愚人(おろかびと)の嘆息

PR

Calendar

Category

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
September 20, 2007
XML
カテゴリ: 嘆息の日々

東京羽田空港を起点・終点に、空の旅を経験されたことのある方なら、ご存知かも知れない。飛行機が房総半島の上を通過する際、眼下に点在する「箱庭」のようなゴルフコース。山が多くてただでさえ狭い日本の国土に、よくもまあ、これほどまでにたくさんのゴルフ場があるなぁと感心する。
もっとも、空高くから見下ろしているからこそ、「箱庭」のようではあるが、いざ乗り込んでみれば、最低でも18ホールを収める敷地は、結構広い。
特に、ゴルフが下手くそな私にとっては、右に左に、よそ様の2倍~3倍は歩くから、もっともっと広く感じる。

などと思っていたら、広いこの世界、やっぱり上には上があった。 クリックすると拡大します
オーストラリアでは、現在、世界最長のゴルフコースが建設中であるという。
オーストラリア南部の乾燥地帯、ナラーバー平原を横切るエーアハイウエー沿いに18ホールのゴルフコースを建設する。道沿いの町ごとに1ホールずつ設け、人里離れた羊牧場にも1ホールが設置される予定だそうだ。
西オーストラリア州の鉱山の町 カルグーリー でティーオフしたゴルファーは、なんと! 
1200キロ
以上も東にある南オーストラリア州の沿岸の町 セドゥーナ でラウンドを終えることになる。
おお! なんというスケールの違いだ…。
しかも、このコース建設を推進している事業主のコメントがふるっている。

「日本人は屋上でゴルフをするほど熱心だ。大勢で押し寄せてここでプレーするだろう」

えっ? やっぱり、ここでも、日本人相手ですかー…?

まっ、しかし、このコメント、結構当たっているだけに、返す言葉もないかも…。






カンガルーのキャディだったりして…^^;
ブログ・ランキングに参加しています。よろしければ

ポチ(^_^)σ  banner_02.gif ビジネスブログ100選.gif にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 22, 2007 05:35:23 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: