加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2010年02月05日
XML
カテゴリ: メンタル

たった1秒の"反応"で決まる。
「また会いたい!」と思われる人になる秘訣 (記事)

「また会いたいな」って思う人
「また来たいな」って思う場所

どちらも自分が嬉しかったり、喜びが増えたりもっと言えば、元気になるからですよね。

そう言えば、和民の渡辺美樹さんも同じことを言っていました。

「居酒屋は、お酒を提供したり
 食事を提供したりしているんじゃない。

 お客様を元気にして帰ってもらうんだ
 元気になったら、また来てくれるんだ」

って、先輩から教わったと。

「また会いたい」と思ってもらえるようにと自分を窮屈にしてしまうのではなく

楽しく、なかよくいれたらなって思っています。なかなか、うまくはいかないんですけど(汗)

実は、今週これと似たような話を奥野先生から聞いてきて


「どうやったら、喜ぶか
 どうやったら、楽しいか

 でしかないんだよ。
 それで、ひっぱる。

 楽しかったら
 それを頑張るとはいわんねん。

 苦しかったりするから
 頑張るというんだから。

 これは、自分も同じだよ。

 うまくいくこと
 うまくいかないことあるけれど

 この違いは
 ゆとりがあるかどうかで

 ゆとりは、喜びでしか
 増えないということ。


 そして、あらゆる方向から
 自分に関心を持つこと

 前にも、言ったように

 自分がどうやって寝ているのか
 どうやって起きているのか

 どういう風に振舞っているか
 どういう風に考えているか

 身体の調子はどうか
 財布の中身はどうかと

 いろんな方向から
 自分を見つめてみる

 すると、周りの状況も
 よく分かるようになる。

 反対に、自分は、正しいとか
 自分は、間違っていないとか

 自分のことは分かっている
 問題は自分ではないんだとすると

 一定の方向からしか見れなくなり
 視野が狭くなってしまうんだよ。」

って、話していました。

こころがここにあって笑顔で楽しくいて

喜びが増えたらどんどんうまくいくもんなんだよ。

繰り返し聞いていることなのに

『そうは言っても現実は。。。』

と思っていたんだなぁと今週痛感しました。

どんなことがあったとしても可愛いことだと思えたら

それは、ゆとりがあるなぁなんて思いました。

『ゆとりとゆったり』 ( 2009年12月10日 )

U2 - Sweetest Thing






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月05日 15時17分48秒
コメント(2) | コメントを書く
[メンタル] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: