられているだけらしいです

長い訓練や習慣によって
足かせにチェーンが付いているだけで
自分は繋がれている、
離れる事ができない、と思い込んでしまっているそうです。

青ヒトデ

ここ最近、ケアンズは乾期になり
海から上がると肌寒く感じる事も多くなってきました。
僕も年々歳を重ねていく事で、
「もう歳だな。。。」と感じる事も増えてきました。

が、しかし

打ち消してしまうと
サーカスの象と同じになってしまう!
と、年甲斐もなく現場の海に出続けるのでした。。。

みなさんも今までの経験や知識があるために
自分の気持の中で勝手に無理だと思い込んでいる事ってないですか?









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 17, 2010 11:31:11 AM
コメント(15) | コメントを書く
[最近思ふこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:カラを破って!  
サファイア0066 さん
本当にそうです
昔の記憶のトラウマなどに縛りつけられているところがありますね 勇気が必要ですね (June 17, 2010 02:14:46 PM)

ありがとうございます。  
rinngo13  さん
きのう、とてもブルーなことがあって、落ち込んでいました。やる気もなくし、つらかったのですが、このブログを読んで、少し元気になりました。海、とてもきれいです!! (June 17, 2010 02:17:46 PM)

写真でかすぎましたね。。。  
OCEANSPIRIT  さん
みなさん、久しぶりのアップなのに
コメントありがとうございます。
写真・・・データが大きすぎたようです。
はみだしちゃっていますね。
見づらくてスミマセン。 (June 17, 2010 03:52:09 PM)

大きいくらいがちょうどいい  
ちょぎ。  さん
きれいな写真ですね。
日本はこれから夏なのでとてもさわやかな気持ちになれる海の青でした。
ブログに書かれている事、同感します。
限界の思い込みにとらわれないよう毎日新しい事に挑戦していきたいです。 (June 17, 2010 04:15:14 PM)

Re:カラを破って!(06/17)  
candy.a  さん
いつもきれいな海ですね。
こんなところに暮らしてらっしゃるなんて
うらやましい限りですね。

写真も枠にはまってない方がいいですね。
水平線が丸く見えますよ。

(June 17, 2010 09:43:16 PM)

Re:カラを破って!(06/17)  
green_tea_817  さん
本当に、いつまでも自分の力を信じていきたいものですね。
無理だど思ってしまったら、そこで終わってしまいますから。

綺麗な、お写真と日記を読ませて頂き私もがんばらなきゃ!!と励まされました!

ありがとうございました。 (June 18, 2010 06:59:39 PM)

Re:カラを破って!(06/17)  
そうなんですか。動物の飼育ってがんじがらめじゃなく、本性も考えているんですね。
さっすがー!海は違いますね。
”歳だな!”は考えない!ようにしたい!って思います。 (June 18, 2010 10:13:25 PM)

Re:カラを破って!(06/17)  
naoko さん
ほんとそうですね。
自分を見透かされたみたいで、ドキッッッといました。
自分の限界を自分で決めてしまって、勝手に苦しんぢゃうんですよね。。。
いつも前向きで挑戦する心!必要ですねっっ
めっちゃキレイな海と空とヒトデに癒されましたぁ。
また現場でキレイな写真撮ってきてくださいね。
(June 19, 2010 12:50:51 AM)

アオヒトデ…すごい!(@@;)  
ヒトデって赤い物と思ってました(・・;)
思い込みってありますね(^^;)
こ~んなきれいな海を見ないで死んでしまうのは惜しいな~
オーストラリアもいつか行かなきゃね~(^0ー)b (June 19, 2010 01:02:55 AM)

カラを破る!  
hanahana さん
こんにちは!
カラを破る。大事ですね♪
すぐ自分の四角の中に
自分を押し込めてしまいがちなので。。。
現場の海に出ていくOCEANSPIRITさんは
素敵だとおもいますよ~☆ (June 19, 2010 09:37:59 AM)

ありがとうございます♪  
hiro-fight!! さん
OCEANSPIRITさん、おはようございます!hiroです。

>いつまでも自分の力を信じていきたいですよね

本当にそうですよね。
いつも自分に自信がない私にとってこの言葉はとても励まされる言葉です。
OCEANSPIRITさんの言葉とケアンズの綺麗な海に癒して貰いました。
ありがとうございました♪ (*^_^*)



(July 2, 2010 08:47:36 AM)

大変美しいお写真ですね!  
花村美葉  さん
勇気の出るお言葉だったので
なるほど~と・・・。

けれど、私には鎖がついていて・・・
ブログに今日写真がアップ出来ないように
されていました・・。
ネットに細工がされてしまっています。
このような場合はどうしたら良いと想います?
けれども、美しい波とヒトデのブルーを拝見して
波の音が聴こえましたよ~☆
素敵な、素敵な~♪ (July 12, 2010 12:19:14 AM)

キレイ!!  
KaTo  さん
素敵な写真で癒されました。可能性って自分が無理だと思った時点でそこから広がらなくてそこで終わっていますそうです。あきらめず前進なるのみ!元気づけられましたありがとうございます(*^_^*) (July 16, 2010 12:02:56 AM)

はじめまして♪  
paty さん
こんにちは! はじめまして、patyです^^
ケアンズを懐かしく思ってふと立ち寄って見ましたぁ!
特にグレートバリアリーフは、大好きなんです(^▽^)y

何かの殻に閉じこもって、そこから脱出するのは凄く難しい事ですよね!でも確かに自分を信じることも大切だし、前向きに明るい未来を夢見て前進する勇気も必要だって思います(^v-)☆
 それに、昔から失敗は、成功のもとって言うし・・・何が正解で何が失敗なのか・・・それも紙一重な気がします。
 もしかしたら、殻事態が自分で作り出しているものなように感じることもあります。
 中々、深くて難しいものですよね。。。^^ヘ

また、blog見せてくださいね♪ (August 13, 2010 05:21:11 PM)

Re:カラを破って!(06/17)  
アメキヨ  さん
お久しぶりです。
自分の殻を破るって大切ですね
経験や学習を積み重ねると、帰って自分の殻を小さくしてしまうこともあります。
最近考えることなんですけど、街を走りながらいろいろな方の服装を見ているとなんでもありで良いのだと、ふと思いました。
自分はずっと自分で作り上げた殻に悩ませられたようです。
もっと自由に生きようと思えば生きられるのですね。
海の写真、とってものびやかな気持ちになれました。
多分お忙しいでしょうがブログの更新お待ちしています。 (September 9, 2010 10:28:00 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: