カラフルに生きる!自分とつながる~Travel&LifeStyle

カラフルに生きる!自分とつながる~Travel&LifeStyle

PR

Calendar

Free Space

5月 鳴子の旅
7月 作並~山形「とれいゆ」の旅
8月 南三陸の旅

Comments

bsquhvdpv@ CwivfQPzwvqLrhNP 3IUC7T <a href="http://dbvorpd…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
オリンピアART @ Re[1]:八重桜の木陰(05/06) anzuさん >「しんどくなく働くことはで…
anzu@ Re:八重桜の木陰 1ヶ月ピクニック♪♪ 素敵すぎる!! い…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2009年10月19日
XML
カテゴリ: アートな感覚
夏から続いた残業の日々もようやっと過ぎて
秋のさわやかさな青空にこころが安らぐ。

ふと気づくと、部屋に差し込む陽射しがやわらかく
そして長くなっている。太陽のひかりのさきっぽが、
部屋のはじっこまで来ているもの。
秋のひかりは夏とは違って優しくてやわらかい。
秋の陽射しであたためられたベッドに昼間からもぐずりこんで
うとうと、うとうと....。

3年前、長く勤めた会社を辞めて、あてのない旅にでるかのように


そのことをやっかむ人もいる。
自分の人生においては、必要だと思ったことはやるのがよいのだ。
私も相当のリスクを負ったのだから。
ねたみ、ひがみ、不平不満。
人生を正直に生きていないとそういうネガティブなものに
結局は人生を振り回される。

人生はいつも選択で、何かを手放すことで新しい何かを掴み取れる。

本当に、自分の人生にとって大切なことは、
自分の中の自分にそっと聞いてみるのがよい。
必ずね、自分の中の自分って、本当の答えを持っている。

今、仕事では新しいポジションで新しい仕事へ挑戦をする。


けれどもうすでに私の中の私は、もっともっと先の
ありたい自分を、これでしょ?と、笑いながら示してくるのだ。
....自分の中の自分には、かなわない。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年10月20日 21時24分37秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: