型に はまらぬ 型屋の話

型に はまらぬ 型屋の話

PR

Profile

型鍛冶御酢屋

型鍛冶御酢屋

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

型鍛冶御酢屋 @ Re:ありがとう!(05/16) 下町の莫大将さん >やるかならには何と…
下町の莫大将 @ ありがとう! やるかならには何とか満席ににしたい! …
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
2009.07.07
XML
カテゴリ: 健康のために
日曜日に思いがけず時間が出来たので


出発は自宅。
昼ごはんを食べていざスタートです。

東武東向島駅を通って第二寺島小学校の横を過ぎました。
何かイベントをやっていたらしくて、
多くの親子連れに出くわしました。

隅田川を渡りました。

なんだか隅田川の水面がきらきらとってもきれいでした。

今戸神社に到着。
ここは幕末、新撰組の沖田総司が晩年を過ごしたことで有名です。
お参りする人はまばらでしたが、女性ばかりでした。
縁結びの神社なんでしょうか。

途中一円玉を2枚拾ったので
それで嫁さんと私でお参りしました。

靴問屋が沢山ある方面へ。
日曜日なのに人通りはあまりなく、走りやすかったです。

もう歩くしかなくなりました。

浅草に到着。有名な「神谷バー」まで4.8キロ。
あんなに走ったのにこれだけか!と嫁さん談。
でも、走ることに随分余裕が出てきたようです。
汗は一杯かきましたが、息はそんなに上がらず、


kamiyabar

これはご褒美のビール。
戦艦大和ですから走るのは「片道」のみ。
ビールを一気に飲み干し、走る気力なくして撃沈です。

帰りはスカイツリーの建設現場を横切って、
東武電車で帰りました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.07 13:05:50
コメント(8) | コメントを書く
[健康のために] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: