怪獣亭非日常

怪獣亭非日常

2006.08.26
XML
カテゴリ: 怪獣秘宝館
仮面ライダーの劇場版オリジナル新作2本目が「仮面ライダー対じごく大使」です。

前作の好評を受けて「魔犬ライナー」を従えてのメイン上映となった仮面ライダーなのですが前作と比べると・・・

簡単にストーリーを紹介します。
ロードレースに出場する本郷と滝はなりゆき?でショッカー東京支部に潜入するも罠だった。立花藤兵衛たちは誘拐され、本郷と滝は導かれるようにショッカー大要塞のある富士へ向かう。
トラックはでかいショッカーのマーク・・いつものことですが・・。

本作はお宝を巡る前作ほどのストーリーの面白みはなく地獄大使の作戦意図が不明瞭です。
今回の作戦の主眼は富士の大要塞での兵器 スーパー破壊光線砲 の完成と東京攻撃(東京タワーを飴のように溶かす・・形に拘るなあ)なのですが地獄大使は遠くで陽動作戦をすればいいものを富士の近くでやってます。尚且つザンジオーなどの陽動部隊が現在の作戦概況を話してしまうという・・陽動じゃねえ!!!!かくして作戦は上手くいこうはずもなく地獄大使と戦うこともなく終わるのですが・・・。



カブトロング
本郷と滝が放棄されたショッカーのアジトで閉じ込められた時に登場
「その声はカブトロング!」
カブトロングの声はトムさんこと八代駿・・。テレビでは池水通洋のはずなんですけど・・。
「ガキーン」の鳴き声に反応した・・? 再生怪人は弱い を身をもって証明するが如く、腹へのパンチ一発で死亡(?)

ハリネズラス
崖の上でバイクの本郷を確認、戦闘員にゆけーっ」というだけ。

セミミンガー、ギリーラ、ごきぶり男がカブトロングの指揮のもと登場。
ギリーラ
ちょっと高いところから落ちて死亡?(ころがってました)。

ごきぶり男
ライダーに乗られるごきぶり男。
「言えショッカー大要塞はどこにあるんだ」
「苦しい・・言う、言うからこの手をはなしてくれ・・。富士の・・」

「・・どうして俺がやられるんだ・・」
「きさまがまぬけだからだ」
「・・ くやしい ・・」
爆発して果てるごきぶり男・・素晴らしい、本作中最高の最期でした・・。
市川治 だったと・・・。無駄にカッコいいぞごきぶり男!

ジャガーマン、サイギャングのバイク部隊
意味もなくころんで爆発する戦闘員たちのバイクそれを尻目にふたりはバイクで どっかへいっちゃいます・・

セミミンガーの騎馬隊
人質を盾に西部劇風に周りをぐるぐる廻りライダーに縄をかける戦闘員・・。
滝の人質救出のあとセミミンガーも馬に乗って敗走。そのままいなくなります。

ザンジオーの大要塞守備隊
うみへび男、みみず男、エイキング、ゴースター、プラノドン、キノコモルグ、ドクモンド、ムササビートル、ザンブロンゾ、毒とかげ男・・・。
パンチでザンブロンゾが爆死、投げられたみみず男と毒とかげ男がもつれあって爆死します。その他の怪人は崖をころがって・・死んだの・?もしかしたらジャガーマンと同じく逃亡したかもです・・。こんな組織にいてもなあ・・・。
ちなみにザンジオーが秒読みのことをいってショッカーの勝ちだ・・という時点でザンジオー以外ではエイキングが生存が確認できます。ライダーはザンジオーを倒さずジャンプで大要塞へ・・ザンジオーお前・・・。陽動を遂行しろよ最後まで・・・。

かくして大要塞にライダー1号が到着
「東京タワーを飴のようにしてやる」はずが何か よくわからないダイヤル をひと回しで大要塞爆発・・「全員退避!」って・・地獄大使も怪人も・・・作戦遂行上問題大有りです・・。これじゃ世界征服できないよー。

カミキリキッド はパンチでツノを折られキックで崖から転落死。劇場怪人にしてはあっけない最期を遂げます。・・・色つかいが派手ならいいってもんじゃない!

今回の映画はショッカーが何故世界征服できないのかを改めて実感させる・・そんな映画でしたね・・。で今回一番めだっていたのは・・ ごきぶり男 ・・・。困ったことに・・。

前作はこちらから・・↓
「仮面ライダー対ショッカー」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.08.26 10:44:16
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

オオサカ歩

オオサカ歩

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:5/3の資料性博覧会16参加します(04/28) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
オモチャンネル@ Re:好きな怪獣ランキング(07/15) 第1期の怪獣ばかりですね。知名度高いのか…
ガシャポンウルトラ怪獣500大好き!@ Re:CCPのケロニア・・マニアックだなあ(03/03) 僕もケロニアが好きです。初代のケロニア…
ウルトラギャラクシー大怪獣バトル大好き!@ Re:好きな怪獣ランキング(07/15) 僕も怪獣好きです。バルタン星人はやはり…
怒りの同調〜ムルチからゾアムルチへ〜そしてソフビについて@ Re:「怪獣使いと少年」・・・「怪獣使いの遺産」を観る前に(11/11) 「名作」だと思います。 教材として使って…
怒りの同調〜ムルチからゾアムルチへ〜そしてソフビについて@ Re:「怪獣使いと少年」・・・「怪獣使いの遺産」を観る前に(11/11) 僕はこの作品を中2のときDVDで見ました(…
ブルマアク最高!!!〜メフィラス星人〜@ Re:「メフィラスの遊戯」ウルトラマンメビウス第47話(03/10) メフィラス星人と初めて出会ったのは、「…
新たな戦いの地平で@ Re:ソノシート「帰ってきたウルトラマン」アーストロン登場・夏休みの怪獣(07/18) ソノシートが登録商標だったことに驚きで…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: