加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2017年05月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

rblog-20170525071217-00.jpg

“3つ”あったら親友になれる? 
「共通点」は人間関係を良好にする特効薬
https://citrus-net.jp/article/24756

昨日、mixiによくコメント下さる
風香さんと初めてお逢いしました。

日記のコメント欄などで
何年も交流させて頂いていて
年始に「今年こそはお逢いしたいですね」と
やりとりしていたんですが

ランチしながらお話してきました。

初めてお逢いするのに、すーっと会話が弾むのは
ネット上とはいえ、交流させて頂いてたから?
不思議だと思いながらお話させて頂いてたんですが
帰ってから思い返すと
どこか叔母と似た感じがしたからかも?と
気がつきました。楽しい時間でした。

さて、大学でも教室でも5月も下旬に入り
学びや関係が深まってきました。

この時期、学生さん、生徒さんにお伝えしているのは
『共通点を見つけること』。


「その人、ものと3つ以上の共通点を見つける」

学びが深まっている生徒さんであれば
学んでいることの「共通点を見つけること」。

新しい人と共通点が多ければ多いほど
親しくなる可能性は広がっていきますし


「違う」「分からない」「つまらない」と
共通点を探るシャッターを下ろしてしまっていて

シャッターを上げ、扉を開くと
あちら側から近づいてくることもあるし

知識も学習も技術もパターンも
より汎用性の高い共通点を見つけられる
一般化する能力が高い人ほど
具体化する能力も高く
より高い成果を出すことができますよね。

2年前受験生だったとき
「数学なんて、、、」と言った子が

昨日、数学の答案用紙を手に
「中間テストの直ししてるんですが
間違えたところでいくつか
解決がつかないところがあるので
どうやったらいいのか教えてほしいんです」

と話すのを聴きながら

共自分が学んだことと
出題されたテストの問題との
共通点を探りながら向かい合うことの大切さを
学んでくれたんだと嬉しくなりました。

共通点を探るっていいですよね。


rblog-20170525071217-01.jpg

rblog-20170525071217-02.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年05月25日 07時22分19秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: