加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2011年11月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


「仕事ができないことをさらけ出す」

って、面白い見方だなと思います。

「できるから、ダメなんだな。」

って、昔、言われたことがあって
その時は、意味が分からなかったことがあるんですが

今は、その意味がなんとなく分かるような気がします。

なんとなく、気に入られる人
カリスマ性のある人、人気のある人って


憎めない性格をもった人ですよね。

さて、ここ最近の続きです。

「河野さんが
 笑顔というのがあるじゃないですか。

 ほとんど、そこには到達しなくて
 もっとしっかりとか、もっと頑張ってとか

 もっと技術を磨いてとか
 そっちへ行ってしまう

 こうなってしまったら、
 そこから抜けられなくなってしまう。」

「技術とか頑張りであれば


 そこを磨くしかないですもんね。」

「だって、頂点ないもん。

 どこまでいっても、もっと技術を磨いて
 もっと、しっかりしてとなって、終わりがないもん。

 どこまでいってもと、際限ないですもんね。


「ちゃうねん。

 技術を磨いてうまくいったら
 あかんかったら、

 もっと技術を磨こうとなるだろう。

 いききったと俺はやりきったと思えば
 笑顔に到達するけれど

 この方向でいけば、
 やりきることは、ないんだよ。

 もっと鍛えてとか、もっと技術を磨いてと
 課題はなんぼでもでてくるもの。

 そこに入ってしまえば、絶対抜けられない。」

「100回でダメなら
 200回ってなっていきますよね。」

「だから、笑顔がいいというのが大切って
 見つけることって、大変なことだと思う。」

そんな話を聞いてきました。

笑いになる、笑顔になるって
自分をある程度、さらけ出している人ですよね。

笑顔って、大切だなと思います。

『笑うということ』(2011年11月10日)河野さんの話

『人気の秘密』(2011年07月15日)

『困ったちゃん』(2010年11月17日)

『お願い上手』(2010年03月11日)

ディズニーランドアトラクション『フィルハーマジック♪』





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年11月14日 16時03分35秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: