加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2012年04月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
  • s-129820759_v1334020445.jpg
記事 )

コラムが長くて大変ですが

「幸福感」を自らが感じる状態にすること
これが一番大切で

幸せを手にすることは神秘的なことではなく

手にするには、シンプルで新しいことを
日常的に行い、それを習慣にすること

このような取り組みを行えば、
人は幸せになれる。とてもシンプルだ。

そんな風に書かれているんですね。

12の習慣も、言われてみると
ほんと、そうだよなぁと思うことばかりです。


さっき、休憩時間にふとテレビで
懐かしいドラマをしていました。

竹内結子さんの『笑顔の法則』というドラマなんですが


そこで、はっとさせられるセリフを言っていたんです。

建設会社のOLをクビになった主人公が
人気漫画家の秘書として旅館に泊まりこむことになる

そんなところから始まるお話なんですが

野際陽子さん演じる女将が
竹内さん演じる倉沢さんに、こういうのです。

「あなたは、ほんと何事にも一生懸命です。

 でも、それは、あなた自身、
 自分のための一生懸命です。

 そういう一生懸命は美しくありません。
 かえって、周りが迷惑します。

 あなた、先生の仕事をすることになって
 あらかじめ、何か努力をしましたか。

 先生のことを
 よりよく知るために、何か努力しましたか。」


「知るためにって?」

「あなた、

 『お茶汲みばかりのOLはつまらない。
  なんの成果も感じられない。』

 ってそう言いましたよね。どうしてでしょう。」


「誰がやったって、同じ仕事になるからです。」

「誰が入れても同じ味になる
 お茶なんてありません。

 もし、あなたが誰よりも
 美味しいお茶を入れる人だったらどうでしょう。

 おいしいお茶を飲みたいなぁと思った時に

 『そうだ!倉沢さん!祐美さん!』と

 あなたの名前が呼ばれるんですよ。
 それが、努力の成果というものじゃないんですか。」


笑顔の法則、努力の成果って、
こういうことなんですね。

幸せとは、エネルギー高く


繰り返し言われていることですが
ここに、行きつくんものなんですね。

『幸せとは(2)』 2012年01月07日


柴咲コウ - 眠レナイ夜ハ眠ラナイ夢ヲ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月11日 17時55分11秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: