わたしの業務日報

わたしの業務日報

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hokusai22

hokusai22

コメント新着

aki@ Re:大晦日(曇り)日曜日(12/31) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2011.12.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 昨日は昼あとから基板もって現場入り、セットして電源オン点灯、LED点灯「いけるぞ」と心の中で叫ぶスタートボタンONソレノイド働いて「カチッ」で終わり、治っとらんやないけ~

 基板再度はずし、絶縁して露出のまま再セット目視で確認、過電流保護のLED表示している、何故?モーター側にて電流確認電圧すらかからん、すると、パワトラか?ドツボにはまっていく、悪い流れになってきた、図面もない技術資料もない手探り状態で前進できない・

 そんな時お客さんが「お腹すいてきたでしょう」といって寿司屋に電話しようとしている、本能的に「まずい、ここでご馳走になったら帰れない、駄目駄目今日は娘たちが家に来るので一緒にご飯食べるので結構ですので」「ならば、持ってかえって一緒に食べればいいじゃない」と余分に注文してくれた治しもしないでお土産もらえないと思いつつ結局はもらった・・

 もう一度部品はずし持ち帰ることにした、お客さん曰く「治らんかったらしょうがない。どうせ、メーカーでも駄目だって言っていたから」と助け舟を出してくれたがもう後には引けない、昨日は帰ってから娘家族とワイワイ騒ぎリセットして今日に望んだ、今日朝は予定現場無事こなし午後も何事もなく無事こなし、戻ってから昨日の基板とにらめっこ、まずは資料の検索だ「あった」 9年前に生産終了されている、メーカー修理受付も5年前に終わっている、しかし、資料だけは開示していたので全部印刷した、トラブルコードってのはなかったが、大いに助かる、明日は気合入れてやっつけてやろうと思うオヤジであった。

 ブログ書き始め一ヶ月になった業務日報だと思えばそんなに苦ではないと思う自分がいる





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.12.03 08:07:08
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: