足屋のおネエの気まぐれ日記

足屋のおネエの気まぐれ日記

2014.03.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

おネエっす!

027-1.JPG

今日は日曜日。

朝食の後の、軽ーいぽっ

バッハを聞きながら久々にまったりとPCの前に座っています。手書きハート

お天気はイマイチですが、娘は朝の散歩に出かけました。

よっちゃんは、毎日、古屋のお掃除に通勤しております。

四月から、借り手が付いたので、大好きなお掃除を日々励んでおります。

夕方から2時間ほど、老健のロングステイ中の久美ちゃんの付添いに出かけるのが日課です。

My母は、今日はデイサービスお休みで、何よりも大好きな朝寝坊を堪能しております。

簡単に言えば、ほってあります。大笑い

毎朝起こすのが一苦労で、鬼婆呼ばわりされるので、

娘も私も、お休みの日は、放置プレイです。ウィンク

先日のお天気がいい時の今のお庭。

007-1.JPG

お店の中から見た所です。

暖かかったので、これ幸いと久々の土仕事。ハート

気になっていた多肉ちゃんのバランスの崩れた鉢のお直し。

たぶん、こんな時期にやるのは、よろしくないのだろうけど

気分でやっちまいました。

009-1.JPG

手前の徒長したので切りこんで、枝だけになってしまった隙間に

取ってあった、挿し穂を前面と背面に挿しました。

016-2.JPG

んー、いい感じにはなったけど

個性的な、扇状に広がるハオルチア↓の前に、

010-1.JPG

大きめの黄麗を持ってきたので、邪魔しちゃってるわぁ。しょんぼり

こりゃ、チェンジだね。

こっちの鉢も、お直しぃー・・

018-1.JPG

右の植栽(なんだったかも忘れた…)枯れたままほおってあった。

020-1.JPG

これも、黄麗と、火祭りを入れ込みました。

挿した後は、二週間ほど水やりを控えなければいけないみたいだけど、

左のが、うなだれ君なので、ついやってしまいました。

だいじょーぶかなぁ…しょんぼり

門扉がやっとはまりました。

007-1.JPG

お店の方です。

009-1.JPG

母屋の方です。

011-1.JPG

表札も、おネエが買ってあったのを

上手くアレンジして頂きました。

庭の工事も、いよいよ終盤に入ってきたようです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.03.02 12:12:32
コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: