加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2016年03月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
  • s-03011859_4f4f489556d5f.jpg



■わが子のゲームデビュー!みんなどんなルールを決めてる?
(ママスタジアム - 03月08日 12:3
1)

春の進学、進級のシーズンであることもあって
いつもの時期以上に「ゲーム」と「スマホ」について
「どうでしょう?」 って、ご相談を受けることが増えました。

先週土曜日に、くもん教室をされている
岐阜の志田先生と、堺の渡辺先生とお食事させて頂いたときにも
「お母さま方とよくでる話題です」と話を聞かせて頂きました。

ゲームのお話で、よくでるのは、時間で

時間は、「30分」とか「1時間」で

「『ここをクリアするまで』というのも分かるので
 時間がきたら、そこが終わるまでということにしてるんですが」



「20分とか、50分とか中途半端な時間だったり
 午後7時50分までという風にされては?

 サッカーの延長時間のように
 終わっていなければ10分程度の猶予を持たせ

 終わったら、キリのよい時間から
 次の行動ができるように
 50分で終えて、8時~○○ね。

 そして、勉強など【すること】済ませてから
 ゲームなど【したいこと】するようにがポイントです」

とお話させて頂いています。

教室でも50分終わりの0分始まりの
タイムスケジュールなんですが、いいリズムかなと思っています。

【50分終わりの0分始まり】
よかったら、試してみてください。


(以下コラムの抜粋です。

)周りのお友達や大人の影響もあって、
年長から小学校低学年ぐらいになると
ゲームをやりたがるお子さんも増えてきますよね。

ゲームも一概に悪いとは言い切れませんが、
子どもが1日中ゲームばかりしていたらそれも心配。


どんなルールで始めたらいいのでしょう? 
皆さんのご家庭のルールを教えてもらいましょう!

■「ゲームは1日1時間」

30分では短すぎてあまりできなかったり
区切りがつかなかったりするので、

連続してプレイするならまずは


他にも1日何回するか、
宿題などやることを終えてから等、いろいろです。

■持ち出しは禁止? 約束を守れなかったときは?

ゲーム機を外に持って出かけると、
お友達とトラブルになったり、
紛失したりすることもあるようです。

トラブルを避けるため、
外への持ち出しはさせないご家庭もあります。

約束を守れなかったときにどうするかまで、
最初に決めておくのもポイントです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年03月09日 11時57分50秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: