PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着

人の成長に大きく関わるもの、それが恋愛(記事)
喜びを持てているということですよね。
この夏休み、トイ・ストーリー3を見たり
お盆前にディズニーリゾートに行ったことも
大いに関係があると思いますが
喜びをどのくらい大切にするのか
これ、すごく大切だなと思うのです。
ご飯を食べたりするときに
美味しいものを食べて美味しかったり
なんでもいいのよといいながら
ちょっとでも可愛い服を着たら嬉しかったり
欠けたお皿で食べるとキモチ悪くて
綺麗なお皿で食べたらすごく嬉しかったり
暑さ寒さをしのぐだけなら
べつに大したことないはずなのに
穴の開いた服や靴下だとなぜか気になる。
それくらい自分も含めてみんな
喜びにすごく敏感なのに
なぜか喜びがとっても大切なものだ
って認識が薄いんですよね。
また、パートナーとなると
自分の心の鏡のようで
相手のいいなと思うところも
相手の嫌だなと思うところは
実は、自分の心の中の反映だったりします。
今日、奥野先生と会ったときにも
ちょうどそんな話になって
楽しく生きるということが大切で
人に迷惑かけなければ
もっと楽しんで喜んでいい。
喜びがどれだけ伴っているかなんだよ。
そして、家族、夫婦仲良くが大切で
仲良くというのは笑顔、優しさを持って
相手を思いやることです。
何かしてあげようとか
気をつかうことではないよ。
そんな話を聞いてきました。
そして、日記にコメント頂いて
ありがとうございます。
朝からずっと授業でお返事できていないので
今夜授業が終わってから
おひとりずつお返事させて頂きますね。
『頑張ってる君に。』( 2009年05月28日
)
紗羅マリー 「Mirrior Mirror feat. COMA-CHI」