みなが仙人のおぼえがき

みなが仙人のおぼえがき

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

未分類

(0)

花・植物

(1307)

うちの園芸

(589)

蝶・昆虫

(69)

宇宙

(22)

環境

(15)

日本酒・酒類

(118)

食品

(21)

瀬戸内海

(45)

(11)

大学

(17)

その他

(168)

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

snowrun29 @ Re:苔の写真(12/15) 苔も緑緑してていい感じですよね。 しかし…
みなが仙人 @ Re[1]:ドウダンツツジの紅葉(11/09) snowrun29さん >見事な赤ですね~☆ >ベ…
snowrun29 @ Re:ドウダンツツジの紅葉(11/09) 見事な赤ですね~☆ ベニドウダンなら解る…
みなが仙人 @ Re[1]:コブシの果実(10/17) vabimariさん >こんばんは >こぶしの木…
vabimari @ Re:コブシの果実(10/17) こんばんは こぶしの木は遠くに見るだけで…
みなが仙人 @ Re[1]:キンモクセイの香りが降る(10/01) snowrun29さん >おぉ~満開ですね。 す…
snowrun29 @ Re:キンモクセイの香りが降る(10/01) おぉ~満開ですね。 良い香りがこちらまで…
みなが仙人 @ Re[1]:ヒガンバナの花〜一枚の写真(09/27) vabimariさん >こんばんは >彼岸花は北…
vabimari @ Re:ヒガンバナの花〜一枚の写真(09/27) こんばんは 彼岸花は北海道では見ることが…
みなが仙人 @ Re[1]:タネからのエーデルワイス(06/01) vabimariさん >こんばんは >ず~っと長…
2007年01月31日
XML
カテゴリ: 花・植物



 それは「ふるさと切手」の名の下に発行された、47都道府県の花・ハマナス(北海道)だった。発行は意外に古く、1990年4月。原画作者は池上啓一(洋画家)だという。ついでにいうと、使用済み切手の評価は60円とか(未使用なら350円)。ふ~ん・・

 生のハマナスの花を写真に収めたことはないが、ハマナスはバラ属の一員だからおおよその見当はつく。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月31日 10時53分32秒
コメント(2) | コメントを書く
[花・植物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ハマナスの花^^;  
snowrun29  さん
以前行った際にはハマナスの実はよく見ましたが
(夏のヘルシンキでも舗道で見かけました)
そういえば切手も土地土地でありますね。
リシリヒナゲシやオジロワシのやクリオネのも。
旅先でそういうのを買うのも良いお土産かと。

ふるさと切手ではないけど、北信越の切手シリーズとかで
昨春に新潟で「サンカヨウ」の花のが出て
気づくのが遅くて大阪中央郵便局まで行ったけど無理でした(T_T) (2007年01月31日 13時21分31秒)

Re:ハマナスの花^^;(01/31)  
みなが仙人  さん
snowrun29さん>
最近は切手蒐集をやっていないのですが、1月25日にアップしたハーデンベルギアのブログで、切手蒐集家の納豆昆布さんが外国の切手を紹介してくださったので、ちょっとブログの視点を変えてみました。
(2007年01月31日 16時46分33秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: