ワォ!何処を切り取っても、おしゃれなお宅ざます!

「ポリゴナム」好き、好き~♪

こういう感じの、小さいお花、好きです~(*^-^*)名前が覚えられない。φ(..)メモメモ。。。

あっ、実りの秋シリーズで、うちも書いちゃおうかな。。。よしっ、昨日、撮ったバジルの画像使って書きます。トラバさせていただきますね!('-^*)/ (2005/11/19 03:11:10 PM)

PR

Calendar

Profile

omitment

omitment

Comments

コメントに書き込みはありません。

Favorite Blog

@るくLOVE るくPOMさん
little house* mei*さん
サプリでundeu… pecoleeさん
*りゅんぬ*Lune*~女… るん(名前変更しました)さん
ことぶきの幸せ便り らりまあるさん
2005/11/15
XML
カテゴリ: くらしの風景

ラズベリー



我が家の庭でも、終わりを告げるの夏の花たちに代わりに、
実のなる植物が最後の力をふり絞りがんばっている。

‥‥でも、 ラズベリー って収穫期が6~7月のハズじゃ‥‥!?
いやいや、異常気象でなくても、‘狂い咲き’ってあるみたい‥‥。
そもそもこのラズベリーまだ一年目の苗で(通常実つきは2年目から)
実をつけるだけでもラッキーなのである。

摘んであげるとウチの双子も近所の子たちも
「すっぱいねぇ。」「すっぱくないよぉ。」と言いながらも大喜び。


実りの秋。


それこそ90センチ幅ラティス6枚分にくるわんばかりに咲いていた 朝顔
------かの有名な サザンの桑田夫妻の朝顔の種 。数年前ファンクラブにいる姉が
取り寄せ育てていのたのを譲り受けて以来、育て続けている。
欲しい方いたらご連絡ください!!種の数、万単位はあると思うので。笑------
ああ、早く収穫しないと、こぼれ種で大変なことになってしまうー。

ピラカンサス はマメなダンナさまが2年前の結婚記念日に
記念樹として購入してくれたもの。
もう暫くすると食べるものがなくなり困っている野鳥の餌食となり、
ある朝一気に実がなくなったりするのだ。(笑)
今年は3年目、どうだろう。いつ消えるか見もの!

これまた生育旺盛な ポリゴナム
花に見えるのは全部、小さな実の集まり。多年草。
二年前小さな苗からコンテナで育てたのだが今ではこぼれ種が風に乗り、
あらゆるところで咲き乱れている。芝生を浸食しつつもある。(笑)
独特な斑入りの葉も魅力なので寄せ植えにも便利。
寒くなるにつれ葉が真っ赤に色付く。

夏の花が散り寂しくなった我が家の庭に、
この時期、唯一華やかさを与えてくれるのが ポットマム である。
菊の一種なので初夏の生育旺盛な時期に剪定したものを挿し木するだけで
根をつけ見事な株になる。もとは小さなポットに苗だったのに
今ではエリアを更に拡大し(笑)約30倍の大きさになっている。
挿し木=切り枝を充分に水に浸した後、そのまま土に植えること。



ハバネロ


これが世界一辛いといわれる唐辛子、 ハバネロ の木。
約半年前、ホームセンターで売れ残りの98円の小さな苗を見つけて購入。
タグの注意書に“なるべく大きな鉢に植え変えてください”とあったので
大きな鉢に植えればもっと大きくなるものだと思うのだが、
小さなお菓子の空き缶に植えてしまった。
まぁ、それはそれで小さくかわいく育ってくれたと思う。
来年は大きなコンテナに植え変えてあげなくては‥‥。




日中はあたたかくても朝晩冷え込む季節になった。
仕事が一段落し気が抜けた為か気がゆるみ、
とうとう私も風邪を引いてしまったようだ‥‥‥。(ちなみに今日は11/19土曜)
ああ、のど痛い。ヘンな声しかでない。。
でも友達との約束もあり外出する予定。久々の息抜きよー!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/11/19 01:08:00 PM
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:実りの秋。(11/15)  
sena7777  さん

おぉ~、ラズベリー  
ラズベリーは美味しいよね~、大好き♪

ウチもプランターに植えてるんだけど、ここんとこ手入れが悪いもんで、枯れそうなのよ・・

そうそう、味はイマイチだけどブラックベリーもいいよ~。

見た目がかわいのよ、この花って。ボリューム感のある実もいいし~。

それにしても、おしゃれ感があふれているワ~、あなたのお宅。

鉢までおしゃれ!!

タカギさんって シ・ア・ワ・セ ♪ (2005/11/19 07:38:22 PM)

Re:実りの秋。(11/15)  
ことぶき03  さん
お庭がいかに手入れの行き届いた状態なのかがよく分かるー。
omitment家の生活は本当に豊かねー。
わくわくするもの、きれいなもの、楽しいものが一杯だもの。すごく素敵。

私も風邪っぴき~。
お互いに気力と根性で治そうねー!
(2005/11/20 02:07:24 PM)

sena7777さんへ  
omitment  さん
いやいや、季節の変わり目の今の庭は正直な話、無法地帯‥‥。(笑)
だから全景の写真がないのです。。
枯れ始めている植物も枯れ朽ちるまでは処分することが出来ない性分で‥‥。
ああ、美しき、自然を愛する心!!←いいわけ。(笑)
ホントは今日ホームセンターに行って植替え用に
冬、春の花購入しようと思ったんですが風邪引いてしまい休んでおります。。

ポリゴナムは別名「ひめつるそば」です。
この名前で置いてある店も多いかも。
すごーい繁殖力でこぼれ種が風で飛んで近所の方の庭にまで咲いているくらい。(笑)
ウチの場合、ほぼ雑草化しています。(爆)
(2005/11/20 06:14:11 PM)

せつこマ~マさんへ  
omitment  さん
>そうそう、味はイマイチだけどブラックベリーもいいよ~。
>見た目がかわいのよ、この花って。ボリューム感のある実もいいし~。

へぇ~。花がかわいいのかぁ。ブラックベリーは本で見たことが
あるのですが花の写真は載ってなくて知らないんです。
どんな味なんだろう??

オノロケではないんですけど、逆にダンナには感謝しています。
そもそも私は非常に凝り性で(笑)何かにはまると食事をとるのも
忘れて熱中してしまうことも多々アリ‥‥
植物を育てるのもその一部で、その間子供の面倒をみてもらったりしています。
双子はまだまだ泥遊びが大好きな年頃なので隔離してもらわないと作業できないので。
(2005/11/20 07:38:30 PM)

ことぶき03さんへ  
omitment  さん
上のせつこマ~マさんへのコメントにも書いたんだけど、小さい子がいる中で
沢山の植物を育てるには家族の協力がなくては出来ないもの。
ある意味私は趣味として好き勝手やらせてもらってる感じかな。

>私も風邪っぴき~。
>お互いに気力と根性で治そうねー!

実は今、こ、声が全然でない状態。。
葛城ユキを超えてます。(笑)
ことぶきさんもお大事に~!!
(2005/11/20 08:53:33 PM)

Re:チトお聞きします  
omitmentさん

明日の日記に、ブラックベリーの花載せるから見てね。


ところで、今日の日記の画像ってどうやってしたの?

教えておくれ~~。

(2005/11/20 09:51:09 PM)

せつこマ~マさんへ  
omitment  さん
>明日の日記に、ブラックベリーの花載せるから見てね。

楽しみにしてま~す。

>ところで、今日の日記の画像ってどうやってしたの?

もしかしてレイアウトのことですか?
私はadobeのフォトショップというアプリを使って加工しています。
(2005/11/20 09:58:26 PM)

Re:写真をたくさん載せたいんだけど  
omitmentさん
>楽しみにしてま~す。
>私はadobeのフォトショップというアプリを使って加工しています。
-----

今、写真を載せたんだけど、たくさん載せる方法ってあるの?

1枚しか載せられないの・・


あなたのは、ラズベリーとかポットマムとかたくさん載せてるじゃない?

そのやり方が、おばさんには分からないんです。

よろしくね!
(2005/11/21 12:21:15 AM)

Re[1]:写真をたくさん載せたいんだけど(11/15)  
omitment  さん
せつこマ~マさん
>今、写真を載せたんだけど、たくさん載せる方法ってあるの?

>1枚しか載せられないの・・

私も一ヶ月前はてんで分からず、四苦八苦してましたよー。(笑)
複数の画像を載せるにはまず本文を書く時の右上にある画像オプションのボタンを
画像を入れたいスペースで押します。その時に指示通り画像を画像オプションに保存すればhtmlタグが出て来ます。
それを繰り返し使えば複数の画像を日記に表示出来るはず。
多分せつこマ~マは本文を書き終えた後、その欄の下の‘画像を掲載する’って
項目をクリックしてたのでしょう。私もそうでしたー。

ちなみにポットマムやラズベリーやポリゴナムetc…みたいに沢山写真を
レイアウトする方法はさっき書いた画像加工ソフトを使って予め編集したやつを
一枚の画像としてリンクさせています。
私はフォトショップを使ってますが、デジカメやプリンターをお使いなら
たいてい画像加工ソフトが付いてきてるハズ。
トライしてみてください!!


(2005/11/21 01:37:48 AM)

Re[2]:写真をたくさん載せたいんだけど(11/15)  
omitmentさん
せつこマ~マさん
>>今、写真を載せたんだけど、たくさん載せる方法ってあるの?

わたしのせつこママさんと一緒の疑問、もってました~。
なので、せつこママさん、ありがとうございます!^^
わたしも、多分、これでわかった気がする。。。
(2005/11/21 01:31:32 PM)

Re[3]:写真をたくさん載せたいんだけど(11/15)  
omitment  さん
ビューティースノーさんへ
せつこマ~マへ

(文章の途中で画像を入れる方法は)実は私もことぶき03さんに
教えて頂いてわかったんですよ~。(笑)

みんなお互いさまです。。
(2005/11/21 02:38:17 PM)

わたしだけじゃ~なかったんだ~  
これって、難しいよね。

言われれば、あっそうか!

そんな感じなんだよね。
でも、連れがいたなんてね・・


おかげさまで。


これで、バリエーションがグーンと増えるよ。


ことぶき03にもお礼に行って来ますね。
(2005/11/21 09:16:18 PM)

はじめまして!  
徳重 美佐穂 さん
突然ですが、朝顔の種ください! (2006/09/07 10:38:56 PM)

徳重 美佐穂さんへ  
omitment  さん
こちらこそ、はじめまして。

最近ブログから離れていたものでお返事が遅くなりすみません。
種は今年も豊作です。
喜んでさしあげますので、このブログの左側のメッセージを送る
というところから送り先を指定してくださいな。

(2006/09/09 11:49:27 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: