日本に京都があってよかった:京都最新情報発信

日本に京都があってよかった:京都最新情報発信

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

“おいない”

“おいない”

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

“おいない” @ Re[1]:"おいない"の京都最新情報(07/02) ご無沙汰しております 拙ブログにご訪問…
coron2003 @ Re:"おいない"の京都最新情報(07/02) 日本に京都があって本当に良かったです。 …
2019.01.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
2018年 12月31日(月)

     [ 今日の情報・歳時記・催し・話題・出来事】
イメージ 1

★大晦日の除夜の鐘の音に誘われながら、元旦の朝にかけての迎春行事として全国的に知られている、祗園・八坂神社の「をけら詣り
午後七時一〇分ごろ、境内三カ所の灯籠に火がともされ、くべられた木札が勢いよく炎を上げた。参拝者は縄に火を付け、消えないようにくるくると回した。公共交通を利用する参拝者向けに、今年から火消し用の水桶が設けられた。
お寺が多い京の大晦日は、一年の締めくくり、煩悩を洗い落とす鐘の音がそこら中から響き渡る。
イメージ 2

大晦日に除夜の鐘を撞いたり見学できる京都の寺院
 ■洛 北■            ■洛 東■
   鞍 馬 寺             東 福 寺
   勝 林 寺             知 恩 院
   浄 蓮 華 院            方 広 寺
                     真 如 堂
 ■洛 中■              清 水 寺
    報 恩 院              高 台 寺
   本 満 寺             長 楽 寺
   相 国 寺             青 蓮 院
   清 浄 華 院            南 禅 寺
   誓 願 寺            永 観 堂
   壬 生 寺            金 戒 光 明 寺
                   頂 妙 寺
 ■洛 西■              百万遍知恩寺
   妙 心 寺             毘 沙 門 堂
   印 空 寺                 
   大 覚 寺           ■洛 南■
   天 龍 寺             醍 醐 寺 
   常 寂 光 寺
   二 尊 院
   善 峯 寺
       真宗高田派 専修寺京都別院


 総 括
今年一年間、京都を愛する京都人より京都の最新情報・不定期便 “おいないの京都最新情報”をご笑読頂きまして誠に有難う御座いました。
一年間の京都の歳時記を振り返るには、私のブログをご覧頂ければ、全てを収録しているつもりでおりますのでご参照ください





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.01.06 14:05:28
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: