加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2012年06月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
  • 1854391223_243.jpg



(読売新聞 - 06月24日 07:58)

「今日、眠いねん。」
「最近、寝不足やねん。」

「眠いから、機嫌悪いねん。」
「授業中、寝てしまってた。」

そんな話をたまに耳にするんですが

7割の中学生が
そんな風に感じているとしたら



そして、今月に入って
いつもより聞くなぁと思ったのですが


ちょっと前に、車の営業をしている
親戚のお兄さんから聞いたのですが

6月は、新生活で疲れがあったり
暖かくなったり湿度も上がったりで

1年のなかで居眠りからの
自動車事故が多い月らしいのですが

中学生も同じかもしれませんね。

『充分に睡眠をとって
 エネルギーがいっぱいある子ほど



 反対に、いろんな事情で
 遅くまで起きて、寝不足な子ほど

 空回りしたり、うまくいっていない。

 でも、することが多かったり、忙しいから
 早く寝れなかったり、寝不足になるわけで


 そんなことはないわけで・・・

 ニワトリが先か
 タマゴが先かの話みたいだけど

 しっかり寝ていれば、エネルギー高いし
 エネルギー高ければ、パフォーマンスも高いが

 しなければ、いけないことがあれば
 寝てる訳もいかないわけで・・・ 』

と、考えていました。

エネルギーが高ければ
ゆとり、余裕があるし

ゆとり、余裕があれば
物事は、簡単になっていく

ゴールは分かっているんですが
このところを整理したいなというきっかけになりました。

昔、Mr.Brainで
寝不足が話題になっていたこと

思い出しました。

Mr. Brain (sub. espa?ol), episodio 3, parte 1/4





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年06月25日 09時19分39秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: