鬼瓦の部屋

PR

Profile

ONIGAWARA

ONIGAWARA

Comments

たくちゃん9000 @ Re:これからは運動不足解消に(10/30) コメントをありがとうございます。 お元気…
終末の預言 @ Re:諸説なども含めて(07/18) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
たくちゃん9000 @ Re:積み重ねていくうちに(07/16) おはようございます♪ ようやく自宅に落ち…
たくちゃん9000 @ Re:充実した1日になるように(03/17) 相変わらず充実の日日のご様子にほっとし…
ONIGAWARA @ Re[1]:読書の時間が増えてきた(03/14) たくちゃん9000さんへ  いっ時、ブログを…
2006/03/20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 来年度前期の、 R大受講申し込み

 今日から受付でしたが、私の前に既に32名の方が申し込まれていました。したがって募集人員は40名中、私の 受講番号は33番 でした。皆さん早いこと、多分同じような顔ぶれではないかと思います。

 あと、来年度前半の市民大学ですが、これは来月中ごろに募集予定なので忘れないようにしたいと思っています。市民大学は4講座くらいあり、各200名の募集です。これまでは無料でしたが、今年からは受講料を払うようになると思います。

 私大の方は90分授業で1回あたり1500円ですが、市民大学は120分ですから、さていくらになるでしょうか。

 いずれも楽しみです。

最終的に、来年度の予定として月2回の歴史ウォーク、緑のボランティアが平均5回~6回、PC教室が5回程度、私大が2回、市民大学(これは1講座200名中、希望者が多ければ抽選になります。)1回、その他植物園訪問が2回程度、一人で寺社の散策など を予定に入れています。

家に居る時はブログの時間等 になるでしょうか。そのようなわけで、来年度の前半は概ね上記の予定を組んでいます。


537538539540


 3月4日、京都府立植物園で撮りました。芍薬だったか、牡丹だったかわかりません。

 それではまた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/03/20 05:20:06 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: