2015年07月26日
XML

長女が夏休み入り8月末までは少し生活リズムが変わります。塾や習い事の送り迎えなど嫁さんと連携体制です。月~土曜日まで予定でいっぱいで今の子は可哀想に夏休みも無邪気に遊べないみたいですね~。小学生最後の夏、出来るだけいろんな所に連れて行ってやりたいですね。

そんな思いで、この週末の7月25日(土)と26日(日)に船釣りや家族と波乗りに行った事をこのブログに載せようと愛用のデジカメで写真をいっぱい撮ったのですが日曜日に行った波乗り中に海に落としてしまいました!

6年間いつも携帯してどこに行くにも一緒だったこのデジカメです。今までも何度も海に落としましたが奇跡的に見つかっていました。

img7d3775dezik9zj.jpg

土日撮った写真がSDカードに入ったまま海の中へ!黄色のウキを付けていますが波が高く濁っていて見つける事が出来ませんでした。

時間が経つにつれ後悔だらけです。古いデジカメだったのでいつ無くなってもいいわ~と、思っていたのに、、、このブログを書くのに大活躍でした、6年間ありがとう、コイツに感謝しています。

imgb109e495zik0zj.jpg

って言う訳でこの土日はダイジェスト版でスマホで撮った写真だけで報告しますね。

まず7月25日(土)です。

この日は元々予定はなかったのですが台風12号が関西方面のコースが反れて天気も海上コンディションも良い予報になったので急遽、すーさんとショウマと3人で午前中だけ泉南のソアラ号で船釣りに行ってきました。

朝3時に出発し途中、泉南の「つり師」さんで青イソメを購入し5時前に出船です。

一気に地ノ島周辺の大アジが釣れるポイントで釣り開始。

28149.jpg

早速、私に初アタリ!いいサイズの鬼アジです。

鬼アジ・・・加太沖で釣れる真アジのデカくなった30cm以上の大アジです。大きなやつは50cmを超えるそうですよ。

7481.jpg

きれいなよく太った大アジです。

28169.jpg

爆釣とはいきませんがポツポツ釣れます。アタリは強烈で竿先がグイーンと持って行かれます。上げてくる時も強烈な引き込みでむちゃ面白いですよ。

28157.jpg

すーさんも良型ゲット。

28151.jpg

私は暑くなってきたら海の飛び込もうと海パンです。

7489.jpg

ショウマは大アジ釣りではジギングにチャレンジですが・・・

7488.jpg

釣果はシマフグのみ。

2142.jpg

小島沖に移動してきて底まで落とすとキスが釣れました。

28172.jpg

8時くらいから潮が止まりアタリがなくなりました。鯛ラバもやりましたが何も釣れずで11時過ぎで終了です。

kkjkjk.jpg

その夜、自分で捌いて刺身と塩焼きで頂きました。脂が乗っていてむちゃ旨かったですわ!

28204.jpg

デジカメでもっといいショットの写真をいっぱい撮っていたのですがお見せ出来ないのが残念です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そして翌日の7月26日(日)です。

台風12号が大きく反れ、余波でいい波があるかも?と思い和歌山県の磯ノ浦海水浴場にボディーボート目的に家族と長女の友達家族と行って来ました。

自宅を朝7時出発し8時には到着でむちゃ近い。天気はいいのですが波がかなり高いです。 

28227.jpg

左側の海水浴場には若い頃にはサーフィンやボディーボードをやりに夏場は2~3日に一度のペースで通い詰めていた時期もありましたがここ10年ほど来ていませんでした。(右側の奥磯子には最近も毎年来ていますが・・・)

磯ノ浦も私が若い頃とは様変わりしていてビックリでした。最終的にはこんな計画もあるそうですよ「海浜リゾート「磯の浦マリーンパーク(仮称)」。

28249.jpg

駐車場もコインパーキングになっています(1日1000円)。

28291.jpg

こんなヤシの木もあり南国ムードのいい雰囲気に!

28229.jpg

台風の影響で漂着物は多かったですが気になりません。

28289.jpg

朝早いのでまだ混んでいません。

28290.jpg

(様変わりした様子をデジカメで撮影して取材したのに・・・)

長女がボディボードに挑戦です。

28241.jpg

波浪注意報が出ていて波が非常に高くオーバーヘッド級も来ます。その分、娘は何度もいい波に乗れましたよ。

デジカメで長女のライディングショットも撮ったのですが・・・嫁がスマホで撮った写真のみです。

6510.jpg

少し沖に出ると離岸流で沖に流されて帰って来れません。私も2回ほどやばかったです。

浅瀬で次女のスパルタ波乗りスクール開始。

6531.jpg

泣きながらも楽しかったようですよ(汗、汗)

6529.jpg

記念に長女とツーショット!この後、デジカメを紛失します。この写真では黄色のウキが写っていますね。

6508.jpg

写真は乏しいのでこんな写真しかありません。

「磯の浦海水浴場」の変わった様子を徹底的に写真を撮ったのにお伝えできないのが残念です。

kljjl.jpg

朝8時から14時くらいまで思いっきり夏を満喫しました!デジカメの紛失がなければ楽しい夏休みに思い出になったのに・・・

長女は今年で小学生最後の夏休み、家族で出来るだけいろんな所に行きたいですね!

このブログも当分スマホだけでの撮影になりそうです・・・(悲)。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年07月30日 10時53分34秒
[アオリイカ以外の釣行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あおり!一徹

あおり!一徹

フリーページ

カレンダー

コメント新着

webapps @ Re:アイクック倶楽部のロケの第10弾に行ってきました。(06/20) こんにちは。 おお、いいキャンプ場!だと…
磯の上の昌@ おめでとうございます 自己記録更新 おめでとうございます ほん…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: