みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

2010.04.21
XML
カテゴリ: 食べる

炒り卵は細かく仕上げました~

マルシェ・ジャポンさんから届いたお野菜
すぐに調理したのは せり(生ハムと春雨でサラダ風) とほうれん草でした。
まずは、葉っぱモノを、おいしいうちに食べてしまいたい。

オットにほうれん草の調理方法についてリクエストを聞くと、
「お浸し♪」とシンプルでまっすぐなお答え。
そうよね、せっかくおいしいほうれん草なんだし、
あまり手を加えすぎるのもモッタイナイような気持ち。
でも、ただ茹でて出汁に浸したりお醤油をかけるんじゃ、
なんだか記憶に残らないような予感がするの。
ちょっとだけ、手を加えたい・・・。

で、炒り卵を加えてみました。
ただそれだけなんだけど、なんか春らしい雰囲気。
色合いが、ミモザのような。タンポポのような。

Cpicon ほうれん草のお浸し、ミモザ仕立て by みつぞう

味付けを濃くしようとお醤油をいっぱい使っちゃうと、
卵の色が悪くなってしまうので、「下味」って程度に抑えて。
食べる時に各々が 出汁醤油 をかけるようにしました。




そういえば、鳩山総理が1ヶ月ほど前、
女性記者にミモザの花束を渡していましたね、記者会見の後で。
「FESTA DELLA DONNA(フェスタ・デラ・ドンナ=女性の日)」だったそう。
イタリアでは日頃お世話になっている女性に、
感謝の気持ちをこめてミモザを贈る日なのだそうです。
で、世界的には「女性の日」なんだって・・・。


にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ

お料理ブログチェックサイト「レシピブログ」&「ブログ村二人暮らし料理」に登録中。
只今、 ランキング参加中 です。
クリックしていただくと、このブログに投票いただいたことになります。
(クリック後、別ウィンドウで「レシピブログ」「ブログ村」が開きます)
いつも応援、ありがとうございます。


一緒にチャレンジしませんか
(カゴメ・主婦ー1グランプリ / ケチャップを使った料理コンテスト)

キムチャップ・チキン

ケチャだれささみカツ丼

****************************

こざかなくんさんから♪

kozakanaのクッキングスタイル のこざかなくんさんが、
ごぼうと人参のCMM炒めサラダ をお試し下さいました。
(カレーマスタードマヨ、と書くと長くなるのでCMMにて、失礼!)

粒マスタード、わざわざ買って下さったそう。
うぅぅ、いつもありがとうございます~。

こざかなくんさんは、ご自身でもレシピを発信され。
クックパッド・こざこざのキッチン
そして、たくさんの方のレシピを試され、交流を深めておられ。
企業の商品モニター企画に参加され、積極的に試しては使い心地をレポ。

参考になる「食の情報」をたくさんブログで綴っておられます。

お仕事もされていてお忙しいのに、色々されていてすごい!
特に私が憧れるのは、お友達との楽しそうなお付き合いの様子。
私・・・人見知りなんですよ、実は。そう見えないって言われるけれど。
なので、心底、いいなぁ。すごいなぁ。って思ってしまいます。
たぶん・・・お友達の多い方って、
話し上手以上に聞き上手なんだわ。笑顔で、親身に聞いてくれる。
そういう人のところに、人は集まるんですよね・・・。
ブログからも、その雰囲気がすごく伝わってくるのでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.21 11:25:59
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ほうれん草のお浸し、ミモザ仕立て(04/21)  
ta:ma  さん
みつみつさん、こんにちは♪

本当にミモザみたいで可愛いです♪
ほうれん草の緑が濃いので、レタスなどのミモザサラダと違って、卵の黄色が映えますね☆

我が家に来て、もうすぐ1ヶ月になるミモザ。
ちょっとだけ大きくなった気がします。
来年の春にはお写真のような花を咲かせてくれたら嬉しいな。 (2010.04.21 12:11:52)

Re:ほうれん草のお浸し、ミモザ仕立て(04/21)  
そら豆  さん
ミモザはあこがれの木です。
ほうれん草のおひたしも栄養価UPですね。

そっか。CMM!
(2010.04.21 12:13:10)

Re:ほうれん草のお浸し、ミモザ仕立て(04/21)  
こんにちわ(●^o^●)
これがミモザでございますか...可愛いですね♪
ほうれん草のお浸し、ミモザ仕立て...本当にミモザの様です^^ (2010.04.21 12:48:10)

