全144件 (144件中 1-50件目)
平日の朝はパン・お米・麺類などは食べないのだが、休日なのでバナナもヨーグルトも在庫がなく、食べるものがなかった。在庫がなければ買ってくればいいのだが、昨日作ったずわいがにのみそ汁が半分残っている。これは今晩食べるつもりでいたが、この際なので無塩そうめんを80g湯がき、みそ汁の具にして朝飯として食おう。みそ仕立てにゅう麺ってタイトルにしたが、ずわいがに出汁みそ汁の具にそうめんが正しいかもしれない。ところで、上に飾るカニの向きってどちらが正しいというか、見栄えがいいんだろうね。俺は卵アピールで裏返しの方がいいかと思ったのだが、カニアピールとしては表の方がいいのかもしれない。カニの表裏よりも、カニをほじって食った結果、手指がでろでろになった方が問題。今週はあと10.6Kmだけ残っていたが、午前中に走って昼からはゆっくりしていた。明日は福岡マラソンらしいが、先週日曜日に下関海響マラソンを走った俺は、今週は高みの見物だ。そんな今日は休日だし走ったので、早い時間(と言っても17時になって)から酒を飲んだら大したものを食えそうになく、とりあえず朝飯のことを書いて茶を濁す。
2024年11月09日
コメント(6)
今日は夜半から夕方までしっかり雨の予報で、実際に朝起きた時には激しい雨音がしていた。今週はまだ18Kmも残っているが明日は予定が入っていて走れないので、夕方雨が上がるのを待って、いや最悪は雨が降っていても走らなければならないと思っていた。ところが朝飯を食ってまったりしていたら、7時過ぎには雨が上がっていた。雨雲レーダーを見たら「次に降るのは11時で、その後は降り続く」となっていたので、慌てて着替えて走りに行く。さすがに歩道には水たまりがあり、さらには時にポツポツと雨が落ちてきたが、9時半には走り終えたので土日の気持ちが楽になる。とはいえ18Km走るとヘロヘロで、2週間後にフルマラソンを走るイメージがまったく出来ない。家に帰って洗濯をしたりしていたが、本当に11時ごろになると激しい雨が降り出す。雨が降っていたら走りに行きたくはないが、走っていて雨が降り出しても気にならないといつも書くが、雨宿りしなければならないほどの激しい雨だった。午前中に18Kmも走ったので、久しぶりに昼飯にガーリックフランスでも食おうかと思っていたが、あまりの雨脚に外に出るのがおっくうになり、走ったことだしたまには昼にラーメンでも食おうかと考え直す。乾麺の中華麺が90gくらい残っていたのでそれを湯掻き、丸鶏がらスープのスティックを半分としょう油5cc(どちらも減塩)で起こしたスープ。具は半熟卵とキクラゲにネギゴマ。カットネギを買ったのに、おでんが続くのでネギの消費が進まず、ネギを消費したいって事情もあったんだよね。タイトルは月見ラーメンということで。今夜までおでんを食うが、同じメニューが3日目続くとさすがに書くことがなくなった。超薄味で作ったおでんのこんにゃくが、最終日にしてやっといい具合に味が染み込んできた。
2024年10月19日
コメント(8)
今週は月曜日に11Kmしか走っていなかったので、木曜日に走った14kmをプラスして、今日走る前までで25kmしか消化されておらず、17kmも残っていた。とはいえ一ヶ月もすると下関海響マラソンなので、このあたりから少しずつ距離を伸ばしていかなければならず、17kmはリハビリにちょうどいい距離だ。朝一で走ろうかと思ったが、さすがにこの時期の6時はまだ暗くて、先に朝飯を食って8時半頃から走る。14Kmを超えて走るのは久しぶりだったので最後はしんどかった。来週は21kmを走ろうかと思っているのだが、挫けて刻むかも。と先に言い訳をしておく。走り終わったのが10時過ぎというか10時半前というかの時間で、シャワーを浴びたり洗濯したりしていたらすぐに昼飯時になる。実際はまだ11時過ぎだったけれど腹が減っていた。普段の昼食は98%くらいパンだが、今日は午前中にちょっと頑張って走ったのでラーメンチャンスだ。封を開けていないマルタイ棒ラーメンの在庫もあるのだが、その前に買った五木の中華麺(スープの添付なし)が残っていたのでこちらを使おう。そうなるとスープが必要となる。丸鶏がらスープとしょう油で起こそうかと思ったが、タッパー(正確にはそんなブランドものではなく、ダ〇ソーで買ったプラ保存パック)に半分使った残りの粉末ちゃんぽんスープの素があったので、これを流用することにした。麺を茹でる後半で戻しキクラゲも軽く茹でて、半熟卵・ゴマ・ネギで食う。いつも書いているが、半生麺のインスタントラーメンには叉焼が(最低ハムでも)欲しいけれど、乾麺のインスタントラーメンには半熟卵を浮かべたい。しばらく前に一膳分のご飯を食べれないと悟り、1/5をほどを冷凍保存したことがあった。ラーメンには一口でもご飯が欲しいのよ。あってよかった冷凍ご飯。画像で見るとご飯の色がいまいちだが、食べると違和感はなかった。ラーメンに粉末ちゃんぽんスープの素を流用した感想を書こうと思ったが、そもそもが一人前の半分しか使っていないので、どうこう言える立場ではなかった。ちゃんぽんスープを使ってラーメンなのかという意見もあるかもしれないが、俺がラーメンだと思えばラーメンなのよ。焼き飯だって俺が炒飯だと思えば炒飯だし、ナシゴレンだって言い張ればナシゴレン。今夜は昨日作った筑前煮風を食べるので、晩飯についてはこれと言って書くことがなかった。筑前煮風は今日までの予定だったが、急きょ予定が変わって明日以降も延長になった。
2024年10月05日
コメント(8)
昨日の夕方走ってもまだ8.5Km残っていた。残りは今朝の涼しいうちに走ろうかと考えていたが、朝は断続的に雨が降る。朝飯前には走れないとして、8.5Kmの距離を夕方までは引っ張りたくないので、雨が朝のうちに上がるのを確認して、朝飯を食ってから9時過ぎに走りに行く。とはいえ、「昨夕の今朝(昨日の今日)」かつ気温も30℃を超え、雨上がりのもわっとした空気の中を走るので、ゆっくりと距離だけを目標に走る。走り終わってもまだ10時だが、さすがに疲労が激しく、俺の一日はそれで終わる。とはいえ腹は減るので昼飯を買いに行くが、日曜日の午前中にこんなに頑張ったんだもん、たまには塩分を無視してガーリックフランスを食ってもいいだろう。塩分を無視してと書いたが、ガーリックフランスってフランスパンに比べたらガーリックバターの分塩分は高めだが、総菜パンに比べると少なめだ。と自分に言い聞かす。(これはベーカリーの商品なので、塩分表示はなかった。)昼からはもう車を運転する予定がないので、微アルを買って来て飲む。運転しないならば発泡酒②(12kmは走っていないので、ビールは飲めずに発泡酒②)を飲んでもいいのだが、そこはまあ節度ある大人だから。だったらノンアルでしょうとは言わないように。ガーリックフランスは一本だとトースターに入らないので、半分に切って加熱する。はじめは半分でいいかと考えていたが、運動した後で昼飯はガーリックフランスオンリーなので、結局全部食ってしまう。今夜は昨日作ったキーマカレーなので、晩飯については書くことがなかった。今日は結局、朝飯・昼飯・そしてお猫さまのご飯と、3回買い物に行ったのだが、葉物野菜は買ってこず、昨日の残りのタマネギをオニスラにして、これも昨日半分使った残りのトマトを飾る。台風10号は当初の予想よりもかなり西に進路を取り、四国・関西・九州に大きな影響を与えそうだ。関東だからいいとか九州だからダメとかはなく、等しく被害がない方がいいのだが、ちょっと心配な進路だな。
2024年08月25日
コメント(4)
なんとなく、今夜はこんなものを食いましたと書くのははばかられる。じゃあ、朝飯ならばいいのかと言われれば、確かにあまり変わらないが、俺自身も日常を暮らしていかないと先に進まない。そういうわけで、朝飯の話でも。年末にいただきものをしたので、朝飯のことをちょっと書きたかっただけなんだけどね。朝飯はなるべく炭水化物offの方向で、無塩のトマトジュース・無糖のヨーグルト・レンチン卵(レンチンすると黄身が爆発するのでつぶしてある)・ワカメスープに個食の玉春雨、そしてバナナ(バナナは炭水化物だけど)。前は市販の春雨スープを使っていたが、一食で2gくらいの塩分相当量があるので、市販の粉末ワカメスープ(食塩相当量1g)を2回に分けて使っている。市販の粉末ワカメスープを半分に分け、薄いスープを飲んでいるのは貧乏のせいじゃなくて塩分の問題だからこの構成はずっと変わらないんだけど、年末に某所から乳製品セットをいただいたので、高級ヨーグルトを食べている。これが軽くて酸味は少ないのだが、ミルキーで美味しい。皆さんは目玉焼きになにを掛けますか。しょう油派? 塩派? 俺は塩分排除の方向なので、一味を掛けて食うが、これがマジ味気ない。(俺はもう慣れたけれど)皆さんが食べているゆで卵・目玉焼きは卵の味ではありません。それは塩味やしょう油味です。
2024年01月05日
コメント(4)
今朝3時過ぎに目を覚ました時から腹が減っていた。平日の朝飯はパンもお米も食べないが、土曜日なので普段食べるバナナやヨーグルトの在庫がなく、朝からコンビニか24時間営業のスーパーに朝飯を買いに行こうかと考えていたが、朝5時を過ぎてどうにも我慢がならずご飯を炊く。おかずは昨日食わなかった総菜の鶏からをレンチンして、もう少し残っていた水菜を飾り、麩とエノキダケを具に薄い味噌汁を作る。朝からお米を食べるのは本当に珍しいことなので、これで一記事書いてみた。
2023年10月14日
コメント(8)
昨夜は結局晩飯に行きつかずに寝たというか、気がついたらPCの前の床で2時半だった。今夜は家にいないが、いったん冷凍したエビを冷蔵に戻していたし、野菜も切っていたので、朝からパスタを80g湯がく。晩飯仕様だったのでパプリカやニンニクが増し増しなのだが、残しても仕方がないのですべてを炒める。チーズと冷凍レモンを擂って食いだしたが、なんかもうひと味足りずに、タバスコを振ることを思い出す。さあ、用意をしなきゃ。
2023年07月29日
コメント(8)
昨日は昼食用にサンドイッチと総菜パンを買って災害ボランティアに行ったら、ボランティア用に炊き出しのカレーがあって、結局パンは晩飯になったことを書いた。普段の昼飯はパンなのだが、今日は朝に走ってから災ボラに行ったこともあり、少しカロリーが欲しいと昼飯用にかしわおにぎり2個入りと総菜パンを買って行った。そしたら今日は、地域の方がボランティア用にかしわおにぎりを作ってくださって、2個配給された。買って行ったかしわおにぎりは冷凍ペットボトルと一緒に簡易クーラーに入れていたので、とりあえずいただいたおにぎりと総菜パンを昼飯で食う。俺のブログで10年以上前に書いたことがあるかもしれないが、那珂川町(当時は町だった)の郷土料理のかしわ飯は、炊き込みごはんではなく混ぜご飯。画像でも炊き込みではなく、混ぜられた色のまばらさが伝わると思う。当然買った方のかしわおにぎりも今日中には食わなければならず、茶そばを60g湯がいて、キャベツの千切りにウィンナーを添えて晩飯になる。さて、冒頭にちょっと書いたが今週というか先週は、火曜日に14Km走った後は金曜日に朝10+夜9kmを走ったので、夏仕様の週に36kmならば残り3Km、標準の42kmならば9Km残っていた。昨日は災ボラ後に少し頭が痛かったので、今日の夕方もどうなるかわからないから、朝走ってからボランティアに行こうと6時前に走りに行く。(走らないという選択も、災ボラに行かないという選択もない。)走り出せば3Kmで終わりということはなく、かと言って9kmも走って災ボラ前に体力を使い切ってもどうかと、自分に優しい俺は6kmで手を打ったが、最後は少しだけ頑張って7km走る。というところから災ボラを挟み、今日は昨日に比べて作業が楽だったこともあり、帰路の車の中で標準の週のノルマである42kmまで、残り2Kmを絶対に取りに行くと誓う。隣市での活動だし、ボラセンの枠で一ボランティアの範囲を越えない活動をしているので帰宅も早く、16時半には走れる体制になった。ところがその時間はまだ35℃という気温だった。もう少し涼しくなるのを待とうかとも思ったが、走ると一日の仕事が終わり、酒を飲んでもいいんだよね。だったら2Kmだし、早く(速くではない)走って酒を飲みたい。というわけで、明るいうちから酒を飲んで、明るいうちに晩飯を食い、明日に備えて早く寝る。
2023年07月16日
コメント(6)
昨日封を切って、半分使った豆乳入りこんにゃく麺があるが、これを今日の晩飯まで引っ張るならば、メニューが昨日と一緒で書くことがなくなるので、普段の昼食はパンだが昼飯で消費した。昨日は冷たい麺だったが、今日は暖かい麺で食おうと、粉末のちゃんぽんスープを一人前の半分使い、ラーメン風というか、正確にはちゃんぽんスープなのでちゃんぽん風かもしれないが、一茹でしたこんにゃく麺と粉末スープをお湯で溶いたものに入れ、半熟卵とネギはないので代わりにオニスラを乗せる。今日は今週3回目の14Kmを走る。週のノルマの42kmを、金曜日までに走り終わると気持ちが軽い。今日は水曜日に比べると風が冷たくかつ風が強かったが、それでも走ると汗を掻き、身体が暑さに慣れていないせいもあってあまり重いものは食えそうにない。3連で買ったサラダチキンが1個残っていたので、前回は半分だったがそれではさすがに少ないと、今回は1個を使う。オニスラを敷いてかつお節を振り、減塩ポン酢を掛ける。どうでもいい話だが(書くことで思い出す)、明日は減塩ポン酢を買わなければ。もうこたつを片付け、衣替えもしたのに来週は寒いらしいね。まあ、それも織り込み済みではあるけれど。
2023年04月21日
コメント(10)
去年いっぱいで父が運転を卒業したが、その説得をした時に「今後は家事の運転は俺がしますから」と言ったので、去年いっぱいで災害ボランティア活動はいったん休止したという話は前に書いた。それ以来、週末は家にいる穏やかな生活をしていたが、今日は若干人が必要とのことで声が掛かり、親と調整した結果、参加することが出来た。片道200kmを走って、いや、車で走ったんだけど、ハードな肉体労働をして、200kmを(車で)走って20時過ぎに帰宅した。わざわざ車でと書かなくても、21Kmを走るのにいつもひぃーひぃー言ってるのに、自力で走るわけがない。なぜわざわざこのことを書いたかというと、昼はお弁当付きだった。これが依頼者さんからならば遠慮すべきだが、団体からなのでありがたくいただく。塩分は高そうだが、女子大生から「日替わり弁当です」といただいた。団体の予算で、渡してくれたのが女子大生という話。めっちゃ塩分が高そうだけど、さらにおかずに付属していた小袋のソースとしょう油は、使わずに泣いてもらった。そういうわけで、今は無塩ナッツで酒を飲んでいるが、この後は昼間の暴走を反省して、昨日の残りのさつま揚げと糸こんにゃくの煮物で晩飯を食う。(予定
2023年03月25日
コメント(8)
今日は令和4年14号台風で、大きな被害を受けた地区での炊き出しだった。23日の祝日の時点で、今日は炊き出しだと聞いていたし、集合場所も聞いていたが、なにの炊き出しかは聞いていなかった。だって、どんなメニューだろうと、作れないという選択肢はなく作るんだもん。片道250Kmを、98%くらいは高速道を使って現場の公園に着いて、公園に今日のイベントのポスターが貼ってあるのを見て、今日俺たちが作るのはカレーライスであることを知る。あれ、俺は昨夜なにを食ったっけもちろん、仕込んだカレーが捌けてしまえば、俺らが食う分はなくなるが、炊き出しってせっかく来てくださったのに「なくなりました」じゃ格好がつかないから、発表した予定数よりも多少は余分に作るんだよね。午前中はずっと小雨が降り続いていたので人の集まりを心配したが、受け入れ側の方が「いつも閑散としているこの公園に、こんなに人が集まるのを見たことがない」と言われるほどの盛況で、最後にボランティアや関係者が食べて、ちょうどいい量だった。ってことは、昨夜カレーを食った俺も、今日の昼飯もカレーだったってことじゃん。そして、カレーコーナーの隣りで配られていた、モンゴル餃子のホーショールもいただく。もし今日の炊き出しのメニューがカレーってことを知っていれば、昨夜はカレーを食わなかったけれどね。今夜は宮崎県内で泊まるという選択肢もあったが、当日中に帰宅した。朝が早かったこともあり、往復500Kmのドライブはさすがに疲れた、かつ昼飯が重かったのでさほど腹は減っておらず、帰りに買って来た総菜の焼き鳥(鶏皮)を、昨日切って余っていたレタスとオニスラと共に酒のアテにする。走っていないのでビールは飲めないが、今日の俺はそこそこ頑張ったと思うので、発泡酒を一本買って来た。今夜は炊いた冷蔵ご飯がないタイミングなので、余裕があれば乾麺のそばでも湯掻こうと思うが、食わずに今夜はもうこのまま寝て、明日の朝起きてから何か食った方がいいような気もする。
2022年11月26日
コメント(8)
今日も隣県で令和3年水害対応だったが、昼に事務所に戻ったら、レスキュー食が山積みされていた。発熱剤で温めて食べるおかゆと鶏そぼろの缶詰だが、俺らに回ってきた理由は、明後日で賞味期限が切れるかららしい。これは某所(最高学府)に備蓄されていたものらしいが、賞味期限が近づき、どうしていいかわからず流れてきたらしい。いやいや、自分の目の前からなくなれば問題が解決したと思わないでほしい。そして何より、食べてこそ味や調理手順がわかるんだよね。まあ、消費期限ではなく賞味期限だから、俺らは気にせずに食うけれどね。そういうわけで、俺の今日の昼飯になる。発熱剤をセットして30分も待たなければならないらしい。今日これを食ったのは俺だけだった(昨日数人が食っていた)が、缶を触るのが危険なくらい熱くなるとか、これはおかゆとしては五分かゆくらい?とか、実際に必要な時を想定してあれこれ言いながら食う。最高学府の皆さんは、実食しなくても見ただけで作り方も味もわかるからこそ、よそに流したんだろうけれどね。
2022年08月21日
コメント(6)
この土日は隣県で令和3年豪雨対応だが、昨朝起きた瞬間、バイクに乗りたくなった。と言っても日常では乗っているが、冬の間はロングライドをしていなかったから。隣県の拠点まで80km 約2時間なので、ちょうどいい距離だ。そう思い始めると、もうそれしか選択肢がなく、慌てて準備をする。準備と言っても、車ならばスニーカーで行って、現地で作業ブーツに履き替えるが、バイクだと荷物は少なくしたいので、初めからブーツで行くとか、車に積みっぱなしのビクトリなどを腰に装着するとかね。往復4時間のツーリングは、その間に作業もあるので、さすがに疲れたようで、昨夜は用意したにゅう麺までは食えず、料理白だしで作った汁が、火入れしないまま鍋に残ってしまった。そして、0時を回って気づいたときには、まったく文字か書かれていない「日記を書く」ページが開かれたPCの前で寝ていた。この汁を夜まで持ち越すにしても、どうせ今朝一回火を入れてやらなければならないので、この際、朝からそうめんを一把湯掻き、とろろ昆布を乗せてにゅう麺を食う。ランチョンマットを敷いたり、写真を撮ったりしている間に、若干そうめんが汁を吸い気味。今日は長袖必須の現場らしい。さあ、用意しなきゃ。
2022年05月29日
コメント(8)
朝は炭水化物レスで、普段の昼飯はパン(現在は減塩や無塩食パンだけど)を食う。お米は夜しか食わないので、一合炊いたご飯を2日に分けて食うのが基本だ。ところが、一昨昨日にご飯を炊いて一食分を冷蔵したが、翌土曜日に寿司折りをいただいて、それを昨日まで掛けて食べたので、3日前に炊いたご飯が一食分冷蔵されたままだ。昨日作った豚汁もあるので、それらが今夜の晩飯になると漠然と考えていたが、3日前のご飯なんて(冷凍するタイミングを逸した以上)一刻でも早く食い終わらせたく、幸い今日は昨日とはうって変わって暇だったので、たまには昼飯にお米を食べよう。さすがに3日前のご飯はそのまま食べたくはなく、卵とタマネギ・ニンジン・ニンニクで卵焼き飯を作る。まずは卵を炒めるが、俺にも事情があるので粗挽きコショウだけを打つ。焼き飯の味付けも塩は使わず、粗挽きコショウと減塩しょう油5cc(食塩相当量0.4g)だけを使う。豚汁も、昨日に比べたら煮詰まって濃くなった気もするが、まあ、減塩中だから仕方ないとはいえ、焼き飯と共に薄い。さて、今日は今週一回目を23Kmで走って来た。仕事は暇とはいえ、仕事が終わった後にその距離を走るのはさすがにしんどい。今は酒を飲んでいるが、この後で晩飯まで行きつけるか自信がないので、とりあえず昼飯のことを書いて上げておく。
2022年03月15日
コメント(6)
昨日は午前中に16km走ったことはすでに書いたが、その後に昼飯の減塩食パンを買いに行ったついでに、もうそれからは車を運転する予定がなかったので、微アルを買ってきてのどを潤す。今日の午前中は、自分のサブテーマで街を歩き、昼になったので近隣のスーパーまで移動して昼飯を買う。昼飯と言っても、相変わらず減塩食パンと減塩カップスープだが。公園の駐車場に車を停め、お湯を沸かして車中飯を食い、小一時間ほどウトウトしてから、また2〜3時間街を歩くつもりだった。だったら微アルを飲んでも、次に運転する頃にはすっかり醒めているんじゃない❓と一瞬思う。この考えがヤバいんだよね。微アル1本飲んだところで、そもそも酒気帯び運転の基準値には達しはしないが、微アル1本くらいならばいいだろうは、必ずビール1本くらいならばいいだろうにつながる。アルコール分0と0.7%には永遠の差があるが、0.7%と5%にはもう大差がない。そう思い直して、今日はノンアルを買ったけれどね。皆さんはちゃんとした大人なのでそんなことはないだろうが、俺は弱いからすぐに流されてしまいがちなので、微アルは自宅で飲むかつその後に運転の予定がない時以外は、絶対に買わないと再度言い聞かせた。今夜までおでんを食うので、これと言って書くこともなく、こんなことを書いてみました。ちなみに俺の名誉のために書いておくと、昼飯を食って昼寝した公園の駐車場は、こんなに暖かい3連休だというのに、俺の車以外は停まっていなかった。(経験上、誰もいないことを知っていたから、そこに行った。)
2022年02月12日
コメント(12)
今日は一ヶ月ぶりの病院だった。正月はどうしても塩分過多になっていて、家で計っても血圧が高かったが、今日病院で計ったら142ー78だった。俺にしてみればもう普通じゃんと思うのだが、毎朝一錠飲んでいた薬とは別の薬を夜にも飲めと処方される。こうやって年寄りは薬漬けになっていくんだろうな。それでも医師の診察を受けて、一ヶ月分の薬を2種類処方されて、病院に払ったのは770円だもの。血圧を下げるサプリやトクホのお茶に比べたら、一ヶ月のコストは1/5程度で済む。さて、年末に腰を痛めたが、痛めているのにさらに走ったら、座ることもままならないほど悪化した。それで12月は終了したので、結局160kmちょっとしか走っていない。書かなかったが今週というか今年は、3日の月曜日にすでに14kmを走っているので、今日は寒かったし、雨も落ち始めていたが、早めに14kmを走って来た。相変わらず走り始めは、痛みの記憶というか痛みのタネは右腰にあるが、数キロも走れば忘れてしまう。晩飯は昨夜作った手羽コンソメスープの残り半分を食うので書くことがないが、年末にリコッタチーズと共にプレーンヨーグルトもいただいていた(本当は他にもいただいたが、俺の事情を察知した妹に没収された)が、案外消費期限が長かった(今週末まである)ので温めていて(正確には冷蔵庫で冷やしていた)、正月体制から普通の朝食に戻った昨日の朝から食べている。酸味がなくて軽い口当たりのヨーグルトだ。朝飯はもうずっと変わらずにこんな感じ。ご飯はないのに味噌汁があるのは変に思われるかもしれないが、元はここに春雨スープがあった。ところが袋の春雨スープは食塩相当量が2gくらいあって、1日の食塩摂取量を6gとすると、それだけで一食分のリミットに達してしまう。とういか、酒のアテに割り当てる塩分がなくなる。そこで代替を考えた。塩分が少ないのは減塩コーンポタージュスープ(食塩相当量0.48g)だが、コーンポタージュスープに春雨ってどうよ? 同じブランドのフリーズドライの減塩たまごスープは食塩相当量0.7gだが、コスト的に結構するんだよね。毎朝同じ味というか具になっちゃうし。そこで結局は、コストも安くいろんな具を選べる、減塩味噌汁(食塩相当量1.1g)に球状春雨(同0.03g)を入れて食うという形に落ち着いた。
2022年01月05日
コメント(6)
朝はいつも決まったものを食っているし、晩飯も自分でコントロールできるが、減塩生活で一番大変なのは昼飯だろう。いつもは無塩もしくは減塩の食パンと減塩カップスープを食っていて、土日の災害ボランティア活動時も無塩(もしくは減塩)食パンと減塩スープを持って行っている。もちろん今日もそれらを用意していたが、依頼者さんがだご汁を作ってくださっていた。今日俺らが作業にお邪魔するので、昨日から団子を作って寝かせていたらしい。こんな時のために普段は節制しているのだから、今日はありがたくいただく。撮したときはだご汁とデザートの柿だったが、この後白ご飯もいただいた。俺にも事情があるから、漬物は遠慮がちに取ったけれど。さて、昨日は酒を飲んだら寝てしまい、目が覚めたら日付変更線を越えていた。おかずを作っていたがその時間からあまりハードなものは食えそうになく、玄米に減塩卵スープでスープご飯を食って寝る。そういうわけで、昨日作ったおかずが余っている。昨日作ったと言っても、昨日も買い物をせずに帰って来て、あるものを総動員で作った。豚ミンチとしいたけ・タマネギにしらたきの長在があったので一緒に、料理白だし10ccを20倍希釈に鷹の爪で煮込む。(レシピでは10~12倍希釈程度)ミンチなのでとろみをつけようかと思ったが、それだと料理白だしの塩分をすべて受け入れることになりそうなので、あんかけにせず汁はなるべく消費しない方向で。昨夜はキャベツの角切りは別盛りの生野菜の予定だったが、というかこのキャベツはそもそも一昨日から持ち越して流れてきているので、さすがに今夜はもう生では食いたくなく、煮物に入れて一茹でする。
2021年12月19日
コメント(7)
今日は遅くなって、隣県のボランティアセンターを発ったのが18時過ぎだったが、すでに赤い大きな月が昇り始めていた。昨日のほぼ皆既月食も見るべき気象条件だったかもしれないが、今夜の月も吸い込まれそうに見事だった。武雄からの帰路は東に向かって走るので、昇り始めた月に向かってずっと車を走らせており、E.Tを前かごに乗せて自転車を漕いでる気持ちだった。さて、先に書いたように今日は隣県での活動だったが、先週は昼食に支援物資のクッキーをいただいたが、災害にも遭っていないない俺が、2週続けて支援物資をいただくのは忍びなく、近くのスーパーに昼飯を買いに行くが、普通のスーパーに無塩食パンはなく、50%減塩食パンと40%減塩のポタージュスープを買って来た。無塩食パンならば1枚0.12g程度の食塩相当量なので、減塩カップスープと合わせても3枚食えるが、減塩食パンは1枚あたり食塩相当量0.28gあるらしいので2枚で我慢しとく。無塩のパンを数回食った後で、減塩食パンを食った時の美味いことよ。逆に、普通の食パンを食った後に減塩食パンを食えば味気ないんだろうけれど。この昼飯を食った後に、出来立てほくほくの無塩のレンコンチップスをいただいたんだよね。それを食ったら結構腹いっぱいで、今夜は大したものを食わないので、ここまでを上げておく。
2021年11月20日
コメント(10)
今夜まで昨日作ったおでん(風)を食うので、今日は書くこともなく昼飯の話でも。今日は無塩の食パンを買ってきた。無塩のパンって、前にどんなものかと興味で買ったことがあるが、塩がないとこんなに味気ないんだという感想だった。ただ塩がない分、ミルクの甘さはほのかに感じる。6枚切りサイズが3枚入り(1/2斤)で110円だったが、スーパーで買う大手製パンメーカーの食パンは、安ければ1斤100円くらいで売られているので、需要が少ない分倍の価格だということだろう。ちなみに塩は添加されていないが、使用されたマーガリンや牛乳由来の塩分はあるので、3枚で0.37gくらいの塩分はあるらしい。これに塩分40%カットのポタージュ―スプを付けるので、表示は目安に過ぎないが、0.37g+0.62gで約1gの塩分になる。1日の摂取量を6g以内とするならば、もうカップラーメンは汁まで飲み干せないってことだ。俺は塩分コントロールをしているだけで、カロリーは別に制限していないので、3枚とも昼飯で食べたが、さすがに腹いっぱい。参考程度に、無塩食パン3枚と減塩カップスープで540Kcalらしいから、1日3食で2,000Kcalの摂取と考えるならば、カロリー的には少し足りない。ああ、3食+酒のアテならば、このくらいでちょうどいいのか。
2021年11月16日
コメント(6)
極力塩分控えめ月間中なことも、土日は佐賀県武雄市で活動中なこともすでに書いた通りだ。活動中の昼飯って、近所のスーパーで買って来るか、ボラセンがボランティア用に炊きだししてくれるかなんだけれど、どちらも塩分的に厳しい。そんなわけで、ここ一ヶ月はバナナでも買って食っておこうかと考えていたが、昨日住民さん用の支援物資の食塩相当量をくまなくチェックしていたら、奇跡的に食塩が少ない食品があった。一箱0.06gのクッキーとか信じられん。お米が原料かつアレルギー対応の災害備蓄食ということなので、食塩相当量にも気が使われているのかも知れない。そこで、かくかくしかじかで昼飯用に一箱くれとお願いしたところ、なんなら一ケース持って行っていいと言われた。いや、それは糖分の問題になるから、そんなに貰ったらおおごとです。昨日は急きょだったので水をお供に食ったが、今日は家から塩分40%カットのポタージュスープを持参した。これだけ食っても塩分相当量は0.62+0.06で0.7gに満たない。(一日の目標は6g)これだけ頑張って今月末までに成果がなければ、もう酒を断つしかないと思っているが、なんとかその事態だけは避けたい。
2021年11月14日
コメント(4)
今日は夕方頃に一件だけ仕事があったので隣県での活動は休んだ。とはいえ夕方までは暇なので、久しぶりに自分の研究で街を歩く。対象近くの(大して近くないけれど)ショッピングモールに車を止め、3時間くらい街をウロウロしたが、それなりの成果があった。駐車場に戻って来て、いなりにカップラーメンとノンアルを買い、バックシートを倒して車中ランチを食い、1時間ほど余裕があるので横になる。まあ、幸せな時間だな。一昨昨日に作って一昨日から食べているおでんだが、予定では今日の酒のアテまでで終了の予定だったが、結局今夜のおかずまで引っ張ってしまう。昨日まで入れていた小さなタマネギはもう使い切ってしまった。キャベツは在庫があるので今夜も使うが、何かもう一つくらい新たに足したかった。しかし、練り物などならばすぐに味は浸みないので、しいたけなどのキノコ類でも買おうと思っていたが、長ネギが目に留まる。そういうわけで長ネギを買って来て、キャベツと共にしゃぶっとする。
2021年11月03日
コメント(10)
昨日妹からあんぱんを一切れもらった。いや、あんぱんじゃないよな、なんといえばいいのだろう? あんデニッシュというには食パン寄りなんだよね。 さらには昨日最後に会った客からフライドポテトをもらっていた。フードコートで待ち合わせしていたらコーヒーとポテトを持って現れたのだが、今のご時世ポテトを摘まみながら商談というわけにもいかず、手を付けなかったら帰りに持たされた。 フライドポテトは昨夜の酒のアテにしようかとも思ったが、昨夜はごま鰺の方が先に消費すべきだった。 さて、今週は月曜日に12Kmを走っただけなので、連休初日の今朝は6時過ぎから走ってくる。その時間はまださすがに30℃を超えていないので14Km走らざるを得ない。 平日の朝飯は、ヨーグルト・卵・春雨スープにバナナと炭水化物抜きなのだが、休日かつ走った日の朝食くらいは何を食ってもいいだろう。 そういうわけで、あんぱんとフライドポテトを並べる。 俺にも事情があるので、一応並べたけれど、実際にレンチンして食うのはこの半分。 俺のブログ友のH太君は、中部在住だから時々あんトーストを食った記事を書く。今日初めて彼の気持ちがわかったような、わからんような。
2021年07月22日
コメント(10)
昨日は走らなかったので、今朝は朝飯前に走ると書いたが、朝起きたら若干雨が降っていた。走ろうと思えば走れるくらいの雨だったが、天気予報を見ると徐々に状況はよくなるとのことだったので、しばらく待機する。12月の伊豆大島マラソンにエントリーしたことは書いたっけ? 本来は年間4本の大会を走る計画で、春・秋シーズンにそれぞれ2本ずつを走らなければならないが、実際は去年2月の紀州口熊野マラソン以来、公園内を往復する記録会以外は走れていない。ここに来て少しずつ大会も予定されはじめているが、11月に開催される福岡マラソンの募集が始まったので抽選に申し込んでいた。福岡は47都道府県の最後でいいかと思って今まで申し込んだことがなかったが、こんな状況なので開催される大会にエントリーしていくしかない。ところが福岡マラソンは募集だけして、来月の抽選発表を待たずに早々と中止になった。中止にするってことは、10月末(2回目の接種後2週間を経て、ワクチンの効果は最大化するらしい)までに、全国規模では希望する人みんなにワクチンは行き渡らないという判断だろう。そういうわけで早く起きた今朝は、福岡マラソンの代わりに走れる大会はないかと検索して、10月の松本マラソン(長野)にエントリーした。松本マラソンの募集があっているのは知っていたが、募集締め切りが6月27日だったので、7月の福岡マラソンの当落を確認してからでは間に合わないと考えていた。早めに決断してくれた福岡マラソンありがとう。長野県は長野マラソンに去年・今年と連続エントリーして、2回とも新型コロナウイルスの影響により中止になったことは何度も書いた。優先出走権を持っている来年の長野マラソンにエントリーするつもりだったし、その時こそ福岡では一度も着ている人を見かけなかった、長野マラソンオンライン大会のTシャツを着て走ろうと思っていたのが、走れる大会があるならば計画にとらわれずに走って行こう。もちろん、今後状況がどうなっていくかわからず、松本マラソンも開催される確証はないが、ワクチンで効果がないならば、もうマラソンとか言ってる場合ではないだろう。そういうわけで、松本マラソンへのエントリー、往復の飛行機・宿泊まで予約を完了した。話は長くなったが、カットネギを買ってダブついているという話は書いた。冷蔵庫の中の在庫を考えた時に、今夜もカットネギの大量消費は難しいと考え、いつもの昼飯はパンなんだけれど、今日は福岡が生んだ偉大なインスタントラーメンメーカー、マルタイの棒ラーメン(とんこつ味)を買って来た。前にも書いたことがあるが、半生麺のインスタントラーメンには叉焼を浮かべたいが、乾麺のラーメンには卵なんだよね。乾燥キクラゲを戻して、カットネギとゴマを振る。結局、走りに行ったのは朝飯を食い終わってからの9時半前で、走り終わったのは11時前だった。それから昼まで腹が減りっぱなしだったが、俺にもいろいろ事情があるので、ラーメン一本勝負でおにぎり等お米は我慢する。今夜作ったおかずを明日まで食うので、今日はとりあえず昼飯までを書いておく。
2021年06月26日
コメント(8)
俺は前にこのブログに「B級グルメといえば焼きそばというほど」と書いたことがあり、その時に確かウコクック君(当時)だったと思うけれど「汁なしで提供できる麺類が、屋台や食べ歩きというコンセプトに刺さるのであろう」とコメントいただいて、なるほどと感心した記憶がある。大分県日田市には日田やきそばという文化があるが、日田やききそばの雄である想夫恋は俺が子供の頃から福岡にもチェーン展開していたので、B級グルメブームとは関係なくずっと前から存在していた。Wikipediaによると日田やききそばの特徴は、キャベツを使わずもやしとネギの野菜を使い、麺が焦げるほど焼くらしい。さて、今日はいつもの隣県でイベントだった。イベントはもう災害ボランティアとは言えないだろうと思う一方、イベントにお越しになる方が災害後に伺った家の方ばかりで、災害を起点としたコミュニケーションという意味では災害のど真ん中かもしれない。そんな堅苦しい話とは関係なく、今回のイベントの炊き出しは、日田やきそばではなく「日田の人が作る焼きそば」らしい。日田やきそばと日田の人が作る焼きそばの違いはよくわからないが、俺の今日の昼飯はこれがすべてで、美味しくいただいた。今から昨日炊いたご飯と昨日作ったキンピラで晩飯を食うが、とりあえずここまでをエントリーする。
2020年10月11日
コメント(14)
昨夜は総菜の焼き鳥2本と角切りキャベツしか食わずに寝ると書いた。走った夜ってさすがに疲労で眠りが深いからなのか、翌朝目が覚めるのが早いんだよね。今朝も4時に起きて、起きた瞬間腹が減っていた。とりあえずコーヒーを淹れたが、コーヒー一杯では腹は膨れなかった。普段はこんな時のためにカップスープの在庫があるのだが、カロリーよりも塩分の方が心配で、しばらく買うのを自粛していた。何かないかとストッカーを漁ったらチキンラーメンMINIが、3袋1パックのうちの1袋だけあった。いくらミニとはいえ、朝5時前にインスタントラーメンはどうなのよと考えたが、外装のパッケージをよく見ると小さく「スープ感覚でお召し上がりください。」と書かれてある。なんだ、チキンラーメンMINIはスープなんだ。じゃあ、安心して早朝から 食おう、いや飲もう。さて、今夜は昨日の晩飯用に買っていたキンメダイの干物がある。昨日は走った疲労で食えなかったが、今日こそ魚焼きグリルをバルコニーに持ち出して焼こう。今日は走らないし余裕があるのだが、ご飯も冷蔵だし、味噌汁も昨日作っていたし、することがないので、キャベツとタマネギ・ニンジンを水晒し・塩もみして、ジャガイモを水茹でした後マッシュして、ポテサラを作り納豆を添える・。
2020年09月10日
コメント(8)
北海道からメロンが4玉届いた。今家には俺と親父の2人しかいないのに。さすがにこれは食いきれないと、一玉は前の家の大家に持って行ったが、逆に梨を3玉もらってくる始末で、とりあえず一生懸命フルーツを食おう。毎朝バナナを一本食っているのだが、そういうわけで昨日はバナナを買わず、朝からメロンを1/4食う。1/4は食い過ぎだろうと思うが、美味しいものは美味しいうちに食わないとね。さてそんな日は、19時に走りに行くときには31℃を超えていた。普段は10Kmを走ろうと思ったら5Km行って戻ってくるが、今日はあまり家から離れるとやばいと感じて、3Km行って戻ってきた。往復6Kmでも汗の掻きかたがすごかったが、もう少し頑張ってみようと逆側に走り抜ける。といってもさすがにしんどく、今日は8Kmで勘弁してもらう。それでも今の時間頭が少し痛い。今夜の晩飯は、一昨日使った豚肉が半分残っていた。キャベツももう少しあるしタマネギもある。充填の割には固い豆腐も在庫があった。なんとなく豚汁をイメージしたけれど、豚汁ならばほかにもう一つおかずが必要になり、走った後でそこまでは必要なく、それらを料理白だしと鷹の爪で煮込んでみた。この後、デザートにメロンを1/4食う。一日にメロン半玉ってどう考えてもやり過ぎで、下手したら俺の一日の食費よりも高いかもしれない。と散々書いてきたが、実は情けないことに、メロンを食うと若干気管支に違和感が出る。このデリケートな時に気管支の違和感はおおごと。
2020年08月13日
コメント(10)
Webに書けること・書いてもいいことなんて、日々の生活の1/3もない。土曜日の活動が23時を過ぎたので昨夜は武雄泊で、今日も武雄で活動してきた。これは事実であり、何一つウソを吐いていない。さて、武雄の民間災害ボランティアセンターの横にはディスカウントストアがあり、ディスカウントストアとはいうものの鮮魚コーナーには鮮魚業者(鮮魚店)が入っている。その鮮魚コーナーの名物がこれ、食べにくい巻き寿司。値段の詳細を忘れたが、税込み300円もするものではなくて、ハマチの日もあるが、今日はマグロだった。(もちろん、マグロといってもキハダやビンチョウだろうが。)これの何が食いにくいかって、切れていないことはもちろんだが、片方から食べ進むと最後には具だけが残ってしまい、この見えているよりも多い具を手づかみしなければならない。さらにはしょう油とわさびの小袋が入っていても、ケチャップとマヨネーズを掛けるアメリカンドッグではないのだから掛けようもない。これを包丁で切って、しょう油小皿を用意して食うのは邪道で、かぶりつくからこそ一本巻きの意味がある。(もちろん恵方巻ではないから、ソーシャルディスタンスの中、会話しながら食う。)球磨川沿いの災害が発生しなければ、土曜日は日帰りで帰ってくる予定だったので、一昨日炊いた冷蔵ご飯が残っている。もう白ご飯としてこのままは食いたくなく、レトルトのハヤシライスを買ってきた。この後はこれを食う予定。ここまで書いたのでついでに。土曜日は3人で行動していた。ご存じの通り俺は無名の一市民だが、他の2人はその世界ではちょっとは名の知れた存在で、熊本・鹿児島での災害発生の報を受けて情報を求めるいわゆるプロ(という表現が悪ければ団体)ボランティアからの電話・メール・SNSでの連絡が、横で着信音を聞いていて笑うくらいに殺到していた。テレビで映される災害は切り取られた一場面で状況がつかめず、みんな情報を欲しがっているのだろうし、何よりコロナ下でどう動くべきかの指針が欲しいようだ。一市民の俺は、今後も降ると予報されている雨の状況・今は人命救助の段階であること・コロナ下の折まずはボランティアを県内のみに規制するであろうことから、状況を注視しつつ今できることをするしかない。
2020年07月05日
コメント(8)
今週というか先週はまだ11Km残っていた。今日も大雨の予報だったが、5時前に起きたらまだ降っていなかった。夕方には雨が上がる予報だったので、走るのは夕方でもいいかと思ったが、11Km1時間ならば先に走って楽になりたい。そういうわけで6時過ぎに走りに行く。いつも同じだが朝走るのは、体が目覚めていないのできつい。特に湿度が高くて今にも降りそうな天候ならばなおさらだ。それでもなんとか11Kmを走って帰りにコンビニに寄って、平日の朝食は炭水化物抜きなのだが、カロリーが高そうなハムカツ卵ロールパンを買って食う。さて、とりあえず洗濯はするとして、それから何をしようか。図書館は再開されていると聞いていたので昨日隣市の総合図書館に行ったのだが、机やイスは片付けられていて館内閲覧はできず貸出だけだった。貸出不可の資料を閲覧したかったのに。そうこうしているうちに雨が降り出して10時を過ぎて、このままじゃなにもしないまま一日が終わってしまう。せめて昼飯くらい家ではないところで食おう。といっても飲食店での外食ではない。スーパーで海鮮巻き2個入り200円(税別)とカップ麺を買い、山の上に車を走らせる。ここはギリギリ県境を越えて佐賀県だが、そこは自己判断で許してほしい。東屋があるのでここを目指したのだが、横殴りの雨に東屋の下のベンチも濡れていたので、バックシートを倒して車中ランチとなる。朝から走ったから本当はビールを飲みたいけれど、運転があるのでアルコールフリーを海鮮巻きの1個をアテに飲み、カップ担々麺と海鮮巻きの残り1個のランチを食う。車中でストーヴ(コンロ)を焚くとさすがに暑くて、雨が降り込むことをいとわずに半ドアにした。昼飯を食ったら本日2回目の汗まみれになり(1回目は朝のRun)、とっとと帰宅した。そんな今夜の晩飯は昨日炊いた冷蔵ご飯もあるのだが、昼から海鮮巻きとカップラーメンを食ったら夜に米は必要なく、80gのパスタを湯がいて、在庫のレトルトミートソースを使う。酒のアテに買ってきた鶏からの残りとキャベツの角切りを添える。
2020年06月14日
コメント(8)
昼食の95%はパンだ。残りの5%は人と一緒に昼食を食うときとかね。別に決まったパン屋があるわけではなく、目についたベーカリーで買うことが多いが、コンビニで買うこともあるし、大手メーカーのパンでも構わない。昨日は買い物に行ったついでに、大手製パンメーカーの調理パンを2個買ってきたのだが、いざ食べようとして具が全く同じハムと卵であることに気づいた。なんで買うときに気がつかんかなあ。たぶん頭の中がハムエッグだったんだろうな。昨夜もガーデンBBQだったのでこれといって書くことがなかった。本当は飲みすぎて書けなかった。今日は昼から雨の予報だった気がするが、昨夜半には雨が降りだし、雨がテントを叩く音を聴きながら寝る。雨が降るつもりではなかったので対策しておらず、朝になってテント内に浸水してきたので撤収。(テントは雨が止むまでそのままだけど。)
2020年05月02日
コメント(10)
昨日は昼からハンモックの上で読書して、テント泊だった。もちろんStay home。 朝食用に昨日からフレンチトーストを仕込んでいたので、 ガスストーヴにフライパンで焼く。コッヘルの蓋兼フライパンではなくて、普通のフライパンを使うあたりにStay home感が。 朝日のあたるテントサイトで食おう。 一応皿を用意していたのだが、洗う手間と保温を考えたらフライパンのままになった。 昨日あんなに読んだ本が、今朝は鍋敷きとなる。
2020年04月26日
コメント(8)
一昨日にキャンプで小学生が作ったカレーのことを書いた。薄かったということは量が多かったということで、余ってしまったということとイコールになる。余った3つの鍋を一つにまとめて俺の管理下に置いた。少し余っていたルゥを足して、再加熱して一晩寝かせた。世間の常識で語られる「翌朝のカレーこそが美味しい」は、何度か火入れする間に、また放置している間に水分が抜けて、濃さもとろみも増すからこその話だ。翌朝はこのキャンプの下見の時にもやった、「牛乳パックホットドッグ」を作ったが、昨夜の残りのカレーも温めた。昨夜よりもだいぶんとろみが出ているとはいえ、ホットドッグのサイドメニューにピッタリのカレースープだった。子どもはまだしも、大人の朝食がホットドッグ一本では、海水浴をも含めた一日の活動に耐えられない(昼飯も食うけれど)ので、前夜の残りの飯ごうご飯に掛けて食う。前日の皿を見ると、前日よりも大幅にとろみが増していることがわかると思う。参考:前夜のカレー今日20時過ぎに帰宅して、やっと全ての責任から解き放たれて、酒を飲む。いや、キャンプ期間中も毎晩飲んだけれど。
2019年07月29日
コメント(8)
今朝は5時半のフェリーを予約していた。30分前には並べと書かれていたが、毎朝目覚ましがなる前に起きるもん、楽勝だと目覚ましもセットしていなかった。 車中で目覚めたらすでに外は明るくて、慌てて時計を見たら5時7分だった。乗船口のすぐ横にいたから、5時9分には滑り込んだが、係員に「ギリギリですね」と言われてしまう。実際、乗船手続きを終えて建物から出てきたら、俺の車列が動き出していた。 メガネを探す暇がなかったので、朝陽が昇る前から、とりあえずサングラスを掛けている。 それでも昨日買っていた朝飯だけは忘れずに、持って上がって来た。
2019年05月05日
コメント(8)
明日の前橋・渋川マラソンに備えて夕方前橋市に入ったが、今回往路はJETSTARでの成田着便だった。予約した後で考えたら、大手の羽田便でもトータルの交通費は変わらなかったが、予約したものは遠回りの旅を楽しもう。成田着が10:35の予定だったが、成田って飛行機がランディングしてから駐機場までが長いし、タラップを降りてからも第3ターミナルの入口(出口)まで結構歩き、さらには第3ターミナルから第2ターミナル駅までは、600mくらい歩かなければならない。そこで最低30分の移動時間を考えたら、11:27発の東松戸で武蔵野線乗り換えが一番早かった。もちろんスカイライナーと新幹線を使えば早いのだが、それならば始めから羽田空港着便を選ぶ。ところが今日は順調に出発・飛行・着陸し、定刻の10:35にはもう飛行機のドアが開いた。しかも今回はシートナンバー1Aだったんだよね。人を押しのけてでも先に降りないと気が済まない人達の後にはタラップを下りられた。大手航空キャリアならば、前方の席はカーテンで仕切られた無駄に高い席なので、1Aなんて生まれて初めての経験だ。(もしもの時にファーストクラスの生存率が5割増しならば、無駄でなないけれどね。)事前に検索した時に、予定の一本前に10:51発の京成特急があり、これだと日暮里から乗り継いで、JR湘南新宿ラインの特快で1時間早く高崎に着くのだが、第3ターミナルへの到着予定時刻から第2ターミナル駅までが16分しかないっていうのは現実的ではないので、一応検索しただけで終わっていた。でも正味16分あるならば、なんとかなるんじゃないと、途中でトイレに寄りつつもそこそこ頑張って歩いてみたら間に合った。ここからがやっと通痕の話だが、京成本線の日暮里駅の上りが、0番線着だというのは知識としてはあった。でも今回は日暮里駅は使わない予定だったので油断していた。日暮里から先もそこそこタイトな乗り継ぎだったので、そんなことはすっかり忘れていて、京成のホームからエスカレーターで上がり、JRの乗り継ぎ改札を通過してから0番線のことを思い出した。全身の力が抜けそうになったよ。せっかく0番ホームに降り立ったのに一枚の写真も撮っていない。京成の日暮里駅なんて今後使うことがあるのか(先にも書いたように、成田から上野まで戻るならば、羽田便でも変わらない)を考えたら悔やまれる。今夜の宿泊地は前橋だが、事前に検索したら高崎市というか、旧榛名町に俺の趣味的なものがあったので、高崎駅で一旦降り、榛名行きのバスに乗る。今日は昼飯を食うタイミングがなかったんだよね。仕方がないから高崎駅のベーカリーで、とろりんちーず(商品名はレシートで確認した)270円(税込み)を買いバスの中で食う。普通の路線バスの車中で、10人ほどは乗客がいたので申しわけないと思いながらも、そこしかタイミングがなかったのでむしゃむしゃ食ったが、ふと周りを見渡せば、通路を挟んだ隣の席の女性は化粧をしていた。イーブンだろう。首尾よく目的の物も見つかり、わざわざ来てよかったなと感動した。とりあえず、今日はここまで。明日は暑すぎることもなさそうなので、いいわけはできない。
2019年04月20日
コメント(12)
朝飯の材料がないことじは知っていたが、朝から散歩がてらコンビニにパンでも買いに行こうと思っていた。ところが朝起きると寒い。とても外には出たくはない。なにか食うものはないかと探したら、妹が持って帰って来た洋菓子のダニエル(芦屋)の白いうなぎの寝床を4切れほどもらっていた。後から考えたら甘いお菓子にはコーヒーの方がよかったのかもしれないが、朝はカップスープだから。さすがに朝から甘すぎたが、ドライイチジクの種の食感が心地いい。兵庫の芦屋は超高級住宅街らしいが、福岡にも芦屋町はあるのだが、頭の上を一日中T-4練習機が飛んでいる閑静な街だ。後、競艇の爆音も。
2018年12月31日
コメント(14)
昨日は晩飯のおかずがなかなか決まらずスーパーをうろうろしたが、結局たまには魚にしようと吟味するが、昨日はこのとびっきり暑い夏の夜を走る予定だったので、晩飯にまで行きつく自信がなく、食べそこなってもいいように、鮮魚ではなく干物にした。魚の干物と言っても、メザシやカペリン(カラフトシシャモ)からアジの開き・塩サバまでいろいろあるが、昨日は珍しくさばのみりん漬け2切れ入りを買っていた。昨夜は結局食わなかったので、今夜こそこれを一切れ焼いて、昨日切ったキャベツの千切りを添える。そうめん(茶麺)を一把湯掻いて、暑い夜の汁物代わりにする。さて、タイトルの話だが、俺の朝飯は毎度変わらず、トマトジュース・無加糖のヨーグルト、目玉焼き(焼いてはなくてレンチンだけど)と春雨スープにバナナを摂る。昔はパンを食っていたけれど、朝食に炭水化物を止めた割にはしっかり食っている。ところが今朝はバナナがなかった。というか、金曜日はバナナがないことが多い。日曜の夜に4本一房のバナナを買い、毎朝一本ずつ食えば木曜日で終了してしまうから。5本一房もあるけれど、小さい上に日曜日の夜に買って金曜日までって、バナナは日持ちするとはいえ夏場は厳しい。週末も福岡にいるのならば、木曜の夜に3本もしくは4本一房のバナナを買ってもいいが、今週は家にいない予定かつ、ちょうどメロンが1/4あったので、そのまた半分をバナナ代わりに食う。タイトルはMorning Melonということで。もちろん残りの1/8のメロンは今晩食う。ここだけの話、どうも俺はメロンを食うとのどがジガジガするのだが、それは朝の方が顕著なようだ。
2018年08月03日
コメント(8)
西原村でしばらく前に少し農作業のお手伝いをしたことがあったが、その時に依頼者さんがお昼ご飯代と言ってお金を渡そうとするものだから、一緒に作業した者と2人で逃げるように帰って来た。それ以来、せめてご飯を食べに来いと、その時の同行者を通じてお誘いを受けていたので、昨日2人してお昼ご飯を呼ばれた。おかずは大皿から取り分けたもので、この他にもすき焼き風の肉料理もあったが、漬物も含めて野菜は全て、ご自宅か近隣の庭に生っていたものらしい。玄米の赤飯と美味しい地物のおかずで昼から腹いっぱいになったが、それとは別にテーブルに蜂の巣というか蜜ろうが置かれていた。ここのお宅の庭に蜂箱があって、ニホンミツバチが群れていたのは知っていたので、蜂の巣をいただく。蜜自体は当然はちみつなので甘くて美味しいが、最終的に蜂の巣が口の中に残ってしまう。そう、いつ飲みこんでいいのかわからないホルモンのように。
2018年04月23日
コメント(8)
3連休のなか日、ちょっと用事があって戸畑(北九州市)まで行く。休日だし一ヶ所しか用がないので、わざわざ車で行くこともなくJRに乗って行こう。前に書いたことがあるが、博多駅から戸畑駅の2つ先の小倉駅まで、ディスカウントチケットを買えば、特急(自由席)で1,320円で行ける。(正規の普通運賃は1,290円/特急だと1,800円)最寄駅から博多駅までJRで行って、博多駅前のディスカウントショップでチケットを買おうと思ったが、戸畑駅から乗り継ぎのバスの時間を読むと、そのまま快速に乗って行っても十分に間に合う。というか、特急では早く着きすぎる。そういうわけで、1時間ちょっとの、快速電車の小旅行を楽しむ。用事が終わって戸畑駅まで帰って来たが、明日も休みだし急ぐことはないので、戸畑のアーケード中本町あやめ通りを散策する。戸畑駅前ではディスカウントチケットショップを見つけられず、帰りも快速で帰って来た。日曜日の昼間だからかもしれないが(そこが一番の稼ぎ時)、開いてる店を探す方が難しかった。時間は15時を過ぎていたが、まだ昼飯を食っていなかった。戸畑といえばちゃんぽんかもしれないが、俺が歩いた範囲にちゃんぽん店を探すことが出来ず(まだ正月休暇中だった)に、次善の策として北九州といえば肉うどんだろうと、シャッター通りのあやめ通りの中で頑張っているJAZZの流れるうどん屋に入る。実は「肉うどん」ののぼりを見つけたのだが、店がどこにあるかわからずに探しまわったらビルの2階にあった。同一県内ながら、北九州のソウルフードである肉うどんを初めて食ったのだが、牛の頬肉のシャリシャリした食感と、煮込みに千切りしょうがを加えてて、さらに薬味にすり下ろし生姜が加えられたスープをまずは唐辛子を入れずに食う。写真通りに結構しょう油辛い。麺は福岡に比べると細いが、福岡と同じようにいわゆる腰はない。ところで、今日は北九州市の成人式だったようで、電車が北九州都市圏に近づくと、多くのスーツや振り袖の新成人と思しき人が電車に乗り合わせて来た。北九州市の成人式といえば、毎年ニュースになるくらい荒れるもので、俺もそんなイメージがあったが、実際はニュース映像で見る花魁姿の人なんて一人もいなかった。これがきっと報道の怖さなんだよね。一人いると、そしてそこにフレームを当てて報道すると、みんながそうであるかのように錯覚してしまう。
2018年01月07日
コメント(6)
今週は水金でハーフずつを走ろうと思った理由の一つに、昨日夕方の天気予報で、今日は昼から雨が降るとのことだった。ところが昼ごろにパラッと来た程度で、その後は小康状態だった。だったら残りハーフの半分を今日走っておけば、明日に残るのもクォーターだから楽だよなと、慌てて着替えて飛びだした。ところが外に出たら小さな雨がポツリポツリと落ちてくる。着替えて走りに出たもの今さら帰れないと走りだしたが、途中でしっかりと雨に降られてしまった。濡れてしまえば一緒だからと結局13km走って、明日は残り8kmになる。8kmならば最悪、土曜の朝でも走れるだろう。ところでしばらく前に、福岡では東京拉麺のペペロンチーノ が買えなくなったと書いた。今まで買っていたドラッグストアの棚からある日突然消えて以来、散々ありそうな店を探したが見つけられなかった。在庫から落とす時は事前に告知してくれたら、消費期限との兼ね合いにはなるが、店舗の在庫を全部引き受けるって客もいると思うんだけどね。ネットでならば売っているのは知っていた。@60円の物が1ケース30個で1,600円くらいで売られているが、送料がその半分くらい掛るので躊躇していた。しかし、いくら探してもないので、意を決してネットで買う。ポチったら、ちょうどクーポンが出てきて990円引きになったので、送料が無料になった感じで儲かった。例の配送料の報道以来、送料って確かに上がった感覚がある。だからクーポンを乱発してくれるのだろう。前にも書いたが、俺はこれを汁あり(メーカーが言うところのラーメン)ではなく、汁なし(メーカーが言うパスタ)で食うのが好きだ。俺はカップ焼きそばだと思っているけれど。汁なしだと附属の粉スープを半分しか使う必要がなく、残りはスープにでもして飲めと書いてある。半分と言っても一袋を目分量で分けるので、いつも味の濃さが違う。今夜は実家からレトルトのハンバーグをもらって来て湯せんするだけ。湯せんする前にハンバーグのパッケージをよく水洗いした。だって、湯せんした後のお湯で粉末のごまスープを作るから。まあ、煮沸殺菌するから洗わなくても大丈夫だろうけれどね。
2017年12月07日
コメント(8)
昨日書いたように、今日は福岡マラソン2017だった。俺がマラソン大会を走る時には、見ず知らずのおっさんの俺にも、多くの応援いただいている。俺自身は「マラソン=旅」だから、地元の大会には今のところ参加の予定はないが、特別な予定がなければ、地元だものせめて応援はさせてもらいたい。というわけで、朝一で昨日着たランニングウエアを洗濯し、スタートの天神に向かう。福岡マラソンのスタートは8:20で、俺が乗った電車は7:46に西鉄福岡(天神)駅着だったが、その時間の電車でもまだランナーが数名いた。今調べたら、荷物の預かり終了が7:45だったらしいので、スタートとゴールの場所が全然違う場所なのに、着替えや財布を預けずにフルマラソンを走るってすごいな。俺は走らないから問題ないけれどね。スタート周辺は応援不可というのは例年のことなので、歩いて北上する。まだ朝飯を食っていなかったが、天神橋口交差点付近には数軒のパン屋があるんだよね。パン好きの俺はここでパンを買う気満々だったのだが、今回は童夢の森で、フィッシュサンド(たぶん税込250円/商品名は「丸太のフィッシュサンド」だったっけ)を買う。ここには写っていないが、ホキのフライに添えられた、ごぼうとニンジンのマヨネーズサラダこそがこのサンドの美味しさかな。先に書いたように、天神の街中では応援できないので、ついでだからどんどん歩いて行き、那の津通りに入って親不孝通り(俺的にはこの表記)の出口付近で応援していたが、俺が応援するはずのRun友のおねえさんが、向こうから俺を見つけて手を振ってくださった。完走おめでとう。さて、今夜はご飯がないタイミングなので、ちゃんぽん麺ともやしにちくわを買って来て、在庫の豚肉・キャベツ・タマネギ・ニンジンで、ちゃんぽんを作る。シーフードも欲しかったが、エビもイカもちょうどいい量では売っていなかった。辛みは欲しいので、冷凍していた青唐辛子を、解凍して種を出し輪切りにして加えたが、これが唇に残り、今も保冷剤を当ててヒリヒリを麻痺させている。
2017年11月12日
コメント(12)
昨夜は熊本泊まりだった。 詳しくは帰ってから書くが、昨日今日活動するみんなの心の中に、(まとまって活動出来るのは)今週末が最後かもしれないという思いはある。 昨夜はNGOの拠点に泊まらせてもらい、そんなことを話しながら酒を飲んだ。 今朝は冷蔵庫に余っていた豚肉・厚揚げにちゃんぽん麺で、味噌汁というか味噌ちゃんぽんというべきか、なんかそんな朝飯を作ってみた。 野菜がまるでないのが、昨夜は男祭りだったことを表している。 さて、いろんな思いを込めて、今日も頑張ろう。
2017年09月24日
コメント(10)
今日は昼に大牟田での仕事が一件あった。俺が住む場所から大牟田市中心部って、道なりで70kmほど離れている。途中、片道一車線の国道で結構渋滞していて、2時間はゆうに掛かる。私鉄の特急ならば、所要時間1時間、片道900円ほどで行けるのだが、普段はその後の行動を考えて車移動だが、特別に暑い今日、無理して車で行く必要もないかと私鉄で行こう。その前に地元の市役所に用事があったので、まずは市役所まで自転車で行き、書類の発行を待つ間を利用して、自転車を市役所に残して駅まで歩き、電車で仕事に向かう。少し早く着いたので、普段は車で通り過ぎるだけの大牟田の街を歩いてみる。炭鉱で栄えた往時の名残だろう、平日の昼間に走っている車の割には駅前の道路が広い。そして、駅前に並ぶビルの古さが、この街の今を物語っている。ちなみに大牟田市役所も恐ろしく古い建物だが、こちらは昭和11年竣工の鉄筋建物で、国の登録有形文化財になってしまっていて、建て直すことが難しいらしい。仕事自体はすぐに終わったが、特急電車の発車時間まで30分あったので、散策中に見つけたパン屋に戻って、昼食用のパンを買う。一階は和洋菓子とパン屋で、2階はレストラン、3階(4階だったかも)が結婚式場って、多角経営というか、逆に集約的というか・・・大牟田駅で電車を降りた時に、その電車はすぐに折り返し発車をしたのだが、始発の大牟田駅からはほとんど乗客がいないのを見ていたので、電車の中でパンを食おうと持ち込んだ。チーズとベーコンのパン(商品名は知らない/税抜200円)と塩パン(税抜90円)、このチーズとベーコンのパンが結構ボリュームがあって、さらには胡椒が効いてスパイシーで腹いっぱいになった。といいながら塩パンもちゃんと食ったけれど。特急の中は冷房が効きすぎていて、飯を食った後は昼寝をするが、風邪を引きそうだった。暑くなってしばらく自転車に乗っていなかったので、前後輪にエアを入れて乗ったが、帰りには前輪がエア抜けして少しやばかった。実は一昨年だったか、自転車の単独転倒事故で負傷したが、その時に前輪が曲がってしまっていて、ハンドルの変速機も壊れてしまったようで、思ったようにギヤチェンジできなくなった。今のところトライアスロンに出る予定はないが、トライアスロン用の自転車は普段乗りとはまったく違っていて、最低でも20万円くらいはするらしい。どうなるかは俺にもわからないが、どうせ買うならばそれかな。
2017年07月14日
コメント(6)
日曜朝の恒例、阿蘇くまもと空港で買う、九一屋の空パン。 今朝は勇気を出して、ごぼうマヨネーズパン(税込み162円)。 ごぼうだけではなく、ニンジンやピーマン(確認まではしなかったが、緑の小片)、そして山くらげまで入っているらしい。 いわゆる具となるごぼうマヨネーズは、両角2カ所に乗っていて、真ん中はただの胡椒パンだが、実はその部分のふかふかこそが、このパンの実力。
2017年07月02日
コメント(6)
ここのところ恒例となりつつある、日曜朝の阿蘇くまもと空港で買う、九一屋のパンだが、 今朝はいたってノーマルなハムエッグパン(税込み173円)。 カップポタージュスープを入れて、草原のオープンテラスでブレックファースト。テーブルはツールボックスだけど。 今日は屋根の上系らしい。すでに夏の太陽が照りつけているというのに。
2017年06月18日
コメント(10)
昨日も先週に引き続き、午前中に一カ所・午後からは場所を変えてもう一カ所、刈払機で草を刈りまくった。 すでに夏の日差しで、かなり疲れたのだろう。夕べはキャンプ場で酒を酌み交わしながら寝落ちしていた。 昨日昼からは、熊本地震で壊滅的とも言える被害を受けた、西原村大切畑地区の奥まったところにあるSakata Sweetさんの目の前での作業だった。 俺を含めて3人での作業だったが、他の2人それぞれからSakata Sweetさんのチーズケーキとチョコレートガナッシュをおごってもらうというか、ケーキでいろいろ買収された。 店内に一セットだけあるテーブルで、枯れ草と汗にまみれたおっさんたちが、迷惑もかえりみず居座ったが、エアコンから立ち去り難かった。 大人になってから、昼にショートケーキを2ピースも食うことはなく、それだけで腹一杯になったが、17時過ぎに作業を終えて帰ろうとしたら、マフィンを2つずつくださった。 さすがに昨晩は食えずに、メープルとくるみのマフィンが今日の朝食になった。(さすがに1個しか食べていないから。) 底にメープルが敷かれていて美味かった。 さあ、今日も頑張ろうかね。
2017年06月04日
コメント(11)
5時に目覚めてテントから顔を出した時、凛とした空気が気持ちよかった。 今朝もくまもと空港まで散歩に行き、売店で先週と同じ九一屋のパンを買う。 ハンバーグパンかと思って手に取ったら、ハッシュドポテトが乗っていた。 最近のベーカリーでは、プラス一品の(冷凍物の)フライドチキンやハッシュドポテトが売られているが、ハッシュドポテトを直接パンの上に乗っけちゃおうという発想は斬新だ。 我がテントサイトには残念ながら電子レンジはないが、もちろん冷たくても美味いけれど、チンしてチーズがとろけると、なおいっそう美味いだろうな。 早朝の空気は気持ちよかったが、すでに太陽が邪悪に照りつけている。
2017年05月28日
コメント(12)
災害が起こると、弱い立場であればある程に危険にさらされる。人間とペットを同じに語ると拒絶反応があるだろうから、今回はあくまでもペットの話にするが、例えば「避難所にペットを連れて行けないので、ペットと一緒に車中泊をせざるを得なかった。」という話は、熊本地震に限らずによく聞いた。一方、ペットを避難所に連れて行けず被災した自宅に残していて、様子を見に行ったら具合が悪くなっていたという話は、俺も昨年現場で聞き動物ボラへ繋いだ。西原村では震災直後からある団体が入り、ペットの保護をして来た。ところが、彼らが拠点としていた村内に借りた家屋が、このたび解体の順番を迎えた。引越しについていろいろ検討したらしいが、村内に被災していない(借りれる)住宅を探す方が難しく、菊池市に転居することになった。菊池市から西原村まで毎日通うのは大変だと思うが、彼らはこれからも西原村(のペット)を支援していくらしい。いろいろ書くのは面倒だが、そういうわけで今日は、しっぽ(通称)の引っ越しを手伝う。しばらく前に「野良ボラ」と書いたが、今週は土日とも社協のニーズではない、野良ボラというか勝手ボラだが、今も残るメンバーに、災害ボラでないといけないとか、農業ボラ・動物ボラだとかのややこしい区別はない。とりあえず引っ越しとはいえ、そこに生き物がいる限り朝の散歩から始まる。その後は新拠点に移り、迎え入れの準備をしていたが、昼飯時になり、誰かが調べた菊池市内のラーメンの有名店「桂仙」に、歩いて行く。ラーメン600円(税込)。熊本ラーメンにしてはあっさりしていたというのが、熊本から関東までのメンバーの一致した意見だった。そうこうしているうちに、お猫様の到着。
2017年04月23日
コメント(10)
パンが好きで昼飯の95%がパンだという話は前に書いた。(残りの5%は人と食う等。)街を歩いていてベーカリーを見つけると、さらにそれが昼飯前だとうれしくてしょうがない。今日は暇で、午前中は一件しか仕事がなかったので電車移動して、その後は週末に備えて地元の市役所に、災害派遣等従事車両証明を取りに行った。最寄駅で降りて市役所の方へ歩きだしたら、横の路地奥にパンの看板が・・・正確にはパン屋の駐車場の看板だが、「昼飯はここのパンに決定だ」と路地に入って行く。近づくと「~~ロパン」、クワトロパンとかサン・セヴェーロパンとかかなと無理やりヨーロッパ的なネーミングをイメージしてみた。撤収 燃料屋さんに用はない。市役所での用事も終わり、家まで3.5kmほどあるが、公共交通機関がないので歩いて帰る。少し肌寒かったが春の日差しを受けながら、いつもは車で通る道の一本裏路地を歩いていたら、今度は本当にベーカリーがあった。なんの予備知識もなかったが、前面ガラスに「手作りサンド」と書かれているので、サンドイッチが売りなんだろう。卵サンド(税込200円)とクロワッサン(税込90円)を買う。クロワッサンでかっ というか、横長ではなく、座布団クロワッサンだな。卵サンドは持ち帰っている間につぶしたのではなく、元々卵がはみ出している。上(二等辺三角形の等辺方向)から見てもこんな感じ。クロワッサンはバターが効いていて美味かったし、卵サンドも3片も入っていて、卵もたっぷりなので美味しかったが、俺的にはマスタードが効いてほしいのだが、それはまあ、子供も食べるだろうから仕方がないか。また寄ってみようと思うベーカリーだった。今夜は昨日作った、たけのことアサリの炊き込みご飯に若竹煮、キャベツの千切りも昨日切ったもので、卵焼きが塩鮭に変わっただけなので書くことがなかった。
2017年04月20日
コメント(10)
ちょうど昼頃に一件だけ仕事があった。今日は走らなければならないが、午前中に走ってしまうと、仕事が終わってそのまま遊びに行けるよなと思うが、外は寒そうだしなかなか腰が上がらなかった。思い切って着替えて外に出たら、風は強いがそれほど寒くはなかったが。朝は体も起きていないので走るのはきついのだが、そうは言っても大会って午前中だな。夕方の大会があったら、もっといいタイムで走れるのだろうか?(夕方の大会もあることはあるが、昼間は暑い真夏の開催だったりする。)なんとか15kmを走ってきたが、走り終わると体もウエアもすぐに洗濯したい。洗濯機を回したまま仕事に行ったので、そのままは遊びに行けず、洗濯物を干しに帰ってくる。少し遅くなったが、タイミング的に家で昼飯を食うことになり、帰りにパンを買ってきた。なんかもうビールを飲んでもいいんじゃない?的な気持ちになっているが、飲むと一日が終わりかねないので、一本だけ在庫していたノンアルコールで我慢する。家の中でエアコンを入れていても指先が冷たくて、よく冷えた缶を持つのがつらい。寒い思いをした上に酔えもしないのならば、温かいスープにしておけばよかったよ。
2017年01月21日
コメント(4)
昨夜は結局12時前にベッドに入ったが、空腹の余り熟睡は出来なかった。2時間ほどでもうこれ以上は寝ていられないと起きて、来年秋以降のマラソン大会をプランニングしていた。これが貧乏旅行だから、全てのルートを検討し、どれが一番安いかを確認しなければならない。山形に2つも空港がある(山形空港・庄内空港)ことを恥ずかしながら知らなかったし、しかも福岡からはそのどちらにも直行便が飛んでいないかつ、空港に鉄路がアクセスしていないので、例えば山形市内に行くには、乗り継ぐよりも直行便がある仙台に飛んで、陸路山形市に入る方が安くて早かった。そんな検討を2~3ヶ所の候補地分やっていたら、空腹を意識することなく朝を迎えた。一昨日のブログを見ると、日曜日だったせいか早めに夕食を食っていたようで、21時にはもうエントリーしていた。ということは、今朝は30時間ぶりの食事ということになる。普段の朝はパン食だが、昨夜は家にパンがあると危険と買っていなかったが、一昨日炊いた「はかまのゆうすい米」を一食分冷蔵していたので、ソーセージを1本焼いて、2週間以上在庫のキャベツを切って、伊勢で買って来たインスタントの伊勢海老&あおさの味噌汁。ご飯とみそ汁の間にあるものは、明太子ではなくつぶれた梅干し。こんな何気ない飯でも死ぬほど美味い。俺はまた日常に流されて行くけれど、昨日俺が空腹の余りつい思ってしまったことが、彼が俺に伝えたかったことかもしれない。
2016年12月27日
コメント(10)
俺たちがテントを張ったり車中泊をしているのは、西原村との行政境ではあるが微妙に益城町で、熊本空港の滑走路の東端にあたる場所だ。いつも21時前後に着陸する飛行機の音を聞きながら、会話が成り立たなくなるほどの音なので「これが最終便かな」「いや、もう一便あるはず」なんていいながら酒を飲んでいる。空港隣接である西原村の土曜日の復興祭も、霧で最終便の到着が遅れたので、花火の開始の時間を遅らさざるをえなかったほどの近さだ。一日15,000歩を歩きたいと思っているのだが、週末に災害ボランティアに行くと、俺の都合では勝手に歩きまわれないので難しい。そこで時々、朝の空港まで散歩に出かける。ターミナルが開くのは6時半だが、20分ほど掛けて歩いて行き、普段はコンビニで買っている朝食を、無駄に高い空港の売店で買って来て、カップスープを入れて食おう。朝は濃霧に包まれていたが雨は降っていなかったのだが、結局活動中は一日雨となり、17時前にボラセンに戻ってきて、後片付けをする頃になってきれいな夕焼け空となる。ところで熊本空港にはYS-11が展示してあるのだが、あらためて見ると、YS-11ちっちゃ。阿蘇くまもと空港は地震から半年経つのに、まだ主要施設であるターミナルでさえ完全復旧はしておらず、端のJetstarのカウンターからは直接出発ゲートへ行けずに、一旦施設外へ出なければならない。世間では熊本地震は終わったことになっていて、関心は夏の北海道・東北の台風大雨被害に、そして鳥取地震に向かっているが、熊本地震もまだ何一つ片づいてはいないから。
2016年10月24日
コメント(8)
全144件 (144件中 1-50件目)