加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2005年08月03日
XML
カテゴリ: メンタル
昨日、塾の同僚の先生3人との帰り道

勉強で困っていたり、恋愛で困ってたりする生徒に
どうしているか?という話になりました。

おぉ、僕はどうしているんだろ???
って、思って出てきた答えが



 あとは、おぉ、いい体験してるね~っていうかな?」


でした。

それを聞いてた先生は???って感じで(笑)



昔の僕は、こんなんじゃありませんでした。

しっかり聞いて、相談をくれるその子と、

気持ちまで一緒にずーんと沈んだりして。。。


でも 『ドラえもんの法則』 に気づいたあるときから
そういうこと、しなくなりました。



ドラえもんって、

「大変だ!大変だ!助けて、ドラえもん」

っていう のび太くん の一言から始まり


ドラえもんの ”四次元ポケット” から

『どこでもドア-』 とか 『暗記パン』 とか
アイテム(道具) が飛び出すんですよね~


これよくよく見てみると、 ドラえもん には 法則 があって~


のび太くんは、何か困ったときには

自分で問題解決の本質に向き合おうとせず
安易にドラえもんのポケットに助けを求める。

それに応えてドラえもんのポケットから飛び出す道具は、

一気に問題を解決してくれるように見えるのですが

すぐに、変な方向に新たな問題を生み出してしまうんです






塾で起こる出来事が、
どんどん同じ現象に見えてきました。

その場では、解決したようでも、1ヶ月もすると
その子に、本質的に同じ新たな問題をまた生み出してしまう。

同じことの繰り返しです。

ということは、ちっとも解決していないんですよ(笑)

だから、解決するのをやめました(笑)



僕とのおしゃべりの中で、
その子自身が、自分の中から解決の道筋を見つけてほしい

それが自分の ”四次元ポケット” を持つ
ってことだと思うから♪




英光舎さん から出た
『たんぽぽの願い』 さんの 新刊本 を読んで

「やっぱ解決するのは自分を観察することだよな~」

って、改めて思いました。
オススメの本です♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月03日 09時02分15秒
コメント(20) | コメントを書く
[メンタル] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: