いーぐるぶろぐ

いーぐるぶろぐ

PR

Profile

いーぐる2262

いーぐる2262

Favorite Blog

講演「木村武雄の日… みちのくはじめさん

明日に架ける橋 Bri… ケン高倉9116☆彡さん
題未亭 キャビン85さん
U・ェ・Uちびず広場☆… りらっくまこちゃんさん
風来坊の養生所 星の風来坊さん
POWER'Sのブログ部屋 POWER'Sさん
つれづれ日記 buta-chuさん
しほ音のこころ しほ音さん
ビジネス便利屋兼ラ… ビジベンさん
道に迷って、今、蘇… あきら@上方山さん

Comments

星の風来坊 @ Re:今日のもふ(08/11) 新年明けましておめでとうございます。 …
星の風来坊 @ Re:30年前のエレキベースを再生する(07/30) こんにちは。 演奏どころか音楽の成績が…
いーぐる2262 @ Re[1]:もふ、ドッグランデビュー(05/31) 星の風来坊さんへ 職場のすぐ近くにあるの…
星の風来坊 @ Re:もふ、ドッグランデビュー(05/31) お早うございます。 そういう運動の場が…
星の風来坊 @ Re:もふ、狂犬病予防注射にくるなう(05/21) 自分はペットを飼った事が無いので分かり…
2011.01.13
XML
カテゴリ: モータースポーツ
今日、見てきました。

映画「アイルトン・セナ 音速の彼方へ」。

前半はデビューから宿敵アラン・プロストとの確執、後半はあの94年へのカウントダウン。

レースがレースであった時代のことを彼は最後に訴えていました。

「一番思い出深いレースはカート時代のものだった。そこには政治の介入などなく、走ることが本当に楽しかった。」

そして最期にはセナ財団設立とその管財人について…
知っていたのに泣けました。
前半であまりに色々と煽っていたので…
(ネタバレになるので答えは書きません)



「小林可夢偉はすごいのか」

すごいんですよ。去年の日本GP見ましたか?
ヘアピンでのオーバーテイクが何度も何度も…

と言ったところで、実はその凄さがほとんど伝えられていないし、すごいのを知っているのは一部のF1ファンだけ。


何で?


理由は一つじゃないと思うんですが、その一つに

「世界王者じゃないから」

というのがあると思います。


今、日本のスポーツ界に「世界王者」という称号を持っている選手、とてもたくさんいるんです。
フィギュアスケートはもはや日本がNo.1だし、野球だってWBCチャンプ、プロボクシングにも世界王者が何人もいます。
ゴルフの石川遼くん&宮里藍さんは高校時代にプロで勝つという快挙を成し遂げています。


しかし一般報道では、どれだけオーバーテイクをしてもどれだけ順位を上げても、ポイントを取ってようやく記事になるくらい。
勝たなきゃ記事にしてもらえない。

これではどうやっても一般の人に「小林可夢偉はすごいんだよ」と伝わらない。

可夢偉君本人、自分一人が今後のモータースポーツと日本とのつながりを背負っていることを自覚している発言を繰り返しています。

ホンダもトヨタもブリヂストンも消えたF1。

それどころが国内トップカテゴリーを走るドライバーから「F1」の言葉が聞けない。
元F1ドライバーの高木虎之介さんもインタビューで「今の若い人達はF1ドライバーよりGTドライバーになりたがっている」と憂いています。

今、日本人大学生の留学率が著しく下がっていると聞きます。
モータースポーツの世界も海外で挑戦するより、安定している国内レースで走ったほうがいい、と感じているのでしょうか。

「小林可夢偉はすごい」

かつて2010世界王者のセバスチャン・ベッテルが非力なトロロッソのマシンで優勝したときのように、今年ザウバーで優勝なんてことがあったら…
少しは風向きが変わるのかもしれません。
そうでなくても今年活躍できれば来年はいよいよトップチーム…
なんて期待をしつつ。


P.S.
ロシアのペドロフ選手がルノー残留を決めるときに手を貸したのがあのプーチン!
国家主席が手を貸すとは、ロシアGPが控えているとはいえおそロシア…


F1速報 2010 小林可夢偉特集号





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.13 21:41:29
コメント(3) | コメントを書く
[モータースポーツ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: