ちょうどこれから借りてきた
ハリーポッターのDVDを観ようかな~と
思っていたところです(*^-^*)
今日の日記の続き、ワクワクして待ってます♪

(2005年07月03日 21時12分25秒)

加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2005年07月02日
XML
カテゴリ: お勉強
昨日の続きのお話で
イメージを使ったお話を・・・

イメージを上手に活用すると
文章を理解し、記憶することが
とてもスムーズにできるようになります。

イメージのチカラを使うと
映画やテレビを見るように
文章が書かれているのと同じことが
まるで目の前で起きているかのように


これって、そんな特別のことではありません。
誰でもできていることなのです。

え?
って、思いました??

『せかちゅう』『ハリーポッター』とか
放送中のテレビドラマ等を見た後に

その原作やノベライズ本を読むと
読んでる本に、その主人公の映像が
出てきませんか?

こんなときは、活字から、
自然に映像を思い浮かべているんですよね?


誰もができている
このチカラを意識していくと、
本を読んでいても、
まるで映画を見てるようになっていきます♪

どうしたら、

また明日書きますね~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月02日 14時28分58秒
コメント(16) | コメントを書く
[お勉強] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:飛び出す絵本(07/02)  
お!面白そう!

楽しみにして待ってます~(^^) (2005年07月02日 20時05分49秒)

それは、得意かもです。先生!!  
はーい。(手を上げてます)

それって得意です。

イメージ?空想??

直感が来る時は、ハッキリとイメージで浮かびます。

これは未来の私なんや!!

行動に起こすとイメージどうりでビックリ

の経験。多々あります。

(自慢かい!!)
先生の主旨からずれてますかね??

ごめんなさいです。 (2005年07月02日 21時34分14秒)

わぁ☆  
アオサイ  さん
続きが楽しみです!! (2005年07月03日 00時44分24秒)

Re[1]:飛び出す絵本(07/02)  
-さだ-  さん
■hituki@楽天日記さん

こんばんは~♪

>お!面白そう!
>楽しみにして待ってます~(^^)

ありがとうございます~♪
すっごく嬉しいです! (2005年07月03日 01時25分00秒)

Re:それは、得意かもです。先生!!(07/02)  
-さだ-  さん
■夢はっぱちゃんさん

>それって得意です。

 やっぱり、そうですか!
 夢はっぱさん、得意だとなんとなく
 思っていました♪

>イメージ?空想??
>直感が来る時は、
 ハッキリとイメージで浮かびます。

 イメージと空想、直感・右脳の世界は
 ほとんど一緒ですから~

>行動に起こすとイメージどうりでビックリ
>の経験。多々あります。

 ぜひ、今度、日記かお会いしたときに
 聞かせてください(^o^)丿
>(自慢かい!!)
>先生の主旨からずれてますかね??

>ごめんなさいです。
-----
(2005年07月03日 01時28分08秒)

Re:わぁ☆(07/02)  
-さだ-  さん
■アオサイさん

>続きが楽しみです!!

 乞うご期待です♪
 自分でハードル上げていますが
 なんとかなるでしょう~(笑)
(2005年07月03日 01時29分35秒)

Re:飛び出す絵本(07/02)  
-優奈-  さん
私は逆に本を読んで妄想にふけます(笑)
しかも登場人物を自分勝手に設定して…。
そこで妄想が繰り広げられます。私の頭の中で(笑)
これはちょっと違いますよねー?

今度は何か映像を見てから本を読んでみると違ったものになるかも知れませんね…。
これは実験してみよう。
結果はわかりしだいさだ先生に報告します(笑) (2005年07月03日 06時22分24秒)

Re[1]:飛び出す絵本(07/02)  
-さだ-  さん
■-優奈-さん

おはよ~♪

>しかも登場人物を自分勝手に設定して…。

優奈さんは、すで右脳パワーを使えているよ。
イメージで捉えるのが、右脳のチカラだから。


>今度は何か映像を見てから本を読んでみる
 と違ったものになるかも知れませんね…。

 ありがとう♪
 変化の体験、教えてください♪
(2005年07月03日 07時04分00秒)

Re:飛び出す絵本(07/02)  
野にいます  さん

Re:飛び出す絵本(07/02)  
かわらヅチ  さん
おおぉぉ~

続きが読みたい!\(^o^)/

(2005年07月03日 22時01分41秒)

Re:飛び出す絵本(07/02)   
サチ2989  さん
映像が見える・・というのを聞いて
実際そういうものがありありと見えるのかな・・と
思って 私にはそんなにきれいに見えないなぁ・・

と残念に思っていましたが
日記を書いていて さださんが 情景が目に浮かぶと
言ってくださったのを読んで

あぁ 情景を思い浮かべることが 映像として見えるということなら 見えている・・と 漠然とした感覚がつながって とても 嬉しくおもいました

ありがとうございます☆ (2005年07月03日 22時17分02秒)

Re:飛び出す絵本(07/02)  
明日が、楽しみです。

いい勉強になります。

(2005年07月04日 08時24分26秒)

Re[1]:飛び出す絵本(07/02)  
-さだ-  さん
■野にいますさん

 おはよーございます。

>ハリーポッターのDVDを観ようかな~と
>思っていたところです(*^-^*)

 おぉ、ぐっとタイミングだ。
 僕は、ニーバス2000が一番大好きです。
 ほうきに乗りたい。

>今日の日記の続き、ワクワクして待ってます♪

 1日遅れて、ごめんなさい(~_~;) (2005年07月04日 13時01分41秒)

Re[1]:飛び出す絵本(07/02)  
-さだ-  さん
■かわらヅチさん

>おおぉぉ~>
>続きが読みたい!\(^o^)/

ありがとうございます。
そんなに手の届かない話ではないって、
みなさんに感じていただけたらと
思っています♪
かわらさんのお話も身近な感覚が
ものすごく自分に落とし込みやすいので
すごいなぁと思います。 (2005年07月04日 13時04分35秒)

Re[1]:飛び出す絵本(07/02)  
-さだ-  さん
■サチ2989さん

こんにちは~

>情景が目に浮かぶと言ってくださったのを読んで
>情景を思い浮かべることが
 映像として見えるということなら見えている

 そうなんです。
 五感の目で見るという感覚にこだわっていると
 イメージが見えないと立ち止まってしまうことに
 なっちゃうのですが、想像から入ると次第に
 イメージが鮮明になってくるんです。

 僕は、サチさんの日記を読ませていただいて
 イメージ力はすごいなぁといつも思っています♪ (2005年07月04日 13時08分30秒)

Re[1]:飛び出す絵本(07/02)  
-さだ-  さん
■ぶーちゃん3867さん

こんにちは~

>明日が、楽しみです。
>いい勉強になります。

いつもありがとうございます。
そういっていただけて、とてもうれしいです。
(2005年07月04日 13時10分02秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: