わたしの業務日報

わたしの業務日報

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hokusai22

hokusai22

コメント新着

aki@ Re:大晦日(曇り)日曜日(12/31) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2013.12.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
以心伝心
【読み】 いしんでんしん
【意味】 以心伝心とは、言葉や文字を使わなくても、互いの気持ちが通じ合うことのたとえ。

 今日の頭はこの故事からスタ-ト・

 施設の修理で今日の10時に入る予定で段取り、9時には事務所出発、現場前9時40分着、相棒がまだ来ない、確認で電話してみた「あと5分で現場につく」「今何処?」と聞いてみた「〇〇病院のまえ」一瞬目の前真っ暗になった・

 ここから原文そのまま、「はぁ~?、〇〇だと言っただろう」「あそこの〇〇だと思った」(あえて〇〇としているのは結構重要な施設なので明記しないでおく)あそこは〇〇市だろうここは〇〇市でまるで別もんだろう、それにちゃんと〇〇と説明しただろう」・

 完全に怒りはピークに達していた、連絡した時点に一緒に現場に入らなければいけないので車は別で駐車して同乗するように言ったのだが、分かったようなことを言って直接現場にいき外で待機しておくようなことをを言っていたので完全に分かっているものと判断したのだ、そもそもそれが間違いだった・

 社会で私の常識が人の非常識なんてのも多々あるもので、今回は私の中ではこれは説明いらないだろうという物があったのかもしれないが、相棒に言わすと「オレは悪くないお前の説明が悪い」となり、私に言わせると「お前は小学生か?」との水掛け論になる・

 とにかく1人ではこなせない仕事なので私だけで時間前に入り、担当者に事情を説明して時間を伸ばして貰った、3時間後ということで了承してもらった、相棒に連絡して今度はねっちっこく場所を説明してとにかく早くコイと急かした・



 のような言い合いがあったが結局言い負かされた、急いでAIに連絡して木柱を設置するように連絡した、3時過ぎには終わったという報告があった、(さすが、早い感心した)

 結局3時間遅れで着手、所要時間2時間半で完璧にやっつけてやった、相棒とは途中でで解散して昨日延期になった現場へ、予想外に時間がかかり終わったのは夕方5時半だ、そんなことならこの現場までは突き合わせればよかったと思ったのは言うまでもない・

 今日は自分の伝達能力のなさを反省するのか、相手の早とちりを攻めるのか、難しいと感じた、以心伝心なんてのはよっぽどの人でないと適用しないということなのだと痛感した一日であった・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.12.19 12:06:27
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: