加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2008年10月05日
XML
カテゴリ: メンタル
「自分のことを大切にする
 って、どういうことだと思う?」


ランチをしていたら
ひろみ先生に聞かれました。

「『自分のことを大切にするとは
  具体的に言うとどういうことか?』

 ぽんぽこ先生に聞いてみたの。

 で、逆に、『どういうことか?』
 と聞き返されたんだけど。。。」


「ひろみさんは、どう答えたんですか?」



「私は、自分のことを大切にするというと。。。

 頑張りすぎないとか、無理をしないとか、
 仲良く、楽しくいようと思うとか

 自分が心地よいという環境に身をおくとか
 いま思っていること、思いついたことを

 いろいろ言ってみたんだけど

 ぽんぽこ先生に
 『70点だなぁ』と言われたのよ(笑)

 さださんは、どういうことだと思う?」



「『自分の方に意識を向ける』
 ということだと、思うんですが。。。」


「『自分の方に意識を向ける』
 というのを、もっと具体的に言うと?」



「人は、意識していないと

 目の前のことに、反応して
 感情を奪われてしまうんです。

 映画のスクリーンのように
 この目で見ている目の前のことが

 自分の気持ちを占めてしまうんです。

 だから、自分に意識を向ける
 ということが必要なんです。」



「それ、ぽんぽこ先生が
 話していたことに近いかな。。。

 『自分のことを大切にするとは
  自分の身体を、先の先まで感じつくすこと』

 と、ぽんぽこ先生は、話していたよ(^v^)」


と教えてくれました。


いろんなことをしているとき
何もしていないとき

自分の身体を感じつくすことが
自分を大切にすること


すごく深いお話ですよね。


昨日、小学生の姪っ子ちゃんの
運動会を見てきたのですが

バレーボールのオリンピック予選の頃
流れていた Hey! Say! JUMPの曲(動画) に合わせて


『夢見ましょう 素敵なこと

 夢見ましょう いつまでも

 夢見ましょう 夢のような

 夢を見ましょう  ♪♪♪』




ダンスする姿を見ながら

夢を見ることも
自分の身体を感じつくすことから始まるな

と思いました。


ちょっと前に日記に書いた
『続。拝啓 十五の君へ』( 9月23日の日記


今日の午後3時から
教育テレビで再放送があるそうなので

もしよかったら、ご覧ください♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月05日 17時42分38秒
コメント(4) | コメントを書く
[メンタル] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: