PR
Freepage List
Keyword Search
Comments
[ 祇 園 祭 シ リ ー ズ ]

2019年 6月 16日 (日)
【今日の情報 : 歳時記・催し・話題・出来事】

★
西京区
・ 大原野
の 十輪寺
で六月十六日、 平安時代
の 六歌仙
の一人、 伊勢物語
の主人公の 在原業平
をしのぶ法要が新緑のモミジが映え、鳴り響く三弦と声明に「業平忌三弦法要」が営まれた。
十輪寺
は業平が政略で離された恋人の二条后を思いながら晩年この地に住み、元経(八八〇)年五月二十八日、五十六歳で亡くなるまで、ここで塩を焼いて風情を楽しんだと伝わる。
業平忌は、一族の女性との仲を裂いた 藤原氏
が、たたりを恐れ供養したのが始まり。 塩竃
の跡や墓もある。本堂前に特設した祈願道場で、三弦を奏でる独特の声明法要で、住職らが三弦を奏でながら独特の節回しで般若心経や天台声明を唱えた。
業平が好んだと云われる カキツバタ
や歌詠みである業平を慕って多くの 俳人
・ 歌人
が集い、日本舞踊・ 京舞
の奉納や、書や献花の奉納もあり、平安の 歌人
に思いをはせていた。
2019年 6月 17日(月)
【京 の 季 節 の 花 だ よ り】

✸画像が表示されない場合は下記のURLをUPしてください。
http://blogs.yahoo.co.jp/oinaijp/folder/279901.html