OTTADAY NIGHT LIVE

OTTADAY NIGHT LIVE

PR

Profile

おったびあーの

おったびあーの

Favorite Blog

かきのたね みえこ嬢さん
2005.05.02
XML
カテゴリ: おなかの赤ちゃん
お産の時、陣痛対策グッズとして有名なのがテニスボールである。

お尻の穴にボールをあてて陣痛を逃すらしい。

ゴルフボールでも良いらしいけれど、お尻だけじゃなくて背中の指圧にも使いたいから、ゴルフボールじゃあ小さすぎると思って、テニスボールを買ってきた。
色なんてどうでも良いのに、蛍光カラーのまっ黄っ黄はまぶしくて嫌じゃー!と
ハイターをぶっかけて漂白しようと試みるも、まったく色は抜けなかった。
色を抜いて、ピンクとブルーとグリーンに染めようと思っていたのに~。
ちっとも色が抜けないので、染めるのは断念。
(家で足の裏刺激に使っているゴルフボールはピンクに染めてある。

まあ、ハイター効果か、多少は蛍光色が薄まった気がする。

さてテニスボールの気持ち良さはいかほどかと、
試しに背中にあてて、フローリングをゴロゴロ転がってみる。
背骨の両側に点々とある愈穴を刺激。気持ち良い~。縦にゴロゴロゴロ~!!
しかし困ったことに、ボールはすぐどこかへコロコロと転がっていってしまう。
陣痛がきて、いざ入院と言う時、まだダーリンが来ていなくて病院で一人テニスボールを使った場合、
ボールがどこかへ行きまくりだとすごく困る。
そうだ!袋にいれておけば転がらないぞ!!というわけで、
1つずつボールをいれるジャストフィットサイズの巾着を作成。
3つあるボールをまとめていれるお揃い巾着も作成。
袋にいれたまま使用しても、ボールの快感効果は変わりません!!

完成したボールセットをダーリンに自慢げに見せて、「ホラ、これで転がっていかないよ!」ヘヘン。
自分でも、バカバカしくて良いと思っていたのだが、ダーリンもあきれ果てていた。

陣痛の時は、指圧どころじゃないだろうけど、普段使いにも心地良いボールの刺激。
これは意外なスグレモノアイテムとなるかもしれんぞ。


今週末にはいよいよ正期産。

怒涛のミシン作業で楽しく過ごしていたというのに、
お姑さんからGWの海外旅行の連絡がはいり、メールの最後に
「赤ちゃんは帰るまで ママのお腹の中で遊んでいるように頼んでください。」
と書かれていたので、イライライラッ!!
出かけていたダーリンが帰ってきた時に、キック&パンチをお見舞いしてやった。
おなかの中ではイライラする私に赤ちゃんがキック&パーンチ!

あーあ、せっかく気分も機嫌も良くてベストコンディションだったのに。
ウトメの旅行中に産まれたら何が困るってのさ?私にとってはストレスフリーでむしろ好都合だよ。
産まれたら連絡、の心づもりだったけど、退院して落ちついたら連絡くらいな気持ちになったのう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.05.02 12:09:59
コメント(2) | コメントを書く
[おなかの赤ちゃん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: