加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2009年12月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




なぜか、事あるごとに、
いろんな人から聞いてきて

それが心に残っていました。


『高い靴、いい靴を履きなさい。』


子供のころ聞いたときには
そういうことかと思っていたのですが

だんだん大人になって
いろんな靴を観たり履いたりするようになり


一番目の行き届かない
目立たないところでもあるので

実は一番その方の人柄が出てる
ということなんだと分かるようになりました。


昨夜、もう少し深く知りたいと調べてみたら
諸説様々な意見がありましたが

イタリア人は、寝るとき以外は
ずっと靴を履き続けるので

靴をカラダの一部のように考えていて
足は第二の心臓とも言われるから

それをどのくらい大事にしているか
ゆとりがあるかを見ていると出ていて

つながるものだなと思いました。


昨夜放送のあったリアルクローズ
またまた、素敵な台詞でいっぱいでした。

リアル・クローズ 第9話 (動画)

「恋愛は、靴を選ぶこととよく似ているわ。
 最初は、見た目で選ぶ。

 でも、自分に合っているかどうかは
 試してみなければわからない。

 他の人には、ぴったりでも
 自分には、靴ずれを起こすかもしれない。

 あなたの靴は、それで正解?
 あなた、自分の靴も見つけられないの?

 恋をするのは、結構。

 でも、盲目の恋なら
 何も手に付きません。足手まといです。」



「熟練の職人さんの手の動きって
 すごくきれいで、

 ずっと見ていて
 ぜんぜん飽きませんでした。

 恥ずかしいです。
 ちゃんと考えたことなかったし

 洋服も靴もその裏には
 もの作りに情熱を燃やす職人さん達がいる。

 これからは、一着の靴、
 一足のハイヒールを

 もっと大事なしなきゃって、そう思いました。」

「ハイヒールって、
 自然に反するものだと思わない。

 歩きやすさを考えたら
 こんなもの要らない。

 でも、女性って、
 いつも変わりたいと持っている。

 美しくなりたい。強くなりたい。
 新しい自分になりた。

 そういった女性たちの想いが
 ハイヒールを生んだんだと私は思うわ。

 人生には、
 たくさんの選択肢がある。

 私は、いつも、
 新しいチャレンジができる所を選んできた。

 このハイヒールに負けない自分でいられるために。

 いい靴を履きなさい。

 一流のホテルでは、靴を見れば
 その人がどんな人かわかるっていうわ。

 私も、昔ある人から、そう教わったわ。」



「まず、自分を知ること
 自分の求めるものを知れば
 進むべき道は、おのずと判るものです。」



「人生の選択、
 間違って、後悔したことは?」

「後悔しないために、

 自分が選んだ道を
 全うするんじゃないでしょうか。」


「逆に、捨てた道は、
 さっさと忘れると?」


「手放したもう一つのものが
 大きければ大きいほど

 人は、頑張れるんだと思います。

 遠くにいる、
 今はもう別の人生を歩んでいる

 大切な誰かの存在が
 前に進む力になることがありますよ。

 きっと、人生で一番大切はことは、
 誰と出会うか。

 その結末がたとえ、別れであったとしても。」


「こんな言い伝えを知っているか。

 『恋人には、絶対に靴を
  プレゼントしてはいけない。』

 その靴を履いて
 遠くに行ってしまうからだ。

 世界にたった一足
 君だけの靴だ。

 君をどんな未来にでも
 連れて行ってくれる。

 迷ううことなんてない。
 君は、君の人生を歩きなさい。」


「よーく、耳を澄ませて
 足にぴったり合った靴は

 履いた瞬間に、しゅっと音が出る。」


お友達の沙世さんの日記に

「薬を愛しなさい、恋をするように」

「自分で問題を解決できると知ることは
 なんて素晴らしいことでしょう」

という言葉を書いて下さってあるのを読んで

ここでの「薬」とは
自分をクリーニングすることだと思うのですが

恋をするように
靴や自分カラダを愛することって

とてもゆとりのあることだなって思いました。

2009/12/02  イキイキした顔するとき 『リアルクローズ(5)』
2009/12/16  わくわく(1) 『リアルクローズ(7)』

Disney Princess Christmas






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月17日 08時58分32秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: