暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
080925
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
子供と一緒にゆっくりゆったりLIFE
PR
お気に入りブログ
子育てとお買い物を…
ゆずみんママさん
子供服大好きママの…
reonana5550さん
Une vie・・・waniの…
wanivalleyさん
チェリーままの バ…
チェリーままさん
”たからもの”時間
あめあがれさん
ニューストピックス
プロフィール
でじでじでじま
わたしのブログへようこそ
フォローする
購入履歴
収納ボックス フタ付き 収納スツール オットマン 折りたたみ 子供部屋 子ども部屋 北…
【安心☆防災】家具ストップと併用使用なら更に頑丈!安心です。【売り切れゴメン】数…
新着記事一覧(全412件)
過去の記事 >
2022年12月25日
あれから
カテゴリ:
子育て
この日記を書いてから、ほぼ10年。
すっかり放置していました。
少しこれまでと現状を話したいとおもいます。
食べ物アレルギーのあった息子は16歳になりました。
小学校にあがる直前に牛乳のアレルギーも解除になり、食べ物は全て除去なしで過ごしています。
牛乳は最後の最後に、免疫療法?でしたか、入院して、少しずつ飲ませて様子を見る を行い、一日牛乳一杯を飲めるようになりました。
継続が必要と言われて、毎日牛乳一杯を飲ませて観察するというのを3ヶ月行い、無事全面解除になりました。
長い食物アレルギーとの戦い?は終了しました。
ただし、本人が牛乳は美味しくないので飲みたくないというので、小学校ではずっと給食の牛乳は飲まないで過ごしました。
今の状況は、生卵もオッケー、牛乳も好きな時に多く飲んでも特に症状はありません。
ただ、果物には少しアレルギーがあるようで、メロンは舌がイガイガすると言ってるので、食べていません。
また、最近、りんごをたべると唇が痒くなるというのでりんごも食べない方がいいかな?と話してます。
食物アレルギーへの対応もこの10年で随分変わったように漏れ聞いています。
以前のように厳格な除去はしない方向と聞くと、あれはなんだったんだ?と思ったりします。
アレルギーへの理解も増え、お店で食事アレルギーのコーナーが大きくなり、含まれる原料の記載も徹底されるようになり、アレルギーの人は楽になってほんと良かったなあと思ったりしてます。
米粉のパンを探して歩いたり、パンを自分で作ったりしてた日を懐かしく思います。
10年あっという間でしたが、これまで、食物アレルギー以外に、色々なことがありました。
それでも、今笑って過ごしているから、ラッキーだし幸せだなあと思っています。
長文になりました。
とりあえず、10年後の日記書いてみました。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2022年12月25日 10時26分58秒
コメント(0) |
コメントを書く
ホーム
フォローする
過去の記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: