2013年08月18日
XML
カテゴリ: 家族旅行

ここからは「中編」です。先に「 前編 」から読んでくださいね。

前編からの続き・・・

神奈川旅行2日目の朝、早朝5時に私だけ起きて近くの磯場に釣れるか分かりませんがアオリイカを釣りにエギングに行きます。

昨日下見した「琴ヶ浜」という磯遊びポイントに行ってみる事にしました。

IMGP3864.jpg

早朝なのに無料駐車場は満車状態です。さすがお盆休みですね。ちょうど一台出たので何とか止める事が出来ました。 

IMGP3874.jpg

すでにたくさんの釣り人がいます。 

IMGP3865.jpg

たぶん新子だろうと2.5号のエギで探ります。

IMGP3873.jpg

海底はシモリと海草が多そうです。 

IMGP3866.jpg

他の釣り人はエギングではなさそうですね。

IMGP3868.jpg

アタリは無かったですが足元にはアオリイカの赤ちゃんがいっぱいいましたよ。 

IMGP3870.jpg

場所移動して漁港に移動です。 

IMGP3877.jpg

ここもアタリはないですが足元には先ほどよりは大きいアオリイカがたくさんエギを追いかけてきます。 秋になれば良いポイントなのでしょうね。

時間は7時前。そろそろ朝食タイムなので宿に戻ります。

IMGP3881.jpg

朝食は定番って感じのメニューでした。 

IMGP3882.jpg

朝風呂にも入って9時ごろチェックアウトで、いざ鎌倉へ! 

DSC00340.jpg

134号線を通って江ノ島へ向かいますが134号線って最高に気持ちが良い道ですね。渋滞も無く快適でした。(ちなみに嫁は初めての湘南ですが私は2回目です) 

IMGP3885.jpg

車を片瀬海岸近くに止めて歩きます。 

DSC00343.jpg

ビーチは江ノ島って感じです。 

500313598254.jpg

まずは江ノ島をバックに家族でパシャ!

IMGP3889.jpg

江ノ電に乗って鎌倉へ向かいます。江ノ島駅までのすばな通りの「えのでんはうす」前で寄り道です。

IMGP3894.jpg

次女は冷やしきゅうり。

DSC00348.jpg

長女はカキ氷。

IMGP3897.jpg

ようやく江ノ島駅到着です。 

IMGP3900.jpg

鎌倉方面のプラットホームに渡ります。 

IMGP3903.jpg

江ノ電とツーショット! 

IMGP3904.jpg

電車の中は観光客でいっぱいです。 

IMGP3906.jpg

車窓からは湘南って感じです。 

IMGP3916.jpg

「稲村ヶ崎」や「七里ヶ浜」など聞いた事がある地名で楽しくなりますね。

IMGP3915.jpg

鎌倉の大仏に行くには長谷駅で降ります。 

DSC00351.jpg

途中のお土産物屋さんに立ち寄りながらなのでなかなか着きません。 

DSC00354.jpg

猛暑の炎天下の中、次女はベビーカーで楽チンですが私は汗だくです。 

DSC00356.jpg

ようやく到着!

IMGP3907.jpg

私は2回目なのであまり感動は無かったですが子供たちは大仏の中に入ったりと大はしゃぎでしたよ。

DSC00361.jpg

昼ご飯をおしゃれな所で食べようとガイドブックに載っている所にいきますがどこも満員です。

路地裏にこんな小さなお店が・・・店名は「 GREENSWARD(グリーンスワード)」 今年6月にオープンしたばかりだそうです。 

IMGP3914.jpg

店内は狭いですがハワイをイメージしていて小物などむちゃオシャレでしたよ。大型液晶ビジョンにはサーフィンの映像が流れていました。 

DSC00379.jpg

嫁はこだわりカレーです。 

DSC00378.jpg

私のランチもこだわりの食材でした。マスターも親切で良い人でしたよ。

DSC00381.jpg

駐車場に戻って来たのは16時。ほんとなら波乗り&海水浴をする予定が遅くなってしまい中止です。車で江ノ島大橋を渡って今晩の宿に向かいます。

江ノ島大橋ははやり少し渋滞していました。

IMGP3918.jpg

ちょうど渡った真正面の旅館「 恵比寿屋 」さんです。 

IMG_20130815_163214486.jpg

江島神社の参道から入ります。 

IMGP3920.jpg

ネットで適当に予約した今晩の宿ですが創業350余年で伊藤博文など多くの旅人達から愛されてきた伝統の宿だそうで、どんな宿か楽しみです。

ここで文字数オーバーになったので2日目夜と最終日の3日目は「後編」に続きますね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年08月26日 09時34分52秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あおり!一徹

あおり!一徹

フリーページ

カレンダー

コメント新着

webapps @ Re:アイクック倶楽部のロケの第10弾に行ってきました。(06/20) こんにちは。 おお、いいキャンプ場!だと…
磯の上の昌@ おめでとうございます 自己記録更新 おめでとうございます ほん…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: