全6639件 (6639件中 1-50件目)
少し雲があるものの晴れ、11月も残りわずか、外は寒く感じます我家で利用しているガソリンスタンドのお父さん逝去〈93歳〉昨日、女房から聞いていたが、今朝の地元紙に葬儀の案内今日のお通夜、女房が悔みに行ってくれると言う・・・合掌
2025/11/24
コメント(0)
少し雲もでていますが晴れています、今日は勤労感謝の日で祝日多くの方は、明日は振替休日で連休になりますね昨日、我が家の甘柿が全て無くなっていた、原因は解りません女房は野鳥では? と言うが、枝が折られた感じなので人が採ったかな甘い柿なので来年以降も心配ですね、チョット残念な出来事でした
2025/11/23
コメント(0)
今朝も晴れて青空が広がっている、でも陽気は寒いですね今日から3連休の方も多いのかな、11月も残り1週間です暮れのお正月飾り作り、昨日、池の方から藁を頂きました女房が保護司会の旅行で話した方〈保護司〉が届けてくれましたわざわざ届けてくれ感謝です
2025/11/22
コメント(2)
今朝も晴れて青空が広がっていますが陽気は寒いですね昨日は女房は、地区保護司会の旅行に更女として参加参加者に保護司の方が少なかったようです、男性は3人とか私は保護司現役の頃は毎回参加、関連施設が勉強になるからこれも時代の流れなのかな・・チョット残念な思いもします
2025/11/21
コメント(0)
今朝も晴れて青空です、でも陽気は寒く冬を感じますね今日は女房は浜松方面へ、地区保護司会の視察研修旅行です私は保護司は辞めましたが、女房は更生保護女性会に協力している朝6時10分集合で今朝は4時半に起きました、私は5時半起床何人位参加か聞いていませんが、楽しんできてほしい・・・
2025/11/20
コメント(0)
今は雲も出ていますが予報は晴れ、昨日に比べると寒いかな今朝の新聞に裾野市にも熊が出て駆除されたとの記事今年は東北では熊の被害、犠牲者も出て、大きなニュースです当市では熊の被害は聞いたことはありませんが、陸続きなのでこちらにも熊が来ないとも限らない、来ないことを願っている
2025/11/19
コメント(0)
今朝はいつもより1時間早く目が覚め5時頃起床新聞は届いていたので、ゆっくり読みました当地市長選の立候補者説明会に12陣営参加の記事も既に出馬を表明している方も何人かいるが、どうなるか?当選が予想されるのは3人〈私の予想〉、後は売名目的かなとどうなるか、解らないのも選挙です1回で済めばいいのですが
2025/11/18
コメント(0)
今朝は雲一つない晴れ、予報では気温も高目で穏やかな日かな昨日の日曜日、女房は午後〈3時頃〉から孫娘のピアノ発表会へ4歳の頃からピアノを習い、9年になるのかなピアノ教室の発表会ですが、教室も開校から10年とのこと発表会のプログラムを観ると、教室の中では最年長らしい女房が携帯で撮ってきた映像と音声を聞きました曲名も解らない難しい曲でしたが、上手いとは感じられました爺馬鹿ですね
2025/11/17
コメント(0)
11月も半ば、天気は晴れて風も無し、そして日曜日昨日は予定通り次男の家進入路石垣の草取りを息子と二人で午後2時半頃から夕方4時半頃まで、帰ったら暗くなっていた公道にも面しているので、通行人にも気を使いながらの作業とりあえず終わってほっとしている
2025/11/16
コメント(0)
今朝は曇り空、風はありませんが外は寒く感じます今日は次男の家進入路の石垣にのびる草取り予定石垣が高いので、女房からは息子に任せるようにと言われる午後から二人で出掛ける予定です、2時間位の作業かな
2025/11/15
コメント(0)
少し雲がありますが晴れ、外に出ると寒さも感じます寒さは苦手ですね、これから春の彼岸までは苦手な季節です昨日から年賀状の仕事も、毎年注文の方ですが枚数は減りました今はメールで済ませる方も多い、時代が変わっているのも感じるそして当方のカレンダーも「今年も貰えるの」と問い合わせも得意先の宿泊施設ですが、年明けの予約に必要になっている
2025/11/14
コメント(0)
今朝は曇り空、明け方雨が降ったようで路面が濡れている昨日は午前中は一昨日の続きで背戸〈裏〉の草取り、終わりました昨日は私の父親の命日〈41年〉、午後から花〈樒、菊〉を取り仕事から帰った女房とお墓参り、お墓の掃除をして墓前に手を合わす近況報告、孫の成長も、墓前にお菓子があったが次男があげたと聞く
2025/11/13
コメント(0)
今は曇り空ですが予報は晴れ、風も無く穏やかな陽気です昨日の午後から自宅の背戸〈裏〉石垣の草取り、2m弱の高さ今日はその続きを予定、昼までには終わらせたいが、どうなるか11月12日は私の父親の命日、午後からお墓参りに出掛けます女房が帰ってからですが、その前に花〈樒と畑にある菊〉を準備亡くなってから41年、もう50年迄年回忌はありません
2025/11/12
コメント(0)
晴れて青空が広がっている、でも陽気は寒いですね地元紙に今日は介護の日で、市内の介護施設紹介広告が掲載仕事を頂いている施設も数軒載っていた私もまだ介護施設にお世話になるのか、自宅で過ごせるのか考えてもいないが、それほど先の話ではないですね
2025/11/11
コメント(0)
昨日の雨も止んで今は曇り空、今日は予報では晴れ時々曇りです陽気は昨日より暖かいかな、今朝は新聞はお休みでした11月も今日で10日、地元JAよりもち米の注文の回覧板が来る恒例の年末〈12月30日〉の餅つき、ゲストの人数や量の確認ゲストは次男のお付き合いが多いいので、女房が確認すると言う昨年はゲストの分も入れて10臼〈25㎏〉だったかなこんな話題は年の瀬を感じますネ
2025/11/10
コメント(0)
今朝は雨が降っています、予報では一日中降っているようなここ半月位前からパソコンの不具合か? 原因は解らないが、自分のブログページを開くのが調子が悪いこのページは開けませんの表示が出る、息子に聞いても解らないと?そのうちに書けなくなるかも知れないが・・・今月は私の父親の命日が、年回忌は無いがもう40年以上かな
2025/11/09
コメント(0)
今朝は晴れ、予報では夜から明日にかけて雨が降りそうです少し前に作った干し柿、まだ途中ですが試しに2~3個女房と試食甘くて美味しかったので、追加で作ることになり、今日柿を採り予定ヌキガキとホシガキ、どちらも美味しいですね
2025/11/08
コメント(0)
今朝は晴れて青空が広がっている、そして暦には立冬これから寒さも厳しくなって苦手な冬になりますね昨日は、運転免許後期高齢者講習会に行って来ました地域の自動車学校で車で5分、近くで助かります終了証書を頂き、免許証更新時に持参、年内には済ませたい受講した中で、2名は失格になりました、どうするのかな
2025/11/07
コメント(0)
今朝は曇り空、秋晴れを期待しているが、干し柿が心配です今日は後期高齢者の運転免許証更新に伴う講習があります最近は車も運転する機会はあまり無いのですが、有事に備えてどうなるか解りませんが、講習も、これで最後になるかな今回大丈夫としても、次は80歳になる
2025/11/06
コメント(0)
今朝は曇り空、予報では一日曇りで夜には雨も降りそうです干し柿にカビがつかなければいいのですが、気になりますネ当市の市長失職で市政は停滞、地元紙も市長選絡みの記事も多い昨日、今朝と市長立候補者〈予定〉の紹介記事が続く女房の話では、息子〈次男〉の依頼候補の名も聞いているらしいが市長選が終わる12月14日の投開票まで選挙戦の話は続きそう
2025/11/05
コメント(0)
今朝も青空が広がっている、でも陽気は寒いですね昨日は予定通り野良作業、大根の間引き、追肥、きつけ等夏野菜あとの片付け、ピーマンはまだ実を付けているので残す午後ですが、作業中に急な雨雲、5分間位だったがビックリ干してあった柿〈干し柿〉を急いで軒下へ、こんな天気も珍しい
2025/11/04
コメント(0)
風もありますが晴れ、連休も今日で終わりです今日は私の実弟の誕生日、文化の日なので覚えている、オメデトウ昨日は日曜日ですが半日は本業の仕事、午後から干し柿づくり皮を剥き、ひもでつないで、塩入の熱湯に漬ける、今日から天日干しカビが生え易いのが気掛かりですが、これも天気次第かな今日は野良仕事を予定、大根の間引きと追肥の予定です
2025/11/03
コメント(0)
今朝は曇り空、予報では晴れ間もありそうですが どうかな何日か前にヌキガキを作ったが もう終わりそう昨日は再度ヌキガキ作り、前回より少し多めに作りました渋が抜けるのは3~4日後、出来たらお裾分けもと女房は言う明日から天気も良さそうなので 干し柿づくりも予定している
2025/11/02
コメント(0)
今朝は晴れて青空が広がっている、今日から11月、秋も深まる昨日は当地市長の失職が決まった、地元紙では大きく報道市長職は約5ヵ月、市議、市長になる前は私も面識があったが市長になってからの市政、行動は残念ですね市庁舎への出勤は遅く〈10時頃〉、退庁は早い〈4時頃〉とのこと毎日SNS等で寝不足なのか、自己管理が出来ていなかったと思う失職のコメントにあった「やり切った」には「?」ですね再出馬は考えずに、今後は自営の喫茶「SORA」で頑張って下さい
2025/11/01
コメント(0)
今は薄曇りで雨は降っていない、午後は雨の予報ですがどうかな明日から11月、仏壇、神棚の花〈樒・榊〉も早めに採るかな今日31日は当市市議会が開催予定、市長の不信任議案の件がメイン色々ありましたが今日で市長も失職か? これも仕方がないですね失職に伴う、市長のコメントは?
2025/10/31
コメント(0)
今朝は晴れ、明日は雨、その後は晴れが続きそうな予報です昨日の午後に市議のО氏来訪、仕事絡みもあり懇意にしているまだ40代で息子と話をしていますが私は耳もとおいいので話の内容は聞こえない明日31日、市議会が開催されれば市長も失職になりそうです
2025/10/30
コメント(0)
今朝も晴れていますが陽気は寒い、まだ秋も半ばなのに昨日の午後は女房と息子は函南へ、帰ったのは午後7時でした私は本業の仕事、久し振りの箱根の施設からの仕事でした
2025/10/29
コメント(0)
朝から青空が広がり秋晴れ、でも少し寒さは感じますね昨日の午後は予定通りワケギを植えました、約30株程度野良の冬野菜にも追肥、大根はもう少し後になりそう女房は仕事仲間の関係で夕方お通夜に
2025/10/28
コメント(0)
目覚めた時はどんよりとした曇り空でしたが、今は所々に青空も見える、予報は晴れ時々曇りです今日は予定通り午後からワケギを植える予定です我家では例年今頃かな
2025/10/27
コメント(0)
今は止んでいますが予報では一日中雨、陽気も寒い10月も最後の日曜日、天気が良ければワケギを植えたかったが明日以降になりそうです、予報では明日は天気も良さそう昨日は年賀状の見本づくり、年々注文も減っているが見本も無い訳にはいかないので
2025/10/26
コメント(2)
今は雨も止んでいますが又降ってきそうなどんよりした空模様陽気も寒くなり、寒さが苦手な私にとっては辛い冬も近くなる数日前に取った柿、渋抜きも出来て食膳のデザートになっている女房の話では物価も高く、取引先から頂き物のミカンも助かっている
2025/10/25
コメント(0)
今は曇り空ですが予報では晴れ間も出て来そうです昨日は予定通りワケギを植える場所の耕作でしたワケギの種も自家製〈カブで吊るして保存〉もう何年も同じ50~60株位ありそうです、植えるのは2~3日後かな
2025/10/24
コメント(0)
今朝は曇り空ですが、予報ではこれから晴れ間もありそうです今日は野良仕事を予定、ワケギを植える場所の耕作夏野菜も終わったのでその場所に、手となっていた竹の片付けから午前中で終わらせたいが、体力も衰えているので、どうなるか?
2025/10/23
コメント(0)
今朝は雨が降っている陽気も寒くなりました昨日から事務所も暖房を入れ、居間もコタツが出ていました近年は秋が短くなったような気がします当地も市議選が終わり、今度は市長選の話題が地元紙に
2025/10/22
コメント(0)
昨晩は雨が降ったようで地面が濡れている、今日も降りそうな予報昨日は新聞が休みだったので、今朝の地元紙に当地市議選の詳細が今月31日に市議会開催が開催される予定ですが、どうなるかな?市長の判断は開催しないのでは、との噂も・・どうなるかな・・・
2025/10/21
コメント(0)
今は止んでいますが、昨晩は雨が降って路面が濡れている昨日の当地市議会議員選挙、投開票の結果を観るため夜更かし支持した候補も何とか当選して安堵、寝たのは12時過ぎ今朝は新聞はお休み、明日の地元紙には詳しく載るかな
2025/10/20
コメント(0)
今は曇り空ですが夕方には雨になりそうな予報です昨日の午後は家の前の柿〈渋柿・八ツ溝〉を少し採りました採り口を焼酎にしたし、ビニール袋に入れ、天日で2~3日50個位はありそう、渋が抜けるのが楽しみですね今日は当地の市議会議員選挙、大義無き解散による選挙です選挙は女房と出掛ける予定です結果は今日の深夜、11時半頃との地元紙
2025/10/19
コメント(0)
晴れて秋らしい陽気です、でも夜には雨が降りそうな予報当地の市議選も明日になりました、どんな結果になるか・・期日前投票は前回より多いとの地元紙、私は明日投票に行く予定
2025/10/18
コメント(0)
今は曇り空ですが予報では晴れ時々曇り、これから晴れるかな当地の市議選も三日後に、選挙戦も残り二日ですどんな結果になるのか、反市長派の圧勝は間違い無いと思うが私の予想は、反市長19人当選、市長支持は1人しか当選できず三日後には解る
2025/10/17
コメント(0)
今は止んでいますが、昨晩は雨が降ったようで地面が濡れている10月も半ばになりそろそろ暖房もほしくなりました例年ですとお祭りが終わったころに、コタツも出しているような陽も短くなり、近年は秋が短く感じるのは私だけかなもうすぐ苦手な冬が・・・
2025/10/16
コメント(0)
今は小雨が降っている、ハッキリしない今日の天気です女房は7時前に仕事に出掛ける、いつもより1時間以上早い息子は得意先の美術館のお手伝い〈展示の入れ替え〉に頼まれている私は留守番、店内作業、一昨日頼まれた仕事の続きです
2025/10/15
コメント(0)
今朝は曇り空、予報では晴れ間もありそうですがどうかな連休も終わり、地域のお祭りも終わりました昨晩は自家製の秋取り枝豆が食膳にお酒のつまみに、美味しかった種は毎年残しています、市販されていないので
2025/10/14
コメント(0)
今日はスポーツの日で祝日、連休も今日で終わりです当地の市議会議員選挙も昨日告示、予定された30人が立候補定数は20議席、結果は投票日の19日に決まります昨日は当地の秋祭り、招待されていた宴席も行かず、のんびり
2025/10/13
コメント(0)
連休の日曜日、当地は秋祭りですが今朝は曇り空です例年ですと若衆組が御神楽で個々の家を厄払いで廻ってくれるわずかですがご祝儀も必要〈ご祝儀無しの家もあります〉です昔ながらのお祭りのスタイルですが、いつまで続いていくのかな今日は当市の市議会議員選挙の告示日、1週間の選挙戦が始まる
2025/10/12
コメント(0)
今朝は曇り空、少し雨も降ったようで路面が濡れている今朝の地元紙に、当市市議会議員選挙候補予定者の紹介記事明日12日が告示です、前職18人、新人12人の予定かな女房は14日に期日前投票の立会人に頼まれている私は選挙当日の19日に投票に行く予定です明日は地域の秋祭り、宴席に招待されていますが今年は欠席
2025/10/11
コメント(0)
今朝は曇り空ですが、予報では晴れ間もありそうです10月も今日で3分のⅠ、月日の経つのが早いのは歳のせいかな昨日の午後から大根の種蒔き〈2種〉、2時頃から始めて5時まで耕作はしてありましたが、畝を切り、肥料、土をかぶせ、種蒔き最後に水を掛ける、毎年やっている作業ですが、時間は倍に・・体力、気力の衰え、来年から出来るかな、今年は例年より1ヵ月遅い
2025/10/10
コメント(2)
明け方少し雨が降ったようですが、今は止んで曇り空です12日の祭りも近いが予報はハッキリしない、晴れればいいが当市の市議選が19日〈投開票〉に行われるここ数日の地元紙には候補予定者の紹介記事が連日掲載されている興味深く読んでいますが、伊東のことが解っていない新人候補も当選することは無いと思うが、目的は何かな? 売名行為かな?田久保市長の身勝手な解散で、無駄な選挙、そして税金の無駄遣い
2025/10/09
コメント(0)
今は晴れていますが予報では夕方から雨になりそうです今月12日は地域のお祭り、お天気も気になりますね神社での祭典、そして余興の出し物など、場所が変わると味気ない当市の市議会議員選挙も告示が近く、ポスター掲示板も出来ている定数20に対して、30~31名の候補者が予定される前職の全員当選で無駄な選挙になりそう、税金〈市税〉の無駄遣い田久保氏の市政、行動には腹がたつ、以前はこんな人では無かった
2025/10/08
コメント(0)
今朝は曇り空、予報では晴れ間もありそうですが、どうかな台風22号も気になります、大根の種蒔きは台風が去った後を予定事務所の窓から見える、我が家の柿の木、渋柿ですがスズナリです毎年、干し柿に利用していますが、今年は小さ過ぎて無理かな
2025/10/07
コメント(0)
今朝はお日様も出ていますが雲も多い、予報では夕方雨が降りそう昨日は縁戚の葬儀、出棺経、火葬場、菩提寺での告別式・お経朝7時半頃家を出て、縁戚の二人〈女房が親しくしている〉も同行全てが終わって家に帰ったのは午後1時40分頃でした着替えて横になったら、そのまま寝てしまい、目覚めたら4時近く1週間後には地域のお祭りがある、重ならなくて良かったですね
2025/10/06
コメント(0)
全6639件 (6639件中 1-50件目)