おクルマドットコム・ブログ

おクルマドットコム・ブログ

PR

Profile

黒70

黒70

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.11.21
XML
リヤタイヤ用のNANKANG NS-2R、255/40R17を注文していて良かった。

仕事が終わって、車を暖気にて乗り込んだら

何やら車内に響き渡る警告音が???

こんな古い車に、そんな警告音が鳴る機能はないだろう

確認してみると、後付けのタイヤ空気圧モニターからでした。



あらリヤの左タイヤだけ空気圧が下がっている

空気圧が180kpa以下になると、警告音が鳴るように

設定してあったので



178kpaだと警告音が鳴りますよね!



ワァ~なんというタイミング

注文してあった、NANKANG NS-2Rが次の日、届きました。



即タイヤ交換です。

と言っても、NS-2Rは、サイドが硬いからタイヤ交換は大変だけどね。

外したタイヤがコチラ



かなりヤバイ状態でした。



これじゃ~雨の日グリップする訳ないよね

タイヤを組み替えて、バランスを取って



毎回NS-2Rのバランスを取ると、バランスイイんですよね。

この精度には驚きます。

さてあとは、70スープラのリヤに取り付けて



仕事が終わってから、思わず走りに行っちゃいました。

新品のNANKANG NS-2Rって、こんなに静かだったっけ~

減ってくると、もの凄くうるさくなるタイヤなんですよね。

サイドが硬いので、乗り心地も最悪ですが

快適性を無視した、ハイグリップタイヤなので



最高のタイヤです。

何しろ値段が安いので(笑)

今回の255/40R17でも1本10000円しませんから

このグリップで、この安さはうれしい限りです。

実はNANKANG NS-2Rタイヤの詳しい説明も書いています。

コチラを参考に⇒ NS-2R サーキットで使えるアジアンタイヤ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.11.21 11:12:35
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: