ケンさんのお天気とマラソン

ケンさんのお天気とマラソン

PR

2025年09月02日
XML
カテゴリ: 気象
停滞前線の通過にともなって道南に線状降水帯がかかり9/1記録的な大雨となりました。函館市郊外の戸井泊では1時間降水量が 102mmの【猛烈な雨】 。(注1)17:10までの1時間。観測史上1位。
また日降水量は 274mmで9月1位 。河川の増水と氾濫、土砂災害の懸念がありました。
下図は9/1、16時30分のレーダーによる雨雲分布ですが道南戸井泊付近に赤い猛烈な雨雲が表示されています。(注2)

北海道地方の雨雲レーダー(過去)

ですが102mmは北海道の1時間1位ではありません。
木古内では136.5mm(2021年11/2)、登別では126mm(1983年9/25)、苫小牧では126mm(1950年8/1)が観測されています。
また日降水量は苫小牧で447.9mm(1950年8/1)、登別で417mm(1983年9/25)が観測されました。

北海道で唯一全国1位になった降水量があります。えっと思うでしょう。ですがホントです。
10分間降水量 木古内 55mm 
10分間降水量の全国1位の記録です。破られていません。 

札幌のこれまでの最大値は日降水量207mm(1981年8/23)、1時間は50.2mm(1913年8/28)であのときは石狩川が氾濫しました。

全国1位:
1時間 153mm 千葉香取と長崎長浦岳
日降水量 922.5mm 神奈川・箱根 2019年10/12​​

注1:
猛烈な雨 1時間に80mm以上 
短時間強雨の表現で最大級の雨です。

注2:
函館は日降水量54mmで1時間降水量の最大値は20mm(18:31まで)でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年09月02日 11時04分37秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: