加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2005年08月13日
XML
カテゴリ: お勉強
昨日、部屋の掃除をしていたら


それは、 Kノート というもの。
記憶の頭文字 K から取ったものです。

ノートにメモするのは、好きなので
何冊もあるのですが、それを見ても
そのときの情景がありありと浮かんできます。

Kノート 、生徒さんに話して
採用してくれている子もいます。

ノートに、 濃く太い水性ペン のようなもので

『これは、覚えておかないと!』 と思ったこととか

『ここ、間違っちゃた』 というところを

必ず、正しい形(正解の形)で
1ページに 3~5 のフレーズくらいの
でかい字で書く というものです。

コツは 、科目・項目に関わりなく
時系列

そして、同じことを間違ったら
間違うにつれて、だんだん字をでかく、
はっきり書くということ。

もともと間違うものは、
自分とご縁が遠いものなので


派手にするといいようです。

去年いっしょにやった子は、
最後ノート見開きいっぱいにまで書いてました(笑)


この kノート 、ある意味
自分の弱いとこを凝縮した
オリジナルの辞典みたいになってますから

受験生とかテストを抱えている人は
1日の最後に、最初からバーっと目を通すと
そのうち、脳が勝手に覚えてくれます。

もしよかったら、お試し下しさい(^o^)丿


過去に書いたメモを見ながら
あぁ、こんなこと考えていたなと思うと

恥ずかしい気持ちと
懐かしい気持ちが
入り混じって、
むず痒いような不思議な感覚で
面白いですね(笑)

今日は、 七田先生の講習会 に行ってきます。
また、メモすることがたくさん出てきそうです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月13日 11時55分12秒
コメント(12) | コメントを書く
[お勉強] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: