オカヤドカリ観察記録

オカヤドカリ観察記録

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Comments

ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
ユッキーまま@@ @ Re[1]:水槽の砂洗い決行(07/30) mizumac119さん こんにちはー マジで…
mizumac119 @ Re:水槽の砂洗い決行(07/30) こんばんは^^ 6kg+?kgもの砂なんて…
ユッキーまま@@ @ Re[1]:小吉も宿替え(07/17) かあちん804さん こんにちはー 仕事の忙…
かあちん804 @ Re:小吉も宿替え(07/17) おお!!小吉ちゃん、ついに宿替え!!お…

Favorite Blog

まだ登録されていません

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
June 12, 2005
XML
先日お迎えしたピンクが宿替えをしたようです。
以前入っていた貝殻も面白かったのですが、今回も割と面白い種類の貝に入ってくれました。
こういう事もオカヤドカリの面白さなのかもしれませんね。

先日2階建てにした水槽内ですが、ピンクは2階が気に入ったのかそこでお昼ねをしたりしていました。
末吉、大吉も気に入ったようでよく登っています。
上にもシェルターを置こうか考え中です。

■今日のお食事「きゅうり、りんご」

最近、半吉、小吉があまり動いていないように思います。
シェルターの中にいるのは確認しているのですが、食事風景を見ていません。

小吉は我が家で半年近く過ごしている子なので愛着があるんですけど、この子は窮屈な貝殻にずっと入っていて、脱皮も宿替えをしようとしません。
元気がないのはそろそろ宿替えをする気なのか?小吉ちゃん頑張ってー!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 13, 2005 01:03:07 AM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ピンクの宿替え(06/12)  
kowakowa  さん
かわいい!
MYハウスのようですね♪
我が家にもいつも潜りっぱなしな子がいてやっぱり心配してるんです。。。
うちは今日キャベツをあげてみました^^
(June 13, 2005 09:15:59 AM)

Re:ピンクの宿替え(06/12)  
かあちん804  さん
う~ん・・・ピンクちゃんのお姿がはっきり見えないのが残念!どんな貝なのか興味津々♪
小吉ちゃん、元気ない?脱皮などの兆候かな?
うちは姿が全く見えなかった”やどろく”と”やどとーちゃん”・・何らかの兆候かな?と思ってたら昨日元気に歩いてた~。ホッとしたけど、油断は出来ないですよね・・・ (June 13, 2005 09:58:28 AM)

脱皮の兆候では?  
暖話室長  さん
隔離用の水槽はありますか?
うちは動かなくなってから移動させました。
全く餌も水も飲まない状態で3日後、脱皮していました。
今日、もとの部屋に戻して元気にしてますよ。

ピンクちゃんのお顔が見たいですね!
かわいいな! (June 13, 2005 12:45:06 PM)

Re:脱皮の兆候では?(06/12)  
kowakowaさん こんにちは
良く潜る子っていますよね~。ウチも半吉と中吉2世がやたらと砂の中に潜るんです。脱皮かな?と思っていたらいきなり砂上に現れます。
kowakowaさんのお宅は今日はキャベツだったのですね。ヤドカリは普段家にある食材をご飯に出来るのでいいですよね、ウチは今晩なにをあげようかな(^^)

かあちん804さん、こんにちは
ピンクが入った貝は表面が棘棘っぽくて、一見歩きにくそうなんですけど本人は気に入っているようです。
一度もとの貝殻に戻ったのですが、次の日はまた新しい貝殻に入ってました。「やっぱりこっちがいいや」って再確認?結構こだわりがあるのかもしれません。ホントにオカヤドカリって奥が深いですよね~。見ていて飽きがきませんわ。

暖話室長さん
はい、小さい別水槽に砂を入れて、いつでも別居OKな状態にしています。
あまり動かなくなったりしたら迷わず隔離したほうが良いんですね。
今日水槽を見たら、半吉は砂の中、小吉はシェルターの中に居ました。
このままシェルターから出てこなければ迷わず隔離しようと思います。アドバイスありがとうございます!まだオカヤドカリと暮らして半年なので、色々と教えてください。
(June 13, 2005 03:30:04 PM)

Re:ピンクの宿替え(06/12)  
美惟31  さん
ピンク、可愛いですねー
我が家でも、シェルターを作ってあげようかな?
(June 13, 2005 11:44:37 PM)

Re[1]:ピンクの宿替え(06/12)  
美惟31さん こんばんは

お陰さまで手作りシェルターは満員御礼で嬉しい限りです(^^)
時には入れてあるグリーンの葉っぱの下で寝ていることもあるのですが、我が家ではガラス面にマジックミラーを貼っているので、結構気ままにその辺で寝ていることもあります。
自然界では外敵の鳥などから身を隠すのに葉っぱの下なんかに寝ているのかもしれませんね。 (June 13, 2005 11:53:39 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: