暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
真理探究と歴史探訪
< 新しい記事
新着記事一覧(全1598件)
過去の記事 >
2016年11月20日
日向の「尾鈴山」に登る(二)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
そこで思い出したのが、コース上の地図に「巨石群」と書かれていたこと。それからは期待を胸に、野を越え山を越えて小1時間、いよいよ噂の巨石群が前方に現れてきた景色を映した画像が冒頭である。
上の画像は、「メインとなる磐座群」の前方下部にあって、言わばメインを護る「前方守護施設」のような磐座を映したものである。その下方の石組みは懐も深く形成されており、なかなかの貫禄を示していた。
そして上記の、私なりに感じる「メインとなる磐座群」を下方から映した画像が上である。
この山稜のピークに存在する磐座は、画像のように三体から成り、その素晴らしい「こしらえ」は、今まで見てきた磐座の中でも群を抜いていた。
その三体の磐座が醸し出す景観に圧倒され、しばらく息を飲んで見つめていたのだが、フト時計を見やると【12:00】ジャスト! すると何故か・・・この度の「尾鈴山」への登山は、この「巨石群」に出会うことが目的だった・・・と閃くのであった。
その「メインとなる磐座群」の三体の巨石の内、向かって左側にある先端が鋭く尖った存在感あふれる磐座を映した画像が上である。
この磐座の根は意外と深そうで、地上に現れた倍ぐらいの岩肌が反対側に露出しており、その美しくも異様な形態は人為的に整形したと観るほうが、むしろ自然だと言えよう。
その巨石群のメインと思われた三体の磐座を越えて、すぐ降りたところにあった巨大磐座が上の画像である。扁平の六面体形状になるよう意図的に加工されたであろう巨石が、ある方向を示すかのように突き出た特異な配置となっている。
この「巨石群」を経てからは、緩やかな上下の起伏に富んだ尾根道を歩き、長崎尾(標高1374m)のピークを越えての分岐からは、下山ルートをひたすら降りていくことに・・・。
その下山の過程において、フト山道の左側が開けたと思って目をやると、そこに三角形状の磐座があったので、そのピラミッドのような岩石を映した画像が下である。
この威容な磐座は、そこから急斜面となる北面の崖っ淵に、遠方からも確認できる目印のように置かれていた。これを観た私なりの推測は、古代人がその岩石に意図的に加工を施したであろう傾斜の雰囲気から、当時の北極星を観測する装置だと読み取れた。
この磐座の撮影を最後にカメラは電池切れとなり、下山道の最終地点で魅せられた、これぞ!「ザ・紅葉」の素敵な景観が撮れなかったのは残念だが、約8時間となった山歩きは、実に清々しい経験であった。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2016年11月20日 23時09分46秒
< 新しい記事
新着記事一覧(全1598件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
PR
サイド自由欄
《 立体工作のご案内 》「綿棒」で立体を作ってみよう!
http://plaza.rakuten.co.jp/opektal/diary/201209180000/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆【YouTube】『スケルトン立体』を作って楽しもう!
No.1…《綿棒工作》の「準備編」(以下のURL)
https://www.youtube.com/watch?v=uAtddr1KZWU&t=216s
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎【Facebook】(以下のURL)
https://www.facebook.com/yuichi.yamamoto.10485
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*livedoorブログ(造形作品の紹介など)
http://blog.livedoor.jp/tyctm237/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎連絡先
tyctm237★yahoo.co.jp
(ご連絡の際は★を@に)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: