型に はまらぬ 型屋の話

型に はまらぬ 型屋の話

PR

Profile

型鍛冶御酢屋

型鍛冶御酢屋

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

型鍛冶御酢屋 @ Re:ありがとう!(05/16) 下町の莫大将さん >やるかならには何と…
下町の莫大将 @ ありがとう! やるかならには何とか満席ににしたい! …
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
2008.07.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
正月、ゴールデンウィーク、お盆の前には必ず仕事が立て込んで

「休めるのかな、どうかな」と心配しながらの毎日です。

なぜ、毎度毎度お客も私の会社もそうなんだろうと
ふと今日考えてしまいました。
つまり「お盆開けにくれ!」というものが多いのは
お客もお盆を心配なく、悠々と過ごしたいからか?

「そういうもんなんだよ、仕事ってのはさ」という
お決まりの文句を吐くよりも

ゴールデンウィーク、お盆後の納期にぴったり納められる
驚きの安心企業を目指すと、そこに商機があるように思います。
というか、チェーンのお店や、宿泊施設などは
それが当たり前でしょうが、機械加工業やプレス屋ではそんなとこまだ非常識です。

GWやお盆に仕事をして、シーズンを外して休みをとる。
渋滞にもはまらず、お金も安く済み、エコロジー。
エコロジーに引っ掛ければ、説明しやすいですかね。
どうでしょうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.25 20:23:00
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: