加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2016年04月27日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
  • s13087571_987853647973014_8507359527747455078_n.jpg



「勉強は本来『遊び』であるべき」と語る理由とは

出口先生らしい言葉だなぁと思いながら
コラムを読ませていただきました。

お勉強、学習というカテゴリーでいえば
『頭のいい人』って、思考を楽しんでる人。

そもそも、「勉強が嫌いで」というお子さんが多いので
嫌いのフィルターを取り、楽しむまでは難しかったりするのですが

楽しいと言わないまでも、


生徒さんたちと接していてそんな風にも感じます。

じゃぁ、そんな人は、特別な人か
選ばれた人にだけかと言えばそんなことはなく、

一瞬とか1問とか10分とか
人によりその長さ、タイミングは様々ですが

ちょっと自分には難しいなと
カラダにぐぐーっと力が入るときから
ぐーっとアクセルを踏み込んで、ふわっと軽くなるあの感覚

絡まったパズルが解けて
目の前が明るくなり嬉しそうに笑顔になるあの感じは
誰しもが経験するものですよね。


1問からワンセット、10分が30分にと伸びて
テスト勉強となると、1日だったりするんですが

その子その子のペース、段階で
自分のエネルギーを上手にコントロールして
問題やノートに自分の意識を投げかけたり


とても嬉しいことだなぁとよく思います。

そして、長い文章を読んで読み解いたり
応用問題と言われる問題を解いていったりして
論理力、思考力のある子がたくさん増えてくれたらなと思います。

(以下、コラムの抜粋です)

「頭のいい人」と聞くと
皆さんはどんな人を思い浮かべるでしょうか?

有名大学を卒業した人、
それまで誰も考えたことがなかったようなモノをつくり出す人
などなどさまざまな尺度、基準があると思いますが

その中のひとつには
「難しい物事もシンプルに説明できる人」
といった見方もあると思います。

物事を論理的に捉え、そして説明できるのは
決して先天的な頭の良さによるものではなく
トレーニングで身につけられる

――そう力説するのは、
本書『頭のいい人の考え方』の著者・出口汪さん。

「今でしょ」のフレーズでおなじみの
林修さんと同じ東進ハイスクールの現代文講師で、

本書も実際の大学入試で出題された現代文の問題を例示し
それを解きながら論理的思考を身につけることを趣旨としたものです。

本書の中には「勉強」に関するアドバイスも。

出口さんは、予備校での講義で
「頑張れ」という言葉は使わないそうです。
その理由について出口さんはこう説明します。


ところが、『頑張れ』といったとき本来遊びであった勉強が
一転仕事に転じてしまいがちなのです。

仕事になれば、面白いかどうかは二の次、
効率重視、結果重視の考え方にならざるを得ません」

結果重視となれば、
いかに偏差値の高い大学に合格するかが目標となってしまい
勉強本来の面白さを味わうことができなくなってしまう
というのが出口さんの主張。

たしかに、本来は受験が目標ではなく
人生を豊かにするための知恵
そして論理性を身につけるために勉強するのですから
面白さを忘れてしまうのは損なのかもしれません。

「若いころは勉強嫌いだった」という人は
[勉強は本来『遊び』] という出口さんのスタンスに則り
勉強の面白みを見出しつつ改めて学んでみてはいかがでしょうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年04月27日 14時01分40秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: