全13件 (13件中 1-13件目)
1

どもども、ねもっちです。 まずはこちらを ポチッ と 応援よろしくお願いします。にほんブログ村 行ってきました。いつものポイント・・・・ いつもと同じ定刻入り。 ここ2~3日悪天候で出撃しなかったのでウズウズしていました。 さっそく打ちますが・・・・・・ 潮がまったく動いておらず・・・・・ くじけずシャクリまくっても・・・・ 一向に潮動かず・・・・・・ あっという間に・・・・・・・ タイムアップ・・・・・・・ こうも潮動かないと・・・・・ お手上げです。 以上。見事撃沈です。 さ~~、明日明日!
Jun 25, 2009
コメント(6)

どもども、ねもっちです。 まずはこちらを ポチッ と 応援よろしくお願いします。にほんブログ村 行ってきました。いつものポイント! 大潮なので期待満々です。 が、現地に到着すると、多少ウネリが・・・・・ とりあえず打ってみます。 潮とうねりでエギが流されまくります・・・・・・ いつものお気に入りエギでは対応できず、ディープにチェンジ! それでもかなり流されて「エギちゃんとフォールしてるかな~」 なんて思いながら打ってました。 しばらくしてSJ中に! いきなり ドスッ! クンッ、クンッ、クン! ジ~~~~~~~~~~~~! 乗りました。というか乗っちゃいましたという感じです。 十分引きを堪能してランディング! 上がってきたのはこれ 1100グラム 久々のキロアップ~!うれし~! ついでに新しく購入したネットの入魂も完了! すぐさまオス探し! 何度となくキャストするも・・・・ 一向にアタリなし・・・・ またもや、あえなく6時を迎えて時間切れ・・・・・チ~~~~~ン! やっぱ、もう少し粘りた~い けどなあ・・・・・
Jun 22, 2009
コメント(8)

どもども、ねもっちです。 まずはこちらを ポチッ と 応援よろしくお願いします。にほんブログ村 今朝も懲りずに、行ってきました。いつものポイント。 相変わらずのイカれた中毒患者です。いつものように4時に現地入り。 が、お気に入りのマイポイントに先行者が・・・・・・・・ めずらしいです。 ここ2週間は独占状態でしたから・・・・・・ 仕方なく少し離れた場所で打ち始めます。 それが良かったのか、2投目ぐらいにフォール中モゾモゾと違和感が・・・・ アワせると、 キタ~~~~~~~~~~~~~~~! クンクン! しか~し、軽いです。まあ、引きからしてアオリには間違いないと思いましたが・・・ 上がってきたのはこれ 200グラム程の新子ちゃん。 画像だけ撮り即リー!(秋頃にまたおいで!) その直後・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 悲劇が立て続けに起こりました。 下を見るとテトラの間に何かプカプカと浮いています? はて、どこかで見かけたような・・・・・・ ハッとして振り向くと、おいてあったはずのバックがありません。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ようやく事態を把握 そう、エギなどの小道具類がはいったバックがプカプカと・・・・・ ギョエ~~~~~! ロッドを置き、慌ててタモですくいますが・・・・・ かなりの海水を含んでいるのか、重い! 中々上がりません。 何度となく持ち上げるも、海水をたっぷり含んだバック・・・・・・・ ・・・・・あ、上がらない・・・・・ その時、第2の悲劇が・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「カッツン、ガランガラン、コン・・・・・」 エッと振り向くと 「ギョエ~~~~~~~~~~~~~~~~!」 今度はロッドがテトラの隙間に落ちた~~~~ さらに慌てて、回収に・・・・・ なんとか浸水は免れたものの、ロッドとリールに大きなキズが・・・・・ シクシク・・・ その後すぐにバックも救出! しかし・・・・・・ バックはずぶ濡れ・・・・ 中身の道具も・・・・・・ 追い討ちをかけるように、 ヘッドライト・・・・・・・・・ 殉職 買ったばかりのデジタルスケール・・・・・・・殉職 (まだ、数回しか使ってないのに・・・・これが一番ショック) さらにさらに・・・・・・ 第3の悲劇が・・・・・ タモをしまおうとしたら・・・・・ 底のキャップがポロッ、コン、カランカラン・・・・・ これまたテトラの間に落ちてしまい回収不能・・・・・・ なんでなんで! 立て続けに・・・・・? 完全に戦意喪失 そのまま撤収となりました。 しかし・・・・・・ なんという1日・・・・ こんな時は・・・・ 自分の代わりに道具が身代わりになって落ちてくれたんだなあ・・・・・ と考えでもしないと・・・・・・・
Jun 19, 2009
コメント(12)

どもども、ねもっちです。 まずはこちらを ポチッ と 応援よろしくお願いします。にほんブログ村 久々のアップですね! いってきました。いつものポイント。 このところ3連敗を喫し、日記の更新もテンションダウン・・・・・ 今日デコったら4連敗・・・・・・それだけは避けたい・・・・ いつものように4時に現地入り。さっそく打ち始めますが、まったく潮が動いていない様子・・・・・ まいりました。 いくらシャクッてもまるで反応無し・・・・ 40分ほど打つも釣れる気がしません。 ということで、思い切って移動! HGの小堤へGO! しかしながら、ここも潮まったり・・・・・ 移動した意味が・・・・・・ 時間的にもう移動している間はないので、ここで心中覚悟! しばらくシャクるも、同じく反応無し・・・・・ いやな予感・・・・・・ 4連敗・・・・・・? あきらめかけたその時、ツーッとラインが引っ張られすかさずアワセ! キタ~~~~~~~~! やっと乗りました。 が、軽い!抵抗無し! アカイカ? 寄せてみると、見事な秋サイズ・・・・・・・(推定250グラム) (即リーの為、画像ありません。) まあ、一応アオリなので4連敗は避けられましたが・・・・・・ う~~~~ん。不完全燃焼・・・・・・
Jun 18, 2009
コメント(6)

どもども、ねもっちです。 まずはこちらを ポチッ と 応援よろしくお願いします。にほんブログ村 今日も・・・・・・・・ 行ってきました・・・・・・ いつものポイント・・・・・・・ ホント・・・・・・・・ 完全に・・・・・・・・ イカれてます。 中毒です・・・・・・・ どこかに・・・・・・ 症状抑える薬はないものでしょうか・・・・・・・ 本日も定刻に現地入り。 小雨の降る中、先日新調したレインウエアの出番がきました。 さすが釣り用のウエア。 以前ホームセンターで買ったビニール合羽とは大違いです。 シャクリ等に全く影響がありません。 さて、 肝心の釣果はと言うと・・・・・・ ついに・・・・・・・ 連チャン記録が途絶えました。 2時間全くアタリなし! 見事にデコりました~ 今まで異常な運の良さに助けられてきましたが・・・・ ついに・・・・・ ホントの実力を発揮し、見事なボーズ まあ、これが本来の自分でしょう。
Jun 11, 2009
コメント(6)

どもども、ねもっちです。 まずはこちらを ポチッ と 応援よろしくお願いします。にほんブログ村 本日も行ってきました。いつものポイント! 毎日毎日・・・・完全にイカれてきてますね。 今日も定刻通り4時に現地入り! 平日は相変わらず貸し切り状態 一級のポイント独り占めです。 さっそく打ちます。 しかしながら・・・・・ 今日は全く潮が動かず・・・・・・ アタリもありません・・・・・ 一時間ほど経ったでしょうか・・・ フォール中クンクンとラインが引っ張られすかさずアワセ! スカッ! おや。乗らなかった? もう一度誘います・・・・・ が、反応無し。 エギ回収すると身切れしたゲソが・・・・ 大きさからして200~300ほどでしょうか! 気を取り直してキャスト! 中層まで沈めてショートジャークで誘いひとシャクリ! テンションかけて落とすとスグに「クンッ!」 ビシッとアワセ! キタ~~~~~~~! が、 全然軽い。 ジンドウかな~と思い上げてくると、なんと100グラムほどの新子ちゃん! この時期にこんなのいるの~?(今年の春イカ終わるのはやいかも~) 写真も撮らず、即リーです。 その後も潮動く気配なし。 これで見切りをつけて移動! 地元のポイントへ。 しかしながらこのポイント今まであまり良い思いをしていないのだ。 まあ、潮がいい感じで動いているので期待しつつ打ち始めます。 4~5投目ぐらいでしょうか? SJで間をあけて誘っていると、いきなりドンッ! キタ~~~~~~~~~~~~~! グングングン!ジ~~~~~~~~~ィ! 完全にキロ確定の引き! 潮に乗っかているのですごく重く感じました。 上がったのがこれです。 さっそく衝動買いした秤で計量! 1346グラムでした~。(量っているとこ撮ればよかった・・・・・) さっそく使えるとは思ってもなかった。 移動して大正解でした。
Jun 10, 2009
コメント(6)

どもども、ねもっちです。 まずはこちらを ポチッ と 応援よろしくお願いします。 にほんブログ村 ついつい買っちゃいました。 これで現場ですぐに重量計れます。 さあ~、今シーズンあと何回つかえるかな~?
Jun 10, 2009
コメント(8)

どもども、ねもっちです。 まずはこちらを ポチッ と 応援よろしくお願いします。にほんブログ村 行ってきました。いつものポイント! 今日は友人も一緒の釣行です。 いつものように4時に現地入り。いつもの有望ポイントを調査です。 いきなりの一投目にヒット(友人が・・・・・・) 700ぐらいのオスでした。 (画像とり忘れです。すいません・・・・) これは幸先の良いスタートかと思いきや・・・・・ その後・・・・・・ 二人には当たりさえもありません・・・・・・・ あれれ・・・・・・・・ 今日はダメ? 一時間ほどたったでしょうか。 おなじ場所を攻め続け回遊をまちます。 今日はここでした。 手前近くまで来ての2段シャクリからのカーブフォール中! なにか「モソモソッ」とラインに違和感が伝わり一呼吸おいてアワセ! 「ドスッ」 グングングン! キタ~~~~~~! 最初キロぐらいかと感じて巻こうと思ったその時! いきなり ジ~~~~~~~~~~~! ドラグが走りました。 「おーっ、デカイか~?」 その後も ジ~~~~~~~~~~~! ジ~~~~~~~~~~~! ジ~~~~~~~~~~~~! 幾度となくドラグを鳴らしてくれます。 少しずつ、少しずつ寄せながらようやくイカが浮いてきました。 よく見ると腕一本! 「ヤバッ」 ハラハラしながら慎重によせ、友人にギャフを打ってもらい無事捕獲! 上がったのはコイツでした。 なんとなんと 胴長42センチ 重量2450グラムです。 去年7月初旬に上げた1900グラムを大きく上回る一杯でした。 いや~、ウレシ~~~~~! 友人がいたので、思わずこんな写真の撮り方としてしまいました。 (前から一度やってみたかったので・・・・・) さあ、調子にのってドンドンあげますか~と気合いが入りますが・・・・ その後・・・・・・・・ 全く反応無し・・・・・ おまけに潮も止まり・・・・・ 時間切れ終了・・・・・・・・ でも今日一日ずっと興奮状態でした。 一方、友人は! 一日フリーなのでいったん休憩し夕マズメを狙うと言って解散しました。 その後・・・・・仕事中に友人からメールが! なんと、同じポイントで日没時に驚異の釣果! 1800グラムを筆頭に4杯だそうです。 送られてきた迷惑メール(笑)がこれ! しかし、ホント有望なポイントだと改めて実感!
Jun 9, 2009
コメント(10)

どもども、ねもっちです。 まずはこちらを ポチッ と 応援よろしくお願いします。 にほんブログ村 土曜日 朝・・・・・・大雨! 日曜日 朝・・・・・・うねり、底荒れ 本日月曜 朝・・・・・波高、強風 ほとんど打たずにお帰りです。 嗚呼、せっかくの大潮・・・・ まあ、こんな日もありますよね~ 自然相手の遊びなんで・・・・・・
Jun 8, 2009
コメント(8)

どもども、ねもっちです。 まずはこちらを ポチッ と 応援よろしくお願いします。 にほんブログ村 またもや行ってきました。いつものポイントへ! 本日も4時に現地入りです。 今日は昨日いい思いをさせてもらった場所を徹底的に調べるために出撃です。 あわよくばモンスターも捕ろうと企んでます。 本日の初ヒットは早かったです。 3投目ぐらいにモソモソとした感覚があったのでアワると ビシッと乗りました。 が、重さがない・・・・・ 手前まで寄せたそのとき、いきなり「フッ」と軽くなって・・・・・ あれれ・・・・ バレた。? その後フォールしましたが結局乗らず・・・・・ いやな予感! その後、何度投げても反応無し・・・・・・ う~~~ん、あのバラシでツキが逃げた? その数投後、HPSJで誘い少し間を空けてひとシャクリ。 カーブフォールで落とすと即、ツンツンと違和感が。 一呼吸おいてアワセ。 「ドスッ!」 キタ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ グイ~~ン、グイ~~ンとなかなかの引きです。 あがってきたのはこれ 800ぐらい やっぱこのポイント、メチャメチャ有望です。 その後、同じくHPSJで誘いひとシャクリの個人的パターンでフォールさせると、 ツー-ッとラインが引っ張られ、アワると。 「ドンッ!」 キタ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ジ~~~~~~、ジ~~~~~、ジ~~~~~ ドラグが出て、楽しませてくれます。 手元まで慎重に寄せてランディング。 上がったのはこれです。 1050グラム! やはり同じ場所! 何かイカの着き場でもあるのか? 昨日に引き続いてよく乗ります。 その後赤イカ一杯追加で終了! 今回もモンスター捕獲できず・・・・・ 明日もがんばるぞ~ ただ、風予報では強風なので出撃するか微妙なところです。
Jun 5, 2009
コメント(4)

どもども、ねもっちです。 まずはこちらを ポチッ と 応援よろしくお願いします。 にほんブログ村 まずはこちら~~ 昨日のお持ち帰りイカをさっそく天ぷらに。 うんま~~い。やはりアオリは火を入れるほうがおいしいです。 さて、ここからは本日の釣果報告! 行ってきました。マイお気に入りポイントへ。 いつものように4時に現地入り。とはいっても自宅から車で5分 さっそく打ち始めます。 第一投・・・・・・ 着底後か~るくシャクリそのままフォール。 底付近で「ゴリゴリ」と違和感が・・・ すかさずアワセ! が、カンナに引っ掛かってきたのはこれ ジンドウと思われるゲソ・・・・ 君に用はないのだよ・・・・・えいッ 食べちゃえ・・・ その後一時間以上シャクリ続けるも・・・・・ まったくアタリなし・・・・・ おまけに潮マッタリ・・・・・ 今日はボウズ? 期待できそうにないので場所移動。 そこでの一投目。エギをロケッティア仕様に改造し遠投。 「うりゃ~~」 お~、飛ぶ飛ぶ。 そのままフリーフォール。 着底後HPSJ入れて大きくシャクリます。カーブフォール中「ツーッ」とラインが 持ってかれ、そのままアワセるも・・・・ 重みがかからず・・・ 「あれ~、藻にでも引っ掛かった?」 沈めてもう一度。今度は2段シャクリ! おなじくカーブフォール中もう一回ラインが引っ張られる。 間違いない。すかさずアワセ! 「ドンッ!」 きた~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ グイ~~ン、グイ~~~ン ジ、ジ~~~~ この時点でキロアップ確信! 手前まで寄せてくるとジェット噴射で最後の抵抗するも、無事ランディング! 上がったのはこれ 1300グラム つづけてキャスト(遠投) テンションかけてフォールさせていると「モソモソ」と違和感が・・・ 即合わせると、「ドンッ」 キタ~~~~~~~~~~~~~~~~~ なんとなんと連続ヒット。 こんなこと秋でもなかったのに。 しかし、今回はさほど引かず・・・・・ 抵抗なく上がったのはコレ 推定500グラム♀ はい、お帰りください。 調子にのってドンドン打ち続けます。 が、その後さっぱり反応なし・・・・ タイムリミットの6時が近づきます。 「あ~っ、今日は終わりかな~・・・最後の一投でかえるか~」 同じく遠投でシャクリますが反応ナッシング・・・・ 手前10メートルくらいまで来て、諦めかけていた時でした。 2段シャクリから、やはりカーブフォール。 すぐにモゾモゾと違和感が・・・ アワせると、 「ドスッ」 キタ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~! グイ~~~~~~ン、グイ~~~~~ン、グイ~~~~~ン。 強烈な引きです。 これもキロアップ確信! 無事ランディング! 上がったのはこれです。 ♀イカ(重量不明) しかしながら、さっき上げた1300のと同サイズ位・・・・・ 見た目1200~1300は有りそう。 スケール無いので重量不明のままリリース! ここで本当にタイムアップ! う~~~っ、♂探ししたい・・・・・でも帰らないと・・・・・ 後ろ髪惹かれる思いで撤収 しかしながら実質、50分ほどでこの釣果! エギングはじめてから一番いい釣りができました。 さあ~、明日も攻めるぞ~
Jun 4, 2009
コメント(6)