Re:ほうれん草のお浸し、ミモザ仕立て(04/21)  
こんにちは♪
ほうれん草のお浸し好きです♪
炒り卵入りって綺麗で良いですよね(*^-^)ニコ

女性の日・・・あったような気がします。

いつもありがとうございます☆(*^-^)ニコ (2010.04.21 13:05:02)

これ!いただき  
明日は、息子の遠足でお弁当の中身が決まらず
青もの・・どうしようかな?
あ~これいい!
緑に黄色
彩り最高!早速、レシピー頂きます!
これから、クックパットへ遊びに行ってきます。 (2010.04.21 13:54:02)

Re:ほうれん草のお浸し、ミモザ仕立て(04/21)  
kiki-rin  さん
ミモザの色。大好きです。
あのまぶしい黄色を見るとわくわく
しちゃう気持ちになるのは私だけでしょうか?(笑)

ほうれん草のおひたしもミモザ風に
なると華やかですね♪ (2010.04.21 14:43:59)

Re:ほうれん草のお浸し、ミモザ仕立て(04/21)  
MIAW  さん
炒り卵ですかー。色がきれいでかわいらしいです。
崩れやすいゆで卵より食べやすいかもしれませんね。
樹木を植えられる余地があったらミモザ植えたかったんだけど
これ以上は無理で断念しました。
(2010.04.21 15:28:00)

Re:ほうれん草のお浸し、ミモザ仕立て(04/21)  
ミモザの花の咲いてるのって見た事無いかも・・・
でもミモザサラダは作るのでしたぁ~(笑)

炒り卵がいい仕事してるね♪
我が家の主人の好きなほうれん草のお料理に茹でたほうれん草とゆで卵をマヨで和えたものがありますの。もうどちらも大雑把にみじん切りにしてマヨでグチュグチュって和えるだけ~コレ作るとご機嫌なのでした。(笑)
でもコレのほうが上品だわ♪ (2010.04.21 17:26:13)

Re:ほうれん草のお浸し、ミモザ仕立て(04/21)  
T-ハルミ  さん
こんばんは!
ミモザ、こんな使い方も出来るんだ~~~!
料理は脳トレですね^^
私はご飯にミモザ!
って・・・ただの混ぜご飯でした!(笑) (2010.04.21 18:22:16)

Re:ほうれん草のお浸し、ミモザ仕立て(04/21)  
ミモザってかわいい♪
そのネーミングとっても素敵だわ~。
いつものお浸しでも、ミモザ仕立てで「春」を感じちゃう。

リクエストがお浸しって、ちょっとがっかりでもあるが・・・(笑)

略してCMM!なるほどーー^^

(2010.04.21 18:22:52)

Re:ほうれん草のお浸し、ミモザ仕立て(04/21)  
かれんR  さん
ほんと*
ミモザみたいに可愛くお花が咲いているみたいです***

私も人見知りっ子なんですが
そういうと、「またまた~」って言われちゃいますが
昔よりはひどくなくなったけど、基本形は人見知りだと思います×

天真爛漫に人と接する方に私も憧れちゃいますね+++
それと聞き上手***
私も聞き上手な女性になりたいです★ (2010.04.21 18:23:44)

Re:ほうれん草のお浸し、ミモザ仕立て(04/21)  
::chocolate::  さん
この組み合わせ、我が家で出番が多いのはおにぎり!
ダシを含ませたほうれん草の水気をよーく切って刻んで。
煎り卵と煎りゴマで和えておにぎりにします。
大好きでよく作るおにぎりです。

私も人見知りが激しい方です。
それがもう何十年も続くと、なんでも1人の方が楽になっちゃってね。
でもお友達と和気藹々となさっている様子を見ると羨ましくって仕方ないんですよね。
みつみつさんの書いている文章。すごーく共感しました。 (2010.04.21 18:42:12)

Re:ほうれん草のお浸し、ミモザ仕立て(04/21)  
卵の色がきれいにでてますね。
ほうれん草と とっても相性の良いカラーですてきです。
お弁当にも、綺麗で良いなー!!

体調は、いかがですか?

(2010.04.21 20:14:27)

Re:ほうれん草のお浸し、ミモザ仕立て(04/21)  
なっぱ876  さん
こんばんは♪体調はいかがですか?
無理しないで、しっかり疲れを取ってくださいね。
細かい入り卵が可愛い(^^)
今日は、旦那がクックパッドで焼肉のタレを探していました。私が見ていなくても、みつみつさんにたどり着く日は近いんじゃないかと期待するこのごろです。
*お気に入りブログに入れさせていただきました*いつも美味しそうなお料理と、決して人見知りに思えない優しい文章をほっくり(*^^*)しながら見てます。
私も人見知りです。しかも結構激しい(^^;) (2010.04.21 20:43:19)

Re:ほうれん草のお浸し、ミモザ仕立て(04/21)  
うんうん、卵がほんとにミモザみたいに見える~~
綺麗な仕上がりだね。
ほうれん草と卵は合うし、とってもいいわ!!

そそ、こざちゃんはいつも笑顔でおしゃべり上手な奥様なのよね。見習いたいものだわ!! (2010.04.21 21:09:12)

Re:ほうれん草のお浸し、ミモザ仕立て(04/21)  
chiro1003  さん
ほうれん草がお洒落に変身!
玉子をプラスするだけで、ステキな1品になるのね~^^
次回は私もお洒落に変身させなきゃ!!!

今日は写真が見えました
とっても綺麗な桜^^
さすが名所と言われてるだけあって見事でしたね\(^▽^)/ (2010.04.21 22:33:46)

Re:ほうれん草のお浸し、ミモザ仕立て(04/21)  
ふむふむ…ミモザ仕立て♪
これは彩りが素敵ですね!
さっそくやってみよう! (2010.04.21 22:35:39)

Re:ほうれん草のお浸し、ミモザ仕立て(04/21)  
こんばんは(^^)
ほうれん草は甘いので、おひたしが一番ですね(*^_^*)
なんかご飯を食べた後ですが、またお腹がグー(*^_^*)
ポチ・ポチと応援完了です。 (2010.04.21 22:58:36)

Re:ほうれん草のお浸し、ミモザ仕立て(04/21)  
姫35  さん
ほうれん草の緑に
卵の黄色が映えてますね。
ホントにきれいで春らしい一品になりましたね。

女性の日・・・
初めて知りました。 (2010.04.21 23:23:40)

Re:ほうれん草のお浸し、ミモザ仕立て(04/21)  
ご丁寧はご紹介ありがとうございました。
みつみつさんと比べると本当に見劣りのするつくれぽでいつも申し訳ないのですが、こうやって私を紹介してくださることも申し訳なく思います。自分では何のとりえもないと思っているのに、意外と社交的なのかな?と自分でも勘違いしてしまいそうです。話し下手で、何を伝えたいのか自分でもわからなくなることもあるのよ。
相手が私と逆でよくおしゃべりしてくれる人をお友達として自然に選んでる感じがします。
それで楽しませてもらってるのですよ~~

炒り玉子はそうか!泡だて器で炒ると細かくなるのね。
どうやったら細かくなるんだろうと思ってました~~。
今度やってみます。 (2010.04.22 00:07:04)

Re:ほうれん草のお浸し、ミモザ仕立て(04/21)  
kamecoco  さん
ほうれん草とたまごの色合いが素敵ですね♪
かわいい♪
そして、いつも素敵な写真。
すごいなぁ。。。 (2010.04.22 00:11:23)

Re:ほうれん草のお浸し、ミモザ仕立て(04/21)  
ヽ(^ω^☆))((★^ω^)ノこんばんは♪
いつもありがとう(*- -)(*_ _)ペコリ

明日は天気が下り坂で、午後は傘が必須です。
冷たい雨となるので、暖かい服装でお出かけください。
山の近くでは雪が混じる可能性があります。
こんな今夜のピンポイント予報のこちらです

せっかく 桜の開花宣言も出たのに
家の周りはまだなのに 少し遅れちゃうのかなぁ~

明日が素敵な1日になりますように(*'-^)-☆♪
====================
ほうれん草の濃い緑に 玉子の黄色がとっても綺麗
これお弁当向きだ~ いただき~
ほうれん草ってどうしても暗い感じに写っちゃうけど
これなら見た目も綺麗で 食が進むね^^
(2010.04.22 00:34:52)

Re:ほうれん草のお浸し、ミモザ仕立て(04/21)  
こんばんは*(^∇゚*)ノ

ほうれん草のお浸しミモザ仕立て
春~♪っていう感じで可愛いし
おいしそうだね~(^~^)
CMMってなんだろう?と思ったら
カレーマスタードマヨの略だったぁ☆

いつも本当に(^・ェ・^)あ(・Θ・)り@(・ェ・)@がU・ェ・Uとぉ~♪
(=゚-゚)ゞニャッ☆
素敵な1日になりますように★。・゚☆゚・。★
(2010.04.22 01:39:48)

おはようございます!  
ほうれん草のお浸し、ミモザ仕立てのレシピ頂きました!
いつも・・勝手にリンク頂いています。
もし、ご気分を害しましたら、直ちにリンクは外します
宜しくお願いしますm(._.)m (2010.04.22 10:59:41)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: