2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1
今日、話を聞かない子供達を怒鳴りつけ、立たせて整列させてしまった。今思えば自分でもびっくりだけど、担任の先生が来る前にPCを好き勝手に触るなんて言語道断。指示を受けていないなら座ってはいけません、ドアの前に並びなさい!なんて、えらそうな口をきいてしまった。でも、やんちゃだけど子供達は素直に従い、授業は楽しく出来ました。母親のヒステリーみたいなものでした。今日久しぶりに勉強をした(させた)お姉ちゃんがあまりにも出来が悪くて「大丈夫なの?」と聞いたらおお泣きしてしまった。いけないことを言ったんだ、私。「憎くて言ったんじゃないよ、大好きだから言ったんだよ。」と言い訳をして寝かせました。旦那が帰ってから話すと、泣いた理由を聞かないといけない、明日話し合いなさい、と言われました。子育てって難しい。私が小さいときもこんな感じだったのかしら?
2005.01.31
コメント(0)
職場で7度台でもインフルエンザの可能性があると聞いて、土曜日にお姉ちゃんを病院に連れて行きました。先生は「もう、インフルエンザだったとしても薬は効かないよ。もっと早く連れて来て!」と言っていました。今、考えると発熱したのは夜だしー、なんて親のエゴ。だったら夜間の病院に連れて行けばよかっただけのこと。病院から薬をもらってすっかり元気になったお姉ちゃんですが、今度からはもっと大事にしていきます。親の犠牲にしてごめんね。
2005.01.30
コメント(2)
ちびが月曜の朝熱を出した。仕事はお休みにしました。今朝、36、7度(平熱35度)、少し高いけど、薬も飲んでるしいいか、と幼稚園へ送り出す。午後、案の定幼稚園からの電話で再び発熱。仕事は早退して、ついでに明日もお休みにしちゃいました。薬もあるし、家では寝てるわけでもないけど、幼稚園では預かってくれないんだよね。こんな時、近くにじじばばがいてくれたらな、と思う。ちびには家でぬくぬくとしていて欲しいけど、お姉ちゃんの送り迎えに連れて行かないわけにいかないから、結局外に出てしまうんだよね。これで休んだ分と早退した時間は振替です。この仕事、もう少し融通が利くといいんだけど。。。。
2005.01.25
コメント(1)
日記に書いていなかったのですが、お姉ちゃん、今度は右手親指を骨折です。トイレのドアにはさんだのです。どうしても病院にいかないと言うので、連れて行かなかったのですが(後悔)夜、眠れなくて泣いていました。次の日、病院に行くとなんと骨折してたんです。爪の中にすごく血が溜まって真っ黒でした。その血を爪に穴を開けて絞り出し、指を固定して吊っていました。骨折しているので、マラソン大会には出られなくて、親としては残念です。家電の話。またまた買っちゃいました。今度はすご録。PSXが生産終了だと聞いて、欲しくなった旦那と見に行き、いろいろな面ですご録の方が我が家では使えるな、と判断。結局買ってしまった。やられた!見に行くだけのつもりだったのに。。。でも、コクーンはHDDだけだったからいいか。うちのDVDレコーダーは初期のものだから相性が悪いDVDがあったりしたし。そして2台あったPS2のうち1だいを売りに行くと「買取できません」だって。RAMのゲームを読めないんですって!!参った。もう壊れてたか。。。しょうがないので、PCの横に置いて使うことにしよう。
2005.01.16
コメント(3)
何日日記を書いていなかったかわからないほどサボってしまいました。というより、書けないくらい忙しかったです。事実、PCを見ることも少なかった。。。年末に引越しをして、引越し当日に旦那の両親が来てそのまま正月休みへ突入。疲れた。。。だって、すごく猫かぶってるんです、私。旦那の両親が帰ってすぐに旦那の仕事、お姉ちゃんの学校、ちびの幼稚園が始まりました。遠くなった分、送っていく手間が増えて朝からばたばたしっぱなしでした。今日から私も仕事開始。もっともっと忙しい朝でした。でも、今回はとてもいい雰囲気の職場でした。20日間、楽しくやっていけそう^^仕事が終わったらお姉ちゃんは転校です。泣くかな?ばたばたしていたので、新居にはお友達はまだ呼んでいません。友達が来る前に汚してしまいそうで怖いな・・・
2005.01.12
コメント(2)
全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()