どもども、ねもっちです。 まずはこちらを ポチッ と 応援よろしくお願いします。 にほんブログ村 行ってきました。本日も・・・・まさに釣りバカにつける薬なしですね・・・ 本日も同じポイントへ。 すっかりお気に入りポイントになりました。(しばらく通い続けそう・・・) 4時からの打ち始め、今日は一杯目が早かったです。 2段シャクリからのカーブフォール中、「モソモソッ」とした違和感 すかさず、アワセ・・・・「ドスッ」 キタ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 久しぶりの♂ それなりのサイズ 700グラム 久しぶりにお持ち帰りできます。(今日はアオリの天ぷら~~) その後数投したとき、またもや違和感が・・・ 「ビシッ」とアワセ・・・・ ・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・ あれ、乗ってないかあ・・・・ 手元まで引いて上げてみると 身切れしたゲソ・・・ う~~ん500くらいかなあ しかし、このくらいのシャクリで身切れするイカに興味はありません。 その後、場所移動・・・・ 移動後数投目、明確なアタリが ビシッとあわせて「ドスッ」 引きは強いがドラグがでるほどではありません。 上がってきたのはこれ~ さっきとほぼ同型の♀・・・・・・(ハイ、お帰りください) その後、恒例の♂探し・・・・・・ しかし・・・・・ 今日も・・・・・・ 乗らず・・・・・・ あっという間にタイムアップ(6時前で終了) また♂乗らない~ 何で・・・・・・・ デカイのどこにいるのかなあ・・・・・・・・・
Jun 3, 2009
コメント(10)

どもども、ねもっちです。 まずはこちらを ポチッ と 応援よろしくお願いします。 にほんブログ村 行ってきました。先日のポイントへ。 この前の日曜と違い平日の今日はさすがにガラガラですね。 4時チョイ前に到着。 今日は友人が別のポイントで打っています。 メールでやり取りしお互い気合いが入ります。 さっそくうちはじめます。 30分くらいたったでしょうか・・・・・ キタ~~~~~~~~~~~ とは言っても、友人からの迷惑メール(笑) 800ぐらいの♂を上げたそうです。 さらに10分後・・・・・・・ またもや迷惑メール・・・・・・ サイズダウンの♂。500程だそうです。 こちらはさっぱり・・・・・ やはり腕のちがいは明らかですね。 おまけにラインが高切れ・・・・ エギ ロスト~~ またもやエギ王アジ金です。 なんでこんなにロスト率高いの? そんなこんなで時間は過ぎて行く一方・・・・・ でも、5時半くらいに・・・・ ようやく・・・・・ キタ~~~~~~~~~~~~~~~~~ 先日に引き続き、キロぐらいの♀・・・ ホント♀ばっか釣ってます。 オスは一体どこに? これではいっこうにお持ち帰りできません・・・・・ 引き続き♂の捜索開始するも、またもや時間切れで捕まえられず・・・・ ああ、いったいオスは何処へ・・・・・ もう少し粘れる時間がほしいなあ・・・・・
Jun 2, 2009
コメント(10)
全13件 (13件中 1-13件目)
1