みなが仙人のおぼえがき

みなが仙人のおぼえがき

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

未分類

(0)

花・植物

(1307)

うちの園芸

(589)

蝶・昆虫

(69)

宇宙

(22)

環境

(15)

日本酒・酒類

(118)

食品

(21)

瀬戸内海

(45)

(11)

大学

(17)

その他

(168)

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

snowrun29 @ Re:苔の写真(12/15) 苔も緑緑してていい感じですよね。 しかし…
みなが仙人 @ Re[1]:ドウダンツツジの紅葉(11/09) snowrun29さん >見事な赤ですね~☆ >ベ…
snowrun29 @ Re:ドウダンツツジの紅葉(11/09) 見事な赤ですね~☆ ベニドウダンなら解る…
みなが仙人 @ Re[1]:コブシの果実(10/17) vabimariさん >こんばんは >こぶしの木…
vabimari @ Re:コブシの果実(10/17) こんばんは こぶしの木は遠くに見るだけで…
みなが仙人 @ Re[1]:キンモクセイの香りが降る(10/01) snowrun29さん >おぉ~満開ですね。 す…
snowrun29 @ Re:キンモクセイの香りが降る(10/01) おぉ~満開ですね。 良い香りがこちらまで…
みなが仙人 @ Re[1]:ヒガンバナの花〜一枚の写真(09/27) vabimariさん >こんばんは >彼岸花は北…
vabimari @ Re:ヒガンバナの花〜一枚の写真(09/27) こんばんは 彼岸花は北海道では見ることが…
みなが仙人 @ Re[1]:タネからのエーデルワイス(06/01) vabimariさん >こんばんは >ず~っと長…
2005年11月13日
XML
カテゴリ: 花・植物



 近所のゴルフ場で、プレーヤーが休む休憩所の周囲に植えてあるサザンカの美しさに驚かされました。色は純白だし、雄しべを包み込むようにふんわりとカールしている。それに目をとめるプレーヤーがどれくらいいるか分かりませんが、それなりの意図があって植えたものでしょう。

 調べてみると、「朝倉」という品種に近い。10~11月咲きだそうで、花も大きい。ただし、牡丹や芍薬ほどは大きくありません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月30日 16時20分20秒
コメント(9) | コメントを書く
[花・植物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


SeaMew MAPsへのお誘い  
のくす さん
突然の宣伝書込みをお許しください。

最近、故郷の東広島の写真を感慨深く眺めておりましたら、
良い写真を見ていると、それがどこで撮影されたのか知りたくなってきました。
そこで、地図上に印を付けて、blogや写真にリンクするリンク集を作ってみようと
思い立ち、SeaMew MAPs というリンク集をつくりました。
http://sea-mew.jp/nox/modules/maps/

まだどんな方向性で運営していこうか定まっていないのですが、
もし、ご興味をもっていただけるようでしたら、
是非ともご参加いただけませんでしょうか?

地元東広島のことを、全国に発信できれば、
さらに、地元同士で新たな出会いを作れれば、と思っています。

宣伝書き込み失礼しました。 (2005年11月13日 16時26分00秒)

Re:牡丹のようなサザンカ(11/13)  
yumi912  さん
綺麗ですねー。本当に、牡丹か芍薬のような風情です。うちにも山茶花がありますが、まだまだですよ。椿の花のつぼみはありますけどね。
そうそう、「ツマグロヒョウモン」の北限が気になって、いろいろ見ていたら、石川県でも越冬しているとか、長野県でも見られるとか、迷い蝶ではあるけれど、北海道で見かけられたという話も載っていました。凄いことです。びっくりしました。
この蝶は、むかしから、私が住んでいる九州には普通に生息していましたけれど、どんどん北上していっている、というのがすごい。ひとまず、もえるゴミを出す量を減らさなくては、と思っちゃいましたよ。 (2005年11月13日 18時53分10秒)

Re:牡丹のようなサザンカ(11/13)  
ユリ 517  さん
こんばんは
サザンカですか。とてもきれいに咲いていますね~
花びらが重なり豪華です。 
ステキなお花に会えましたね。 (2005年11月13日 19時58分37秒)

これがサザンカ??  
snowrun29  さん
これがサザンカとは…驚きました。
正にボタンか芍薬、、でもあちらは5月とか。
あっサイズが違うんでしたね。
やはり園芸種には色々あるという事ですね。
プレーヤーも見てあげて欲しいなぁ。 (2005年11月13日 22時33分17秒)

ツマグロヒョウモン  
みなが仙人  さん
yumi912さん>
そうですか、そういう状況でしたか。
ツマグロヒョウモンは大丈夫でしょうが、九州から消えていく生物もあるのでは?
(2005年11月14日 10時42分10秒)

Re[1]:牡丹のようなサザンカ(11/13)  
みなが仙人  さん
ユリ 517さん>
ゴルフ場に入いる資格はないのですが、ゴルフ場以前の生活道路が残っていて(谷間に2軒ほど家がある)、そこから覗いたものです。
(2005年11月14日 10時48分04秒)

Re:これがサザンカ??(11/13)  
みなが仙人  さん
snowrun29さん
>これがサザンカとは…驚きました。
>正にボタンか芍薬、、でもあちらは5月とか。
>あっサイズが違うんでしたね。

はい、葉っぱも違います。背の高い垣根に仕立ててありました。
(2005年11月14日 10時50分47秒)

Re:SeaMew MAPsへのお誘い(11/13)  
みなが仙人  さん
のくすさん>
只今、全貌を把握中です。
(2005年11月14日 10時52分13秒)

Re:SeaMew MAPsへのお誘い(11/13)(追伸)  
みなが仙人  さん
のくすさん>
ご用件は、トップページの「メール」のうち、「メッセージを送る」をお使いいただくと便利です。 (2005年11月14日 11時02分14秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: