みなが仙人のおぼえがき

みなが仙人のおぼえがき

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

未分類

(0)

花・植物

(1307)

うちの園芸

(589)

蝶・昆虫

(69)

宇宙

(22)

環境

(15)

日本酒・酒類

(118)

食品

(21)

瀬戸内海

(45)

(11)

大学

(17)

その他

(168)

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

snowrun29 @ Re:苔の写真(12/15) 苔も緑緑してていい感じですよね。 しかし…
みなが仙人 @ Re[1]:ドウダンツツジの紅葉(11/09) snowrun29さん >見事な赤ですね~☆ >ベ…
snowrun29 @ Re:ドウダンツツジの紅葉(11/09) 見事な赤ですね~☆ ベニドウダンなら解る…
みなが仙人 @ Re[1]:コブシの果実(10/17) vabimariさん >こんばんは >こぶしの木…
vabimari @ Re:コブシの果実(10/17) こんばんは こぶしの木は遠くに見るだけで…
みなが仙人 @ Re[1]:キンモクセイの香りが降る(10/01) snowrun29さん >おぉ~満開ですね。 す…
snowrun29 @ Re:キンモクセイの香りが降る(10/01) おぉ~満開ですね。 良い香りがこちらまで…
みなが仙人 @ Re[1]:ヒガンバナの花〜一枚の写真(09/27) vabimariさん >こんばんは >彼岸花は北…
vabimari @ Re:ヒガンバナの花〜一枚の写真(09/27) こんばんは 彼岸花は北海道では見ることが…
みなが仙人 @ Re[1]:タネからのエーデルワイス(06/01) vabimariさん >こんばんは >ず~っと長…
2005年03月19日
XML
カテゴリ: 花・植物

1月29日 に、スローガーデニングという副題で、3シーズン目に入ったシクラメンのことを書きました。そのときに1,2番花が咲いたのですが、そのごも進行はスローで(寒さもあったかな?)、ここへ来てやっと鑑賞に堪えられるようになりました。今日はそのご報告。

 前述のブログへのコメントで、東京郊外?にお住まいの方から、何回やっても夏越しに失敗するという書き込みを頂きました。私が達人?とはとても思えませんので、あれこれ頭をひねった結果、夏の気温の違いに思い至りました。東広島は東京より南にあって暑そうにみえますが、実は涼しい。200mの標高のお陰で、8月の平均気温が2~3度低いのです。この差が僅かなようでも決定的なのかもしれません。

 シクラメンはこれからどれくらい楽しめるでしょうか?気度が急激に上がって傷んでしまうかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年11月26日 15時28分36秒
コメント(8) | コメントを書く
[花・植物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: