加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2018年08月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

rblog-20180812054755-00.jpg

「覚えてもらっている」ということ
「人に逢う」ということが
こんなにも喜びを与えるものだとは思いもしませんでした。

昨夜、ディズニーシーのホテル ミラコスタにあるレストラン
オチェーアノでご飯を食べたんです。

オチェーアノで食事するのはほぼ2年ぶりで
前回は一緒にくる姪っ子が高2のクリスマスのときで

「受験勉強で1年間封印するから
お誕生日も近いことだし、


お誕生日会+決起集会みたいな感じだったのですが

お誕生日ケーキを準備してもらって
心からのおもてなしを受け
とても印象的なキャストさんだったので
姪っ子がお礼のお手紙を書いたんですね。

という流れもあって…

今回もおられるかな?2年前のことだし…と
レストランを見渡すと、視線を俯瞰的に飛ばしたながら
テキパキと、そして笑顔で働いておられました。

で、しばらく食事していたのですが…
自分の右手に誰かすっと立ったなと感じると同時に


満面の笑みで、ご挨拶してくださいました。

「覚えていて下さったのですかぁ…
前回来てから、ほぼ2年なのに。」

と妻はその対応に涙流してました。

「もちろんです。私たちキャストがメッセージを差し上げることはあっても

いただいたメッセージカード、ロッカーに貼ってあるんですよ♪
前回お越し頂いたときも、この席でしたよね?

お顔お見かけして、すぐに来たかったのですが
三ヶ所でいろいろあってバタバタしてて
いまやっと、ここに戻ってきたところで…」

とご挨拶してくださいました。
食事をとりに行ってた姪っ子が戻ってくると
そのやり取りが信じられない様子で

1日何百組も対応するでしょうし
お誕生日のお祝いは日常的にたくさん行われるので
言葉にできない感動とはこのことと
てさんと4人で不思議な
心地よい幸せな魔法の時間を過ごしました。

胸に光る青いピンのことをお尋ねしたら

「これ、手話のピンなんです。
私も去年勉強したんですよ♪
1回目は落ちてしまったのですが
2回目で手話のピンが取れました。
お役に立てる場面も増えてきました。」

と教えてくださいました。

私も出来るだけ早く名前を覚えて
名前で声をかけるようにしてると
アンケートだったり話のなかで

「先生、名前を覚えてくれてるんですね。」
と嬉しそうな顔をされるときがあるのですが

「覚えてもらっている」とは、
承認であり、自己肯定感をあげるとは言うけれど
こういう感覚なんだと心に沁みました。



rblog-20180812082109-00.jpg


rblog-20180812082109-01.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年08月12日 08時22分12秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: