加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2009年06月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ここのところ、ご飯を食べようとすると
いつも、にっこりしてしまうんです。

「ごはんは、おいしいです。」

小学生が、みんなで合わせて
卒業式でいったりする

あの感覚で、いうんですが
このフレーズが、

家族や姪っ子たちとの間で
とても流行っていて



「ごはんは、おいしいです。」

というささやきが、聞こえてくるんです。
その度に、にっこりしてしまうんですね。

そして、このささやきが
聞こえてくるようになってから

不思議なことに、食べている食事が
今までより、ものすごくおいしくなりました。

肉、魚、野菜、穀物
どれを食べても

生きている命を頂いているだから、
「いただきます」なんだ



『美味しい』と、心で思ったり
「美味しい」と、口にすればするほど

ほんと、不思議なくらいに
美味しいなぁと感じるのです。

美味しいって、こういう感覚だったんだな


これって、お料理を作るときに
「おいしくなぁれ」と魔法をかけて

ビタミン愛をいれるのと同じですよね。
(2005年12月24日)
携帯

そのものと調和がとれているときには
いろんなことがうまく

そんな風に感じました。


写真は、教室の生徒さんのお父さんのお店
『和彩あきら』さんで食べた「鱧の湯引き」です。

鱧の紅梅揚げも美味しかったんですが
これは、特に美味しかったです(笑)

今日の動画 川のささやき





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月24日 14時58分59秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:Whisper ささやき。(06/24)  
サチ2989  さん
ごはんは おいしいです♪

ほほえましい すてきな 食卓ですね☆ (2009年06月25日 08時01分01秒)

Re[1]:Whisper ささやき。(06/24)  
◇■ サチ2989さん♪

>ごはんは おいしいです♪
>ほほえましい すてきな 食卓ですね☆

ありがとうございます♪

口や表情で表現するだけではなく
身体、全身を使って表現する

って、とっても素敵だなと感じています。
おいしい時間、大切にしていきたいなと思います♪

ありがとうございます☆
(2009年06月25日 13時36分05秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: